
非常に疲れた。
今日は会社を休みもらってオヤジのシーマを車検に出してきた。
車検に出すといったら、親戚から2台もついでに車検やって~と頼まれてしまったので、
休み取れた日に行くしかないと、一気に予約を入れた。
オヤジのシーマは見た目やれてきたが、車検はなんのことなく1発で通った。
出発時にハンコ忘れて戻ったので時間はかかってしまったが・・・
んで、従兄弟からはバモスの車検。
親戚からはパレットの車検。
パレットは年式も新しいので、ほぼノータッチで車検突破した。
んが、今日は異常に車検場が混んでいた。
何度も軽自動車協会には行ったが、ここまで混んでいたのは初めてだ。
ラウンドスタートして20分くらい経ってしまってから行ったが、受付終わって、
車検を受けたのは次のラウンドの頭。
バモスの車検の時間が・・・
急いでバモスの受付を済ましてラインに並ぶが、
結局検査入ったのは終了間際の15:45分。
しかもヘッドライトで落とされた!左側少し浮いてますね~
やべーよ!時間ねーよ!!隣のテスター屋・・・もう営業終わってるし!!
しかもこうテンパッタ状態だから工具一式シーマにつんだまま忘れる始末。
光軸調整できねーじゃん!!ホームセンターは近くにあるが、
現在の時刻。15:55分。
はい、後五分で車検場終わっちゃいます(゜д゜;)
もう休みは取れない・・・ここでヤケクソ!強引ぐまいうぇい発動じゃ!
ボンネット開けてヘッドライトのところを見ると、少し浮いてるような気がしたので
ヘッドライトの下をピーして向きをピーして
ラインで再検査押して検査始まったらピーしてちょっと無理してピーして結果は再検査○。
ハッキリ言ってやっちゃいけまへん(´・ω・`)ちゃんと調整しましょうね。
車検証発行されたのが16:20分。これでめでたしと行かないのが今回だ。
実はこの軽二台。うっかり車検切れをやっているというね!
1週間前に車検が切れちゃってるのよ!
車検切れちゃった♪車検取れるよね?
そーゆーのはもっと早く言ってくださいね!
車検切れちゃうと走れなくなるから仮ナンバーとか取ってこないといけないんだから面倒増えるの!
イトコに関しては、車検がいつまでか見方わかんないと言い出す始末。
ちょっと見ておいてといわれて言って見たらこれまた10月末で車検切れてんの!
いくら車そのものに興味がなかったり無頓着だとしても、大事なところは抑えておいてほしい・・・
別に車バカになれとは言わないが、最低限車検がいつまでとかはわかるように・・・
んで、仮なんばーを借りたはいいが、役場がしまるのが17:00まで!
車検場から役場までは直接行けば30分くらいで行けるが
工具忘れてナンバーはずせないため、いったん家に戻るしかない。
戻ってから役場行くとなると40分以上かかる恐れがある。帰宅時間帯だし。
しかもこういう日に限って車検場周りの道路がそこらじゅう工事中で通行止めになってるので、
最短ルートが通れない。回り道しないといけん。
超速攻で家に戻り、ナンバーをはずして取り付けてるヒマ無いからお嬢に乗り込んでフルブーストで役場へ!
役場まであと500mというところで17:00の時報が!
こりゃやばいぞ!!と役場に入ったらみんな帰宅準備してんの!
何とか、受け取ってもらえて返却はできた・・・ギリギリだ・・・
いや~疲れた・・・
でも疲れたといってられない。
この後も作業が待ち構えていたと・・・
帰宅してメシ食ったらそのままバモスのストラット交換に着手。
詳細は整備手帳だが気がついたら23時近くまでかかってしまった・・・ほんとに疲れた・・・
Posted at 2013/11/08 23:41:52 | |
トラックバック(0) |
依頼車 | クルマ