• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老師♪のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

港風景 ① 客船 にっぽん丸



PHOTO 老師 14.08.30 小樽港第3埠頭
使用カメラ:NIKON D300S / D5000

散歩中に客船「にっぽん丸」の入港してくるところが見えたので
停泊する第3埠頭に来てみました。



にっぽん丸はカラーリングですぐにわかります。
船の近くにはバスがひっきりなしに入ってきます。



手前には海上保安の船。
祝津行きのフェリー乗り場の横です。



小型の船とにっぽん丸の向い側には巡視艇が停泊しています。



複数の船を一つの画面に撮るのは
意外と少ないかな。



にっぽん丸の前まで来ました。
繋留のためのロープが4本延びます。



入港が撮れなかったのが残念ですが、来週また入るので
そこを狙います。



<午後6時頃の第3埠頭>

海洋実習船の大成丸が手前に居ます。
にっぽん丸は「ようこそ小樽へ」と書かれた倉庫の裏側。

午後6時半に出港するのでそれを撮影するために来ました。

レンズはF2.8の80mm~200mm望遠をD300Sに付け、
D5000にはF1.8 35mmの単焦点を。
レンズの明るさに物を言わせて撮影します。

ISO感度400に設定。
感度をこれ以上上げすぎると画面が荒れるのでほどほどに。
動く夜景だから露光が長くとれて、でもブレないというギリギリの
設定で狙います。



<午後6時半 にっぽん丸出港>

この埠頭を離れた直後は明るさにまだ余裕があります。



完全に埠頭を離れました。
背景は手宮のコンビナート。



望遠レンズ装備のD300Sは三脚で固定してます。
船の灯りは街の夜景よりも明るい。



防波堤の切れ間、灯台の方を目指して
船は回頭します。



こちら側の方が明かりは多く点いていて明るい。
ブリッジが暗めなのが意外かな。



思ったよりも動きはゆっくり。
タグボートの「たていわ」が付いて行きます。



もう少しで防波堤。
海面に船の灯りが反射してます。



防波堤前に来た頃には日も暮れて大分暗くなっていました。
もう撮影は大分苦しくなってます。
あとは画面修正にかけるしかない!



まあ、これ見てよくがっちりと写っていたなと思ったり。
赤灯台の灯りが道しるべ。

小樽港防波堤を出てにっぽん丸は外海へ。

Posted at 2014/08/31 14:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 フォト | 日記
2014年08月31日 イイね!

小樽散歩 ⑬ 船の風景



PHOTO 老師 14.08.30 小樽散歩
使用カメラ:PENTAX Q


土曜日、午前9時過ぎの散歩。
晴れていて空は青々。

でも、夏の空気感とは違う。
秋の気配は咲いているコスモスからも見て取れる。

夏のひまわりと秋のコスモスが同居。
今はそういう時期。



背景の建物は神社で
コスモスが満開。



濃いピンクと空の青が鮮やか。



<ひまわりとコスモスの画>



ななかまどの実が赤くなり始めている。
冬を越えて翌年の春まで木でこのままの時もある。



<石原裕次郎記念館 横のマリーナ>

空も海も青々。
ひとまわり歩きます。



ウイングベイ小樽に隣接するホテルを背に
水鏡にして。



水面には小魚がいっぱい。
魚種がわかりませんけどね。



水鏡を使って上下対象に。





勝内埠頭には客船サンプリンセス号が停泊。
夕方に出港です。

<つづく>


Posted at 2014/08/31 13:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 フォト | 日記
2014年08月25日 イイね!

海王丸がやって来る。



PHOTO 老師 14.08.24 石狩湾新港 西埠頭
使用カメラ:NIKON D300S


午前9時半過ぎ、石狩湾西埠頭に続く道は混み始めていた。
パンフには
「石狩湾新港開港20周年記念事業 海王丸がやってくる」とある。

海王丸は去年その前と小樽港でも見て撮影もしているけど
場所が違えば見方も変わってくるので見に来てみた。

車を駐車場に入れるために列に並んでいたのだけど、
その脇をかなりの台数が抜いていき、Uターンして反対側の道路脇に
車を止めて人が歩き始める。

私は新港に初めて来たから周辺を知らないのでおとなしく列で
待っていたら10分ちょっとで駐車場に入ることができた。

新港の道路から駐車場まで3分ぐらいは砂利道を走り、
車を留めてからさらに10分ぐらいは会場まで歩いた。
路駐した人はもうお分かり、相当に歩いたはず。

よかった路駐しなくて^^;



岸壁には海洋実習船「海王丸」の姿がある。
足元には白線が引かれていてそれ以上中に入ると警備員に注意となる。
柵が無いから万が一にも海に落ちないようにだろう。

それでもどこ見ているのかわからないようなおっさんはカメラを構えて
白線内に入って注意されても文句を言い返して動こうとしない。
必ずそんなのが一人は居るんだよね。

海に落ちてよし。



会場に着いたら10時を過ぎていた。
なんかわけのわからない自爆芸?みたいのやってたり、
ご当地アイドルが歌っていたり・・。
そっちは一切無視ということで・・・。



背景に見えるタンクは建設中の天然ガスのタンク。
張碓付近から天気のいい日は電車の車窓からこのタンク風景が
見えていてよく写真を撮ったけど、この場所だったのか。

タグボートが港内を体験乗船で一周りしてる。



曇り空だけど、小樽港ではこんな風には撮れてなかった気がする。
ここは余計なものが無いからすっきり写る。



一般公開やってるけど、ものすごい人の列で今からは
並べない。
午後からにしよう。



タンクの上を飛行船が漂ってます。
今日はこの上空をぐるぐる。
実は保険屋の宣伝で、船体に保険屋のロゴが描かれています。



タグボートがLNGタンクの前に。
このタンクは小樽からでも見えることがあるぐらい。



さて、午後1時。
一般公開のために1時間ちょっと前から並んで船の前にいたので
すんなりと海王丸の甲板へ。

待つことに慣れてますからね私は。
撮影は持久戦。



船の後部にある舵。
台座からだとほぼ人の身長あります。



甲板からの風景が気になっていたのですが、
新港って何も無いね・・。



晴れればタンク風景も良くなります^^



2枚の写真を並べています。
船内は木製の感じがいいですね。

海図が広げてあります。
ということは航海室か・・?



甲板を歩いてだんだんと船首の方へ。
複雑なマストのロープがよくわかります。



午後1番の体験乗船だな。
あっちに並ぶことも可能だったけど、目的は海王丸だしね。
でも、タグボートから海王丸を見たかったな。



船首に来ました。
左に見えるのはブリッジです。



午後から一般公開に並んだ人の列。
こういうのは早く並ぶのが鉄則。



アンカーを巻き上げる装置が左右にあります。



一周りじっくり見たので降りるとします。
2年前にも小樽港で一般公開の時に見ているけど、
見学場所は同じだな。
ちなみに船内には入れません。



記念品販売のテントで購入。
帽子とかあったけど、いかにも・・・って感じでそれはイヤなので。

海王丸でしか買えないハンドタオルです。

撮影に行ったけど、実は大して画にはなってないわけで。
前日の土曜日なら「セイルドリル」と言って、全ての帆を張る練習風景が
見られたのですけど、小型カメラを買いに行っちゃったので
見られませんでした。
またの機会ですね。


Posted at 2014/08/25 20:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 フォト | 日記
2014年08月16日 イイね!

