• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

梅雨時期エアコン対策大掃除

梅雨時期エアコン対策大掃除早くも関東地方が梅雨入りした。
普段は窓開けて走っているので、
エアコンはあんまり使わないのだが、
この時期だけはジメジメ窓開ければ水浸し。
エアコンの出番ってことですよ。

しかし、流石は20年にもなる車。
エアコンの効きも大分悪くなっているし、
あの湿度高い時にかなり鼻につくエアコン臭。
ネットで調べると、色々と掃除方法があるじゃないか。

早速ホームセンターでエアコンクリーナーを買ってきました。

ネットであるように、エパボレータ直前に穴あけるとかは、できればしたくないんだが、
よく見ると、助手席下の小物入れを外せば・・・
空気取り入れ口の奥にエパボレータ発見。
ライトで照らすと・・

うわあああああなんじゃこりゃああああああ!!!


エパボレータ前面はもうフィンの網目が分からないくらいに目詰まりしている。
すごい状態だ・・・
すごく撮りづらかったがアップしたらもう何が何だか・・・

こりゃ風量もエアコンの効きも・・・そりゃ臭うわな!
取り入れ口から思いっきりエアコンクリーナーを吹き付ける。
汚れは落ちていくのだが、なにぶん距離があるため、威力半減・・・
あっという間に1本使い切ってしまった。

これじゃ効率が悪いな・・・
その時、取り入れ口のボルトが目に留まった。

これ、外せるんじゃないか?
大雨の中、倉庫まで工具取りに行って、
何とか取り入れ口のダクトを外すことができた。
すると、目の前にエパボレータが現れた。
一部は汚れ落ちたが、周りはまだひどい状態だ。

ってか葉っぱがいっぱい詰まってるし!入り込んだんだな・・・
もう丸裸状態のエパボレータ。逃がしゃしねーぞと2本目のスプレーを満遍なく吹き付ける。
ガス配管が邪魔で、配管裏が汚れがうまく落とせなかった・・・



再組み立てをして、エアコンON。

うお!風強い!
今までよりも風量が上がった感じがする?
んで、そのまま少し走ってみたが、すごーく快適ねー♪
あの忌々しいカビ臭もなく、爽やかな風が出てきますね。
これでこの梅雨時期も安心ってことよ!
お次はナナお嬢スープラの方もエアコン掃除してみようっと。
Posted at 2011/05/29 17:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「ガキの癖に生意気なッ!(特大ブーメラン http://cvw.jp/b/1059398/48536320/
何シテル?   07/11 09:27
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation