
あのですね、本題に入る前に今さらな話をひとつしたいのですが。
いや、やっぱり芹那ちゃんって超可愛いですね。
キャラを作っているだとか、性格悪いだとか、結構したたかだとか、まあ、いろいろ言われているようですけど、やっぱり単純にいいなぁ、って思うわけです。
鼻がちょっと大きめのところがたまらないんだよなぁ。
私、ゆきりんにしてもそうですけど、どちらかというと鼻が大きな女の子に魅かれる傾向があるようでして(笑)
で、そんな芹那ちゃんにカモーン、って言われたら絶対に突撃しちゃうよなぁ、なんて、まずありもしないことを妄想しながら悶えている45歳ですが、こんなクルマでドライブしたいよね、芹那ちゃんと。
というわけで、前回のブログにもちょっと関連があるかもしれませんけど、総額200万円ちょいのフェラーリですよ!
九州地方の中古車屋さんで販売されている個体ですが、どうですこの輝かんばかりの純白。
車種はモンディアル8ですけど、これって4シーターですからね、ファミリーユースもオッケーオッケー。
ちなみに85年式で走行はまだ2.9万kmとのことですが、車両で188万円、総額で205万円とのことです。
モンディアル、きっと日本に導入されたフェラーリの中でも1,2を争うくらいのマイナー車種のような気もしますが、よく見るとスタイリングだってシンプルかつクリーンな感じでなかなかのものですよね。
何よりもあまりギラギラしていないというか、非常に分別ある大人の男に見えるんじゃないですかね、これに乗っていると。
とりあえず維持費のことなんかを考えなければ、買うだけだったら下手すると軽自動車の最高グレード車を買うよりも総額で安いかもしれないこのお値段、魅力的だよなぁ、と。
でもなんでこんなに安いんでしょう? これが相場なんですか?
しかし芹那ちゃん、いいなぁ。
さっきグーグルで画像検索しちゃいましたよ。
もちろん水着画像を見ただけでチコチコリーン、なんてなってしまう年齢でもありませんから、比較的心穏やかに見ていられるんですけどね。
うーん、中高生はたまらんだろうなぁ。
あ、それとも今はWEBで何でも見ることができちゃう時代ですから、芸能人の水着くらいではチコチコリーン、ってなんないんですかね?
昔の毎度お騒がせします、あたりのドラマだとちょっしたことで登場人物がチコチコリーンってなってましたけどね。
ミポリンのシャワーシーンでしたっけ?を見た木村一八とか(笑)
良い時代だったなぁ、今考えるとなんて牧歌的な時代だったんでしょう。
世間はバブル経済突入ちょっと前くらいかな?
そういえば、主題歌はC-C-BのRomanticが止まらない、でしたよね。
あの曲の「誰かロマンチック止めて」の部分を「誰かお○○ファック止めて」なんて替え歌にして歌っていたら、「お前を止めてーよ」と呆れ顔の友達に言われてしまったことは内緒です(爆)
ああっ、今日も意味がわからん。
ブログ一覧 |
クルマ全般 | 日記
Posted at
2013/07/08 23:50:02