• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月04日

先月の第四土曜日は、アルぼんを連れてFIAT de morning caffe@都筑PAに行ってきました♪

先月の第四土曜日は、アルぼんを連れてFIAT de morning caffe@都筑PAに行ってきました♪ まーねこです。

10日以上前のハナシですみません・・・・・・・。

8月の最後の土曜日は、毎月第四土曜日に開催される「FIAT de morning caffe」に行ってきました!





まずは幹事のサンナナさん&Ryouさん、ご参加の皆さま、ありがとうございました!
いつもながらとても楽しい時間でした!



今回は、暑くてずーっと日陰にいたのでクルマの写真が無いのですが(;^ω^)


サンナナさんの2CVと、


Ryouさんのバルケッタ!

他にも、新旧・国籍ともにさまざまなクルマが勢ぞろいでした♪


このイベント、「FIAT de morning caffe」と銘打っていますが、クルマの車種・国籍は不問ですので、

FIAT/ABARTHに限らない、”FIAT/ABARTHと愉快な仲間たち”的な、ゆるーいイベントです♪

興味のある方はぜひ!
毎週第四土曜日、朝9時に都筑PAですよ!


-----------------

さて、今回のmorning caffeですが、

①やっぱりイベントに乗って行きたいクルマはリースパなので、リースパで行く

②元気になったアルぼんを皆さんに見ていただきたいので、シルフィ号で行く

の、二択でずいぶんと迷ったのですが、

エアコンの効くクルマのほうがラクなので
ここのところ、アルぼんのことで皆さまにご心配をおかけしているので、②となりました。



でも、日なたはちょっと暑かった(;^ω^)


日陰は心地よい風が吹いていて、過ごしやすかったですね♪


-----------------

都筑のあとは、奥多摩湖まで軽くドライブしてきました♪

単純に、山の方にいけば涼しいのではないかと思ったのですが、アテは外れました(笑)


8月の最後の土曜日ではありましたが、

空には積乱雲、まだまだ夏の空でしたね。暑いわけです・・・。


アルぼんはドギーカートに乗せたので、ガラガラと引っ張って散歩しようかな・・・・と思いましたが、

暑いので、湖畔でブログ用の写真だけを何枚か撮って、逃げるようにクルマに戻りました(苦笑)



(アルぼん) あちーーー。


-----------------

さて、ここ奥多摩湖にあります広報施設、

「奥多摩 水と緑のふれあい館」には、

館内に「展望レストラン カタクリの花」というレストランがあるのですね。

営業時間も10時~17時(L.O.16:30)なので、ちょっと遅めのお昼ごはんをここで食べてもよさそうですね。

やはりダム湖のレストランとしてはコレですね。

一日限定20食の「小河内ダムカレー」。

この日はアルぼんを連れているのでレストランのようなところには行かれませんが、
機会があったらここも訪れてみたいものです♪


隣りの売店では、お土産ものや菓子・飲み物などを販売していますが、

アルコールも売ってました(驚)
もちろん、ドライバーは飲んではいけませんよ。


-----------------

奥多摩湖のあとは、ちょっと足をのばして、

「道の駅 こすげ」まで行ってきました。

ここはすでに山梨県ですので、この日は神奈川県→東京都→山梨県と移動したことになります。

ここに到着したのが17時ちかくでしたので、

このエリアはだいぶ涼しくなっており、アルぼんも歩きでお散歩です♪



でっかいヤマメ(笑)



さすがにアルぼんも疲れたようで、ドギーカートに載せてもうつらうつらしてました♪



この日は、都筑PA→八王子くらいまでの道のり(一般道)が渋滞していましたが、

それ以外は特に混雑もなく、快適で楽しいドライブでした♪
ブログ一覧 | まーねこ日記 | 日記
Posted at 2018/09/05 02:51:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2018年9月5日 16:57
これからの時期は
過ごし安いですね。
機会あれば、行ってみたいです。

オフ会のあとの行動力
凄いですね。
小菅は峠道クネクネで
アルボンにはユリカゴみたいものなんですかね^^;
コメントへの返答
2018年9月5日 22:20
ありがとうございます!
Akiさんも、もしご都合がよろしければ、ぜひともエステートでお越しくださいませ(´▽`*)

行動力というか、この日はアルぼんとねこよめを連れて来ていたので家族サービスです(;^ω^)

道の駅こすげのあたりは、ホントにクネクネ道が多いですね!
で、アルぼんはどうしているかというと、酔ってしまうので超ゆっくりです(笑)

プロフィール

「@Nextstage さん あら、ウチだけじゃなかったんですね😅早く復旧しますように……。」
何シテル?   08/17 21:35
    総登録台数380台、発売から33年を経た今となっては、現存台数も推して知るべし!!の、「リーザスパイダー」を2台持ってます(このひとあたまおかしい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"リーザスパイダー弐号機(MT)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 19:49:59
今週の桃エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 21:08:46

愛車一覧

ダイハツ リーザ リーザスパイダー弐号機(MT) (ダイハツ リーザ)
リーザスパイダー弐号機(MT) イベントに出かけるときはこのクルマ。 日ごろのアシとして ...
ダイハツ エッセ エッセ号 (ダイハツ エッセ)
参号機が売れた記念に、快適なMTアシ車として増車。 上り坂が致命的に遅い以外は、よく走り ...
ホンダ ビート ビート号(初期化作業中) (ホンダ ビート)
初号機が売れた記念に?!衝動買い(爆) いや、もともと20年くらい前、リースパに乗る前 ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
台湾ヤマハのマジェスティ125 実はいちばん使い勝手のいいアシなので、なにげに高稼働(笑 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation