• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月28日

ニッポンの底力。

ニッポンの底力。 いやー、もう年末ですねぇ。
もういくつ寝るとお正月、って感じですよね、まさに。
ああ、お年玉が貰えていた幼少期が懐かしいなぁ。

グータラ会社員の私でも、師走はさすがにそれなりに忙しくてちょっとバテ気味ではあります。
ま、12月にヒマだったら、それはそれでヤバいですしね。
うーん、皆さんのブログへの訪問もちょっと疎かになっちゃってますね(汗)
コメントの返信も含めて、今晩は頑張らなくては!

さて、今日は私は本来のお仕事ではなくて、あるイベントのお手伝いに行っていたんですよ。
新宿の某高層ホテルで行われている、簡単に言ってしまうと割とお金を持ってらっしゃる方対象の催しなんですけどね。
画像は従業員の控え室から見た都庁なんですけど、なかなかサイバーな感じがしてカッコいいなぁ。
(反対側の窓からはなんとスカイツリーも見えてました!)

それでですね、タイトルの意味なんですけどね、ニッポンってまだまだ大丈夫だわ、って感じです。
非常に楽観的過ぎるかもしれないけど、やっぱりまだまだお金を使える層ってたくさんいらっしゃいますからね。
それは老若男女問わずですよ、若くてもリッチなご夫婦は死ぬほどいらっしゃるし、リッチな若いファミリーだって相当いらっしゃるし、もちろんリッチなおじさま、おばさまだってごまんといるし。

もちろん全体的に皆がお金を使わなくなってきちゃってるから、平均すると日本経済は低迷状態なのかもしれませんけど。
でも、こういったリッチ、あるいはプチリッチな方々がもうちょっとずつお金を使ってくれるだけでも違うと思うんですよね、ずいぶんと。

ここで言うリッチって、別に富裕層って意味だけじゃなくて、誤解を恐れずに言えば例えばDINKSの方は総じて可処分所得は多いだろうし。
実家住まいでアルバイトしまくりの大学生だって、結構なお金使えると思うんですよね。
いわゆるお金持ちの定義に当てはまらなくても、購買力のある人たちは日本中にまだまだ眠ってらっしゃるということかな。

まあ、最終的に何が言いたいかってことなんですが、みんなもっと「無駄遣い」しようよ!
あ、でも私は無駄遣いする原資もないので空しくなるだけなんですけどね(汗)
はぁ。。。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2010/12/28 22:21:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

筋肉痛💦
chishiruさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

天空海闊
F355Jさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2010年12月29日 0:01
日本は確かに諸外国に比べれば総じて裕福なのかも?
でも、経済危機に陥ったギリシャやアイルランドの何倍かの赤字大国なのです。
いつ破綻してもおかしくない借金の上に成り立っていることは皆さんご存知の通りです。

でも、少し明るく行きたいですね!確かに(^。^;;
コメントへの返答
2010年12月29日 19:16
まあ、現実を見ると萎えちゃいますから、なんとかなるさー・・・くらいの感じでうまくやり過ごす、ってのはムリなんでしょうかねぇ。

いろいろな問題が山積のニッポンとはいえ、まだまだ秘めたるポテンシャルがある、と思いたいです。
うーん、せめて自分だけでも楽観的に考えないとホントに暗くなっちゃいますから(汗)
2010年12月29日 1:01
>みんなもっと「無駄遣い」しようよ!

大賛成(爆)

しかし日本・・・ホント大丈夫か!

言いたいですね(滝汗)
コメントへの返答
2010年12月29日 19:18
とりあえず無駄遣いをしてから考えましょう!

いろいろ問題をはらんでいて、どっから手をつけたらいいのかわかんない、って感じでしょうね。

私の業界も先行きは思いっきり暗いからなぁ(涙)
2010年12月29日 2:16
無駄遣いなのか分からないですけど、
先日ハワイの街角を歩いていたら、
アジア系、おそらく日本人(?)の学生と思わしき人たちが、
ブランド物の袋をいっぱい持って歩いているのをみてビックリしました。

オイラなんて一つ買うにも辞めようか迷うのに(笑
コメントへの返答
2010年12月29日 19:19
いやいや、学生は結構お金もってますから。
でも、日本人じゃなくてリッチな中国の方だったかもしれませんよ、ひょっとして。
しかし、ブランド店でのショッピングかー。
私もとんとご無沙汰ですね。

私の場合、迷って迷って結局買わないパターンばっかりです。
2010年12月29日 21:51
色々と考えさせられますね~。
スウェーデン等の福祉国家で、今、お金を使っても
税金が高くても、老後、安心して過ごせると言う国だったら
無駄遣いも出来るんでしょうけどね~。(´∀`;A

今の日本を考えると・・。一人当たりの国の借金が540万。
この先、どうなっちゃうんだろう?という怒りと不安が募るばかり・・
コメントへの返答
2010年12月29日 22:10
日本の場合、政権によってこれだけ言うことが違ってくると、老後の安心なんて単なる口約束にしか聞こえませんからねぇ。
誰も信用出来ないというか。
そうなってくると、自分の身は自分で守る的に、お金を使わずひっそり・・・なんて層が増えてくるんじゃないかと心配です。

まあ、私の仕事は、皆さんにどれだけお金を使ってもらえるかを頭をひねって考える、って感じなので・・・
なかなか難しいですねぇ。

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation