• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

2011 SLニセコ号 C11-171号機 逆向き運行  ~倶知安駅~

<アメーバ版 老師の夢工房と同時更新です>

逆向き運行の銀山編をご覧になっていない方は
先にご覧になってください。



PHOTO 老師 2011 SLニセコ号 C11-171号機 逆向き運行
JR函館本線 札幌~小樽~蘭越 撮影地:倶知安駅

銀山から倶知安行きの普通列車に乗ってきました。
ニセコ号が蘭越からの帰路で倶知安に到着する前に倶知安入り。
午後1時前。

ニセコ号は蘭越から倶知安までディーゼル機関車が前になって
列車がそのままバックする形で倶知安駅に到着します。



乗客を降ろして列車は機関車の前後入れ替えのために
駅舎側のホームに入ります。



一旦、踏み切りの向こうまで下がっていきます。





ポイントが変わって前進のために煙と蒸気が上がります。
私は駅のこせん橋から撮影中。





駅舎側の線路に入線。
駅舎側のホームにはかつて胆振線と言って倶知安から伊達紋別までの
線路があったのですが、今は廃線で線路が無くなっていて
変に間が空いているんです。

SLが入るのは駅舎側から2番目の車線というわけで、
発着には3番・4番のホームのみが使われています。



客車を切り離してSL機関車は水補給と釜の掃除にかかります。







再び雨が降り出しました。
画面にも見えるほどに。





水補給と足回りの打音検査です。
普段ならこの方向に撮ると機関車の背面になるのですけどね。



この場面で長万部行きの普通列車が到着。
それに乗ってニセコへと向かいます。

帰路はニセコ駅がSLニセコ号の始発になるので
私を含めて移動する人がいます。

~つづく~
ブログ一覧 | 鉄道写真 | 日記
Posted at 2011/10/10 11:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

2023年度 平均昇給額(^^)
京都 にぼっさんさん

「水芸」やってる場合か!?
ぶたぐるまさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation