• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

おやすみ。サンバー。また目覚める日まで(

とうとうこの日がやってきた。8/17日。
サンバーの車検満了日ですね。
とうとう路上に繰り出すことが出来なくなる。
残念だけど、しばしおやすみなさい。

実はさらに一つ深刻な不具合が発生し、買い物にすら出かけられなくなってしまっていた。

電装系の不具合はメインにまで達しておるようで、どこかのアースが吹っ飛んだのか、
それとも電源回路がどこか切れかけてるのか、電圧異常を起こすようになってしまった。
エンジンがかかってしまえば、何とか走行そのものは可能だが、
この時期のエアコンフルパワーの状態でヘッドライトとウィンカーが点いた瞬間、
電圧が保てなくなり、アイドル回転数ではエンジンが止まってしまう始末。
電圧計で9.2Vまで降下している。
しかもこの状態でエンジンが止まると、セルモーターに通電せず、エンジンがかけられなくなる始末。
最初はバッテリーが古いのかと思い、仕方なくちょうどホムセンで止まってしまったのでウチにスペアはあれど背に腹は変えられないからとバッテリー買ってつけてみるものの、結局電圧が9.2Vのままでエンジン始動できず。
何度もカチカチキー捻ったら一瞬だけセルが回り、その勢いで何とかエンジンがかかって帰ってくることは出来た。
ただもうそこでエンジンがかからなくなってた。バッテリーそのものの電圧はあったし、
アース不良かと思ってアーシングよろしくエンジンルームからダイレクトアースを引っ張るも、効果なし。
特にウィンカーつけた瞬間非常に不安定になるのでどこかアースがぶち抜けてるか、
どこかの電源回路に異常があるのはわかるが追えない。
とてもじゃないが買い物にもまともに出られないのは危険すぎる。
もちろんバッテリーターミナルが古いからかなと、ターミナルも新品にしてもダメだったのでこりゃまいったぞ状態。
試しにブースターつないでかけようとしたけど、やはり電圧が上がらずセルが回らなかったので、どこかおかしいのは間違いない。
確かに、以前からやたらとバッテリーの放電早く感じてたし、一度エンジンかからなかったときあって、そのときはセルが古いからか?とか思ってたけど、部品取りのセルに変えても症状が変わらなかったし、
一度電源関係も見直さなくてはいけなくなった。
完全復活までは相当時間がかかるだろう。しばらくは疲れたからおやすみだわ。
まあ~そう簡単につぶすわけないからそのうちまた乗り回してるだろうけどね。エンジン載せちゃったし。
ブログ一覧 | サンバー | クルマ
Posted at 2018/08/17 21:39:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「心配事は9割起こらないとはよくいうが http://cvw.jp/b/1059398/48593051/
何シテル?   08/11 09:12
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation