• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老師♪のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

遠出前に。

前回の日記のSL NISEKO 撮影編 続・余市 も見てくださいね。
コメントいただければありがたく思います。



PHOTO 老師 東小樽で自分の車・・

今日は久しぶりに私の車、ティーダのボンネットを開けてオイルのゲージを
引き上げてみた。

真っ黒・・・・。

にわかにオイルも少ない気がする。

普段乗らないのをいいことにオイル交換をかなりサボっていたから。
前回換えたの去年のいつだ・・・?

次の土曜日は十勝まで走るというのにこれはないなと思って
日産の担当さんに連絡入れてオイル交換してきました。

店を出るとやはりエンジンの回転も良くなった。
フレッシュなオイルになるとこうも違うのね・・^^;

その足で今度はなんとなくARTAなお店に。

スタッドレスタイヤも今季はもうダメだから買わないとと思いつつ
ワイパーを見たあとに下見。

当然に店員さんが寄ってきたので
ティーダみたいに軽い車にでも効く良いタイヤはないかと聞くと、

簡単に書くと、
「今日まで2割引で販売しているので最新モデルはどうでしょう?」
ということになった。

その場は説明だけ聞いて考えつつ一旦帰った。



その2時間後、買った(笑)


やはり何の因果か今日までだった2割引の時に買いたいので
結局駆け込む。

これで次の冬の備えも万端。

普段、車はほったらかしの私でした。



Posted at 2012/09/30 14:38:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年09月29日 イイね!

2012 STEAM LOCOMOTIVE NISEKO ~撮影編 ⑤ 続 余市~



PHOTO 老師 JR函館本線 余市~仁木 間
使用カメラ:NIKON D200・D300S

今日は午前と午後の2回に分けてSLニセコ号の撮影です。
カメラはご覧の状態で2台同時使用。



余市~仁木の間はりんごやぶどうの果樹園が多いですけど、
この間の風景には水田もあるのです。

金色の田畑に目をやると稲穂が頭をたれています。



まもなく収穫になるでしょうね。
このお米はなんの品種かな・・?



今回の撮影場所はある踏切の近く。
車を脇に寄せて停車してそのちょっと前に機材をセットします。



午前10時10分頃の先行列車でのテスト撮影。
2両編成のキハ150が倶知安方向に向かっていきます。



その20分後、倶知安方向からのキハ40の2両編成の列車が余市へ。
空模様は雲が多いですが、青空も覗く天気。



望遠レンズでの撮影。
ピンはあらかじめ稲穂に合わせています。

今回の午前中の撮影は列車の撮影としてではなく、鉄道風景として
このような撮り方をしています。

列車も風景の一部。
20年後、新幹線が通るとこの鉄道風景は失われる可能性もあります。
民間経営で存続してくれるといいのですが。

前回撮ったものがどうもすっきりしないので今回はそれを撮り直し。
構図・撮影方法は変えていますけど。



10時35分頃、SLニセコ号通過。

この区間はほとんど煙を出さずに走っていく場所なので派手さはありませんけど、
風景と合わせて撮影すればいいかな。

列車は蘭越へ。





↑2枚は望遠で。

金色に実った稲穂を構図に入れることで秋の一部を撮ったようになるかな。



一旦帰宅して午前中の写真を編集してから、再びこの場所へ。
踏切をはさんで午前中の反対側に来ています。

午後4時20分頃、然別行のキハ150が通過。
この列車で今日のメインの撮影である機関車の流し撮りのテスト。

この流し撮りは来週の十勝でのDTCCのテストにもなります。



午後5時過ぎ、戻ってきたSLニセコ号。
C11-171号機がバック走行でやってきました。

カメラを三脚に固定したまま流し撮り。



午前中同様に煙はほとんど出しませんけど、蒸気が出ているのがわかります。



SL機関車のクランク・車輪が回転しているのがわかりますね。



目前を通過していきます。
「C11-171」のナンバープレートもはっきりと読めます。



撮影を終えて然別方向の山に目を向けるとちょっとした夕焼けが。
明日は晴れるかな^^

~つづく~

Posted at 2012/09/29 19:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

DTCC第2戦までもうちょっと。



DTCC専属カメラマンの老師です。

DTCC第2戦まで約一週間となりましたね。
(10/7 十勝インターナショナルスピードウェイにて開催)

私もそろそろ撮影に使う機材をひろげて組み合わせてみたりして
様子を見たりしてます。

前回の画像以上のものを撮らないとね。
DVDでパッケージなどへの使用も考慮に入れて・・。

前回のような暗い空模様、雨模様にだけならなければいいなと思っています。
先の天気予報が気にかかります。

機材はこれに三脚・一脚・脚立・・・・。
当日の私の車の中はゴチャゴチャになります^^;



TEAM TENREI CAR NO.86





NR レビン CAR NO.6

なんとなく第1戦から2枚ほど。

前回何を撮っただろうかと思えば、あの雨でインフィールド内の撮影場所への
移動があまりできなかったということもあって場面数も少ないし
納得していない画像もちらほら。

次回はその挽回を図らないと。

16GBのSDカードをこの間買いました。
もう一枚持っているのですが、メインとなるカメラのSDカードの無交換作戦を
考えてのこと。
容量の小さいSDカードを何枚も持ち歩いていると、どれを使ったのか
整理していないと混乱してしまうのでこういう対策も必要だったり。

いい画にしないとね。


Posted at 2012/09/27 19:45:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レースカー フォト | 日記
2012年09月24日 イイね!

2012 STEAM LOCOMOTIVE NISEKO ~撮影編 ④ 小樽駅・余市~



これまでの2度の小樽駅での撮影はこのオリンパスPENでやっています。
駅風景の撮影では大きなニコンを持ち込むまでもないので。

状況写真、スナップ程度の撮影をしてみています。



PHOTO 老師 使用カメラ:OLYMPUS PEN E-P1
JR函館本線 小樽駅にて

小樽駅の正面入口の鐘です。
時々、観光客が鳴らしていますが結構大きな音がして
驚いて逃げていくような場面を見ています。



AM9時16分頃に入線するSLニセコ号。
このカメラでこういうのを撮ったらどうなるだろうと思ったら



光をうまく掴んで黒潰れしやすいところなんかは浮き上がってくれた。

今回の撮影の重点は帰路のバック走行のSLにあるので
蘭越に向かう方はここまで全く撮影していない。
この駅風景だけ。



C11-171号機の正面顔。
ディーゼル機関車が切り離されてお目見え。



機関士さんたちは発車のためにボイラーの圧力を上げ、
釜に石炭を入れたりしています。



蒸気が吹き上がります。



ホームでは機関車を前に記念撮影を行っています。

乗務員さんたちもそのお手伝いをしたりして
発車の時間までホームを行ったり来たり。



4番「裕次郎ホーム」

このホームでは石原裕次郎の曲が流れています。
普段は新千歳空港行の快速エアポート号などがここから
発車していきます。



前日も駅で撮影しているのでこの日は撮影枚数は少ないです。

でも、SL発車のシーンはその都度撮影。
煙の上がり方とか違うので。

前日よりもいい上がり方してます。



蘭越へ向けて出発~。

SL撮りに意外と強いかもこのオリンパス・・。



使用カメラ:NIKON D300S

その日の夕方5時頃の余市~仁木 間の田園風景。
先行列車で試しどり。
帰路のSLを撮る本番なのでカメラはニコンに。



こんな風になったけど、
今思えば風景を大きく入れたまま流し撮りすればよかったかなとも・・。

晴れ間を見計らって撮り直しかな・・。
納得いかないまま置いておくと来年まで撮れなくなってしまうから
即やるつもり。

でも、週末はまた天気が良くないしなぁ・・。

Posted at 2012/09/24 21:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記
2012年09月23日 イイね!

