
そういえば、いつの間にか丸8年経過していたようです、ええ、ブログ開設してから。
ここまでのブログ本数は2,908本、かな?
カテゴリごとの本数を単純に足してみただけですが、一応毎日何かしらアップしていますから大体計算は合っているような感じですね。
(震災の時と父が亡くなった時は一時控えてましたけど)
思えば遠くへ来たもんだ、なんて海援隊の曲ではありませんが、まあ飽きっぽい私にしてはよく続いているなぁ、というところであります。
内容はともかくとして、ですけどね(汗)
とりあえずボケ防止にはなっているんじゃないかしら。
自主的なルールとして、最低原稿用紙2枚分、出来れば3枚分は書くというノルマを自分に課していますから、ちょっとした頭の体操くらいにはなっているのかもしれませんね。
いや、中身が伴ってなければしょうがないじゃん、みたいなところもあるかと思いますが、自己満足ということでオッケーでしょう。
もちろん特に何も書くことないよなぁ、なんて日もありますから、ある程度のネタのストックを持っておくことも重要であります。
さすがにネタ帳までは用意しておりませんけどね(笑)
でもブログを書こうとすると、例えば表現が合ってるか、文法が間違っていないか、ことわざなんかもこの意味で本当に正しいかしら、なんてことを常に意識することになるわけですからいいことなんじゃないでしょうか?
漢字も調べなきゃいけないし、面倒臭くもあるのも事実ですけどね。
そんなことを言いながらも、誤字脱字が多くてお恥ずかしい限りではあります。
2009年の3月13日が最初のブログだったわけですが、昔の自分のブログを読み返すと結構日記的に日常が記録されているじゃん、というところでもあります。
やはり読むと記憶がよみがえってくるようなネタも少なからずありますねぇ。
そういえば今思うと赤面ものというか、かなり恥ずかしい内容もあったように記憶しておりますが、そういうのは全て公開終了というタイトルに変えて、中身も消してしまっておりますからね、タイトル画像のように。
若くはなかったけど若気の至りということだったのでしょう。
というわけで私の脳内からも消去しましょう(爆)
ま、私も今よりは多少は青かったよいろんな面で、なんですかね、青春していたわけでもありませんけど。
この間、私の愛車もE39→E90→F30と代わっていったわけですが、次のメインカーは、さあ何になることでしょう。
いずれにしても、これからもみんカラは楽しんで行きたいと思っておりますので、皆さま、引き続き何とぞよろしくお願い申し上げます。
ブログ一覧 |
日常生活 | 日記
Posted at
2017/03/15 08:53:11