ニュースより・高松死亡事故
これ元はbBなのか?ホイールのおかげで何とか判別できるが、
ここまで車種不明になるほどの事故なんて一体どれだけの速度で激突したのか。
身元不明だったということはさぞかし凄惨な状態だったのだろう。
亡くなったのだから、冥福はお祈りします・・・が、
正直、ちょっと同情はできないかな。自分も当てはまるところはあったから。
免許取立て。運転楽しい。スピードおもしれー。
若者が陥りやすい状態だね。
だけど、人乗せてるときくらいはね。
私も、一人の時はまぁちょっとスピード出しちゃうこともあるけど、
絶対に人を乗せてるときは安全運転に徹するようにしている。
命を預かっているんだから。何かがあっては大変なことになる。
だからこそ、舎弟分が人を乗せて暴走しているという話を聞いたときは、
本気で怒った。ふざけるな!と。
しょうがないよ。若くてなおかつ運転好きなやつって、どうしてもスピード出したがっちゃう傾向があるから。
だからといって、何かが起こってからではもう遅いんだ。
私も、自分で事故を起こすまでは、どうせ事故なんて起きないだろwってな感じで、
かなり楽観していたが、
実際事故を起こすと、本当に変わるね。
それよりも、現場が高速じゃなくて一般道ということが駄目だね。
これだけ大破するってことは法定速度の2.5倍くらいでないと起こらないだろ。
残念ながら、調子に乗った罰は、親御さんどころか、同乗者の親や家族全員に、
取り返しの付かない、もう癒えることの無い、とんでもなく大きな傷と枷を与えてしまったようだ。
というのも、さっきちょっと事故を起こしそうになって、自分に言い聞かせる意味でも、
このニュースをとりあげてみた。
スタッドレスを履いた我がナナお嬢。
やはりこのタイヤではちょっと危なすぎる。
限界が低すぎて、コントロールできない。
二速でアクセル開けるだけでホイールスピン起こして安定性が消える。
発進でも気を使わないとグリップしない。
まぁそんな運転をするようなタイヤじゃないんだけどね。
ちょっとウチの下の道路でテストしたら危うく突っ込みかけたわ。
Posted at 2015/01/31 13:50:30 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記