夕陽に向けて出港



PHOTO 老師 14.08.16 小樽

今日は雲があるものの海方向は晴れているので祝津展望台に
午後5時ごろに来てみた。

勝内埠頭に客船「サンプリンセス号」が入港していて午後6時前に
出港するはずだから。

小樽の海を見下ろすようにそびえる天狗山の方にカメラを向けると
こんな画が撮れた。

150mm-500mmの望遠レンズを付けて三脚に固定している。
客船、サンプリンセス号を撮るために。



午後5時40分頃、サンプリンセス号が勝内埠頭を離れた。
かなり大きい船なのがわかると思う。



張碓峠の石切り山を背景にしてサンプリンセス号は進む。



少し沖に出たところで背景は札幌駅JRタワーが。
位置はブリッジの上付近にある高いビルがそれ。

祝津からは対岸がちょうど札幌駅の方角になる。
小樽港は石狩湾内にあるから。



右の建物:にしん御殿

日和山灯台を通過するサンプリンセス号。



対岸の風景は石狩のはまなすの丘公園の付近。
望遠レンズで見たところ・・。



日和山灯台を通過。
意外とこういう画は撮れそうで撮れていないので貴重だったり。
人知れず入港していつの間にかいないということが多々あるので。



引き画だとこんな感じに。



カメラを移動して積丹半島の方に向けると、
そのままいつもの夕陽の風景になる。



サンプリンセス号は画面のもっと右側を航行していて
この画には入ってこない。

今日の夕陽の風景は今年一番の最良の状態。



船からの夕陽はどんな風に映っているのだろう。
サンプリンセス号もこの辺で徐行し始めた。
夕陽を見ているのだろうか。



日没時間は午後6時40分。
後もう少しで太陽は沈む。



500mm望遠で捉えると積丹半島は夕陽でシルエットになる。
珍しい現象が起きている。
半島と海の境目に光の境界線の帯が走った。
今まで何度も撮影したが、こんな風になったのは初めて。



広角レンズでの風景ではこうなる。
雲が夕陽に照らされて下から赤くなっている。
これもめずらしい。



太陽が積丹半島ギリギリまで下がってきている。
これだけクリアに半島が写っているのも実は珍しい。
色々と今日はかなり条件がいい。



6月・7月中までは太陽はもっと右側に沈む。
半島よりに沈み始めると季節は秋に近くなった証拠。
そろそろ夕陽の撮影もできなくなってくる。
日没時間も早くなるし。



間もなく一日の終わり。



沈む太陽を見送るかのようにサンプリンセス号はゆっくりと
海を進む。


Posted at 2014/08/16 22:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 フォト | 日記
2014年08月12日 イイね!

DTCC 十勝 第2戦 ~フォトギャラリー~



PHOTO DTCCカメラマン 老師
DTCC 十勝 第2戦より


8/9~10の二日間で撮影したものの中から少し紹介しようと思います。
決勝レポートで使用した写真以外にもこういったものがあります。

天候が土曜日はまあまあ良かったのですが、日曜日は曇りで
光線状態も悪く500ミリの大砲レンズは使用せずに曇りでも明るく撮れる
200mmの望遠レンズに変えていました。

少し日差しに照らされて状態の良いものは土曜日の写真です。
PCで処理したのであまり土日の落差みたいなものは感じないとは思いますが。

編集作業もほぼ終わリました。
過去最速記録です。
台数が少ないから枚数にそのまま還っているんです。



RACING TEAM TENREI のピットです。
いつもありがとうございます^^



コースインするマシンを見送っています。
何気ない場面が画になっています。



NR RACING - NR レビン

ガレージから出たところをすかさず撮りました。
台数が少ないからこういう場面とか人の場面を狙っていたのですけど
やっぱりこれぞというのは少ないかな。



TENREI の87・88の2台。
ストレートを駆け抜けます。





NRレビン もっと撮っておきたかったな。



TENREI の#88が今回一番枚数少ないです。
土曜日の走行時間が少なかったですよね。



この#32もいつももうちょっと撮りたいなと思うのですけどね。



助六号。 直って良かったです^^
フェンダーの形がかっこ良いです♪



新登場の#44
コックピットはGTマシンのようでした。
シールを貼っていくともっと見栄えが良くなるのですけどね。



メインスタンドの1コーナー側の端っこの最上段から500mm望遠で撮影。
十勝24Hレースの頃、ここからカメラを構えたのを思い出しました。









NRレビンと同じくメインスタンド最上段から撮影。
足元にはバラバラなクワガタが・・・・・。



Abnormal レビン  
修理がんばってください。



N+だけど速いよねこのマシン。
見ていていつも思います。



ゆうき86   ドリフト気味?



IDIマージナル トレノ
決勝の車載、面白いことになっているんだろうなぁ^^



順不同ですけど、直しませんでした。
リサイズしてブログアップ用のフォルダに並んでいる順に保存して
そのままアップかけたので。

曇っているから自然と画面がアンダーだし。





背景にメインスタンドとタワーが写っていると十勝だなって気がします。
晴れていれば山脈風景も写ってもっと違うことをしたのですが。












あとはこのフォトDVD-Rが届くのをお待ちください。
明日もう少しチェックしてから出荷したいと思います。

DTCCカメラマン 老師

Posted at 2014/08/12 23:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | レースカー フォト | 日記

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 45 6789
10 11 12131415 16
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation