
いやー、今日はブログアップが遅くなってしもうたばい。
お正月休み最終日、まあ昨日は半ドンで出ましたけど実質明日からが本格的な仕事始めになるわけで、今日は1日のんびりしておりました。
途中近所のイオンモールの新春福引だけは行ったのですが(抽選券もあったので)、4回ガラガラを回して4回ともポケットティッシュという結果は、ま、こんなもんでしょう。
1万円の食事券が当たれば、夜ご飯は宮崎牛のステーキハウスで!なんて目論んでいたのですが(笑)
というわけで、家でダラダラしながらカーセンサーのサイトを見たりしていたのですが、やっぱり私の終のクルマはこれになりますかね、というお話です。
57歳で終のクルマというのも早すぎるような気がしますが、私が将来何歳まで生きるかなんてわかりませんし、とりあえず趣味車じゃなくて日常使いのクルマとしての、という感じですね。
いや、趣味車を所有することはまだ諦めておりませんので・・・
それでですね、私も嫁さんもチンクちゃんのことをとても気に入っていて、それは見た目もあればサイズ感もあれば、いろいろな理由はあるのですが、そうするともうこれしかないですよね、多分。
まだ公式サイトにも掲載がある500C、以前書いた気もしますがこのオレンジ色のボディカラーにとても魅かれていますから、この色一択で。
実際に購入しようか、という時点では当然もう新車は売っていないでしょうから、高年式の中古車ということになるでしょうけど。
でも値段はそんなに下がらないような気はしますね。
公式サイトにはまだツインエアの掲載もありますが、以前乗っていた1.2リッターのチンクちゃんにも悪い印象は全くありませんから、それはもう程度と価格を勘案してで良いかと思っております。
もちろんEVの500eでも良いのですが、その辺はその時の状況次第ですかね。
何というか、今年で58歳になる私、残された時間が意外と少なさそうなことに焦りを覚えていたりして。
父方も母方も、無論例外はあれどもそんなに長生きする家系でもありませんし、そうするとやっぱり60そこそこくらいで完全リタイアしないとなぁ、という強迫観念に取りつかれている感もあり。
なので、終のクルマも考えてみたいというお話でした。
皆さんも考えていらっしゃいますか?終のクルマって。
ブログ一覧 |
FIAT500C | 日記
Posted at
2025/01/05 22:06:21