2012 SL NISKEO 9.15 乗車レポート ④ ニセコ~札幌



PHOTO 老師 2012 9.15 SL NISEKO
運行区間:JR函館本線 札幌~小樽~蘭越

使用カメラ:NIKON D300S / OLYMPUS PEN E-P1


撮影編から乗車編に戻ります。

倶知安駅から普通列車でニセコ駅に向います。
帰路はニセコ駅が始発になるニセコ号。



ニセコ駅に来ました。
駅前はすでにハロウィンのかぼちゃだらけ。



かぼちゃの飾りを見ながら時計を見ればPM2時。
向かいの綺羅乃湯の食堂で遅い昼食に。



この日の昼食は豚丼。
美味しいですよ^^

撮影などでこの辺に来ると必ず立ち寄ってます。



駅に戻ってきましたが、出発までまだ時間があり、
外のベンチにもニセコ号を待つ人が多くいます。



PM3時25分頃、SLニセコ号入線。

ここで一気に雨が降り始めてこせん橋の下に入ってちょっと雨宿り。
まるでスコールのような雨。
朝の天気が一転しました。



ホームに到着すると雨はほぼ止みます。





去年の最終日、ここで撮った夕陽の中での風景が思い出されましたが、
この天気ではそれもウソのよう・・・。

ましてや、朝の青空はどこに・・・。



比羅夫を過ぎて見えてきた羊蹄山は雲の中です。



倶知安駅に到着。
ちょっと停車時間があるのでホームに出てます。



機関車はここ倶知安で前後入れ替えをしたので
小樽に向けてバック走行での牽引となっています。



カフェカーでブルーベリーのマフィンとコーヒーセットを注文。
去年はかぼちゃのドーナッツとのセットをよく食べたのを思い出しながら
コーヒーとマフィンを頂きました。



PM4時18分 倶知安を発車。

(↑の画像は17日に撮影)



小沢を過ぎて難所の稲穂峠を駆け上がり、稲穂トンネルを抜けて
山の中の駅「銀山」へ下ってきました。



峠をゆっくりと降りていきます。



<銀山駅>





「然別」へと下っていきます。



<然別>

ここからはしばらく田園地帯。



余市川にかかる鉄橋を渡ります。





すすきが伸びて金色の穂をつけています。



仁木付近のぶどう畑。
りんごの木もあったりこの辺で撮影していると香りがしてきます^^



水田の風景の中を走る列車。
金色の穂が垂れ下がっています。

<23日 撮影分より>



蘭島に差し掛かります。
ここも水田風景が車窓に広がります。





金五郎山(桃内)の撮影スポット。
ここでは俯瞰で迫力ある画が撮影できます。



塩谷駅では列車待ち合わせのために少々停車。
単線のためにここで交差します。



発車するときは迫力の煙を上げて進みます。



歩道橋からの撮影ですが、この後煙で目前は真っ白・・^^;



そして、PM5時47分 小樽駅に到着。
26分停車。



SL牽引はここまで。
機関車もどこかほっとしたような感じ。



札幌まではディーゼル牽引になるので連結作業があります。



PM6時13分 札幌へ向けて出発。



いきなり札幌駅^^;

PM6時59分 到着。



朝からの長い旅と思った一日もこれで終わり。
終わってみればあっという間。

今日の初日もいろんな物を見たり食べたり楽しめました。

12年のSLニセコ号の撮影もこれから始まります。
去年とは違うものを撮りたいと考えていますが。



今年の撮影は有名スポットではなく、帰路の走行を中心に自分の
画というものを考えています。

でも、うまくいけるかどうかわかりませんが。
その模様は「撮影編」として公開していきます。


Posted at 2012/09/23 20:28:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道写真 | 日記

プロフィール

「青い十勝」
何シテル?   09/11 21:15
十勝インターナショナルスピードウェイで 行われていDTCC AE86ワンメイクレースの 専属カメラマンをしています。 普通車には特に興味がないので記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 34 567 8
91011 1213 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

DTCC・AE86ワンメイクレース DVD完成と今期開幕戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 06:48:24
ブルーインパルス ~千歳航空祭~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 04:58:34
なんとなく夢工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 23:27:07

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
青いノート君
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation