あっという間の1年間だった。
だけど年末進行という気がぜんぜんしない。
おかげで気が付けばDIY進行をして結局おわらなかったじゃねーか(´・ω・`)
作業内容は寒冷時不調のミラの原因をつぶすため、

吸気予熱ダクトを装着。

見事にちぎれていたので、新品を購入。2000円近くもするのね。
まあアルミ製だからしょうがないか。エキマニにつけるんだもん。

これで調子よくなってくれればいいんだけど・・・
次はライフのオーディオをつけるため、純正装備のデッキでは、リアスピーカーの取り出しがなく、
分岐が出来ないので、チェンジャー買ったときに付いてきた、ホンダの16ピンタイプのオーディオを、
20ピンタイプにハーネスかませてつけるために、配線図見ながら強引につけた。
16ピンタイプは旧式のホンダ用ということで

今回イケニエになってもらうのは、
もう廃車にしたし、今後も買う予定がないだろうと、BMW用のオーディオハーネスを解体した

これを、配線図どおりにハンダ付けしていく。

これで使えるようになったはずだ。
動作確認はOKだし、リアスピーカーへ引っ張ることも可能になった。
しかし、ここでまさかの事態が。
CDチェンジャーが壊れました(´・ω・`)
壊れたというより、スピーカー出力がおかしい、右チャンネルが音割れする。
デッキ単体のテープは普通なのに、チェンジャーだとダメ。

一回ばらしていろいろ確認したけど原因分からず。
なんじゃい!純正じゃないとフロントに収まらないからわざわざ純正買ったのに(´・ω・`)
ンなことばかりやってたらもうすぐ年が明けてしまう。
ドタバタしてたけど、今年一年ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 21:28:30 | |
トラックバック(0) | 日記