わー!なんてこったい!
車庫に格納していたのが幸か不幸か・・・
ウチのナナお嬢が走行不能になってしまいましたOTL
今日、タイヤ屋をやっている先輩のところに、
スタッドレス組み換えをお願いしいて、
それを引き取るついでに、ソアラ乗りでもあるから挨拶がてら、
ナナお嬢で向かおうと乗り込んだときに・・・
クラッチスタート車じゃないけど、クラッチ踏みながらエンジンかけるのは基本です~
ズゴッ!
あん?
踏み応え何も無くクラッチが沈んでしまった。
手で引っ張り出すが全く手ごたえが無い。
スッカスカ。
クラッチ切れてないし。
(゜д゜;)ぎゃあああああああああ!!!!
なーんじゃこりゃ!!
みてみると、クラッチマスターシリンダーのところ、フルードがまるっきり入って無いじゃん!?
えーなにこれ!!
先週、車庫に入れるのに乗ったときは何にも変わったとこはなかった。
もしかして、漏れてた?
もちろん、フルードで満たしたところで、エアかんじゃってるからクラッチ復旧しないし、
車庫に入れてたから逆に作業スペースが無い。
クラッチが切れないから、動かすことも出来ない。
1速に叩き込んでエンジンかければ無理矢理移動することも出来なくも無いが、
一歩間違えれば
車庫の柱と壁にごっつんこ
仮に作業するとすれば、このクソ狭い車庫の中で無理矢理ジャッキアップしてもぐって作業するしかない。
うわーマジかよ・・・
ってかクラッチのエア抜きなんてやったことねーや。
それよりも、クラッチのフルードがまるっきりなくなったって事は、
マスタシリンダやられたか?
どっちにしろめんどくせぇOTL
ブログ一覧 |
ナナお嬢(スープラ) | クルマ
Posted at
2016/01/23 16:01:28