• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!かれぇええええ!!


ついつい興味本位で買って死まったこんなおつまみ。
辛いものは結構好きなので色々試してきたが、
コイツの破壊力は中々ハー度なものがありま死たねぇ・・・
その名も

デス★レイン

死の雨ですよ死の雨

DEATH RAIN


デスソースで有名なブレアーズが関わってるようだ。
デスソースは料理のアクセントに1滴とかよく使う。
オリジナルデスソースうまいよ。サドンデスソース!お前はダメだ!

今まで激辛モノでギブアップしたのは

コイツくらいだった。コイツは味がしねぇ。ただあまりにも辛いだけだった。
敗北したので、砕いて調味料としてピリカラ野菜炒めにした。

さて、デスレイン食べてみましょう。
アメリカ産ということで、日本人にはちょっとクセのある風味・・・
ふむ・・・暴君ハバネロ・・・よりは辛いか・・・まだ大丈夫・・・
二枚目・・・ん~大魔王ジョロキアよりも辛いかも・・・おー・・・
3・・・枚・・・おおおお!!
いきなり猛烈な痛熱さが襲ってくる。
んだが、激辛マニアとは違って、ちょっとスモーキーな風味が後を引く。
ギリギリ食べるのを病める一歩手前のような絶妙なポジションで攻めてくる。
のたうちまわりながらも、何故か完食。
おかげで、身体の芯からポッカポカよ。
未だに身体の芯に熱源があるような火照りが内臓を襲っている。
これぁ明日が大変だぁ・・・
んだが、何を血迷ったか・・

何種類か買っ血魔ってるんだよね~
今回喰ったのは右のハバネロペッパーってやつ。
レベルにOMG!ってあるからコイツがやばいヤツなのか。
ほかの二つはMIDIUM HOTってあるからここまで辛くは無いのかな?
真ん中のハラペーニョチェダーって美味しそう。
左のバッファローウイングって何味やねん。
これ、酒のつまみにはいいかも。いろんな意味で酔い醒めるわw
Posted at 2015/08/31 23:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | グルメ/料理
2015年08月29日 イイね!

給油詐欺!満タンにしたのに!



減ってきたのでガソリンハイオク満タンで!給油したのに・・・
詐欺よ詐欺!

あーとうとう出てきたスープラのデジタルメーター燃料計の不具合。
持病らしいね。
一度エンジン止めて再起動したら満タンになったが、もう一度とめたら、2目盛り減ってた。
こればっかりはなぁ・・・まぁ今のところ元に戻ったし、完全に残量わからないわけじゃないから、まぁ様子見だ。


チキンなオス。

がきんちょにゃーはすくすく育ってます。
Posted at 2015/08/29 20:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナナお嬢(スープラ) | クルマ
2015年08月27日 イイね!

うわああああああああ!!!(゜д゜;)サンバーがオープンカーになっちゃった

今日の帰宅中、空気入れ替えようとサンサンルーフのフロントルーフをポップアップさせようと、レバーを動かしたとき、何か引っかかるような感触がして、開かなかった。
何だろうと思って、もう一度レバーを上げて半開き?見たいな状態で走行してたら・・・

バコォ!!

!!!???(゜д゜;)


突如車の中に暴風が吹き荒れる。
海沿いは今日もかなりの強風。
その中で、いきなりフロントサンルーフがどえらいことになりました。

ポップアップすると後ろ側はこうなるよね。



!?



私はよくサンルーフを使うのだが、経年劣化により、前方の番が腐食して折れてしまった。
そのため、まさかのフロントポップアップというたのしーことになってしまいました。


やべーよ!このままじゃサンバーがたるがトップになってしまうじゃねーか!
この際取り外しておーぷんかーにしちゃおうかな~w

ってそれどころじゃねー!どないすんねんこれ!
Posted at 2015/08/27 19:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2015年08月20日 イイね!

一つの時代の終わり。ランエボの本当のファイナル

ニュースより

一つの時代が終わった。
ランエボが幕を下ろした。
時代背景や経営戦略といえばもうそれまでの話なんだが、
日本は自動車大国であるのに、自動車の文化に対しては本当に淡白。
古いクルマ=悪者。新車を買えない者=貧乏人。みたいな風潮があるのもおかしい。
ドイツみたいに長く乗ってくれた人に勲章をあたえたりとかまでしろとは言わないが、
もう少し、いろんなカーライフのスタイルがあってもいいよねぇ・・・
クルマって、商品であるが財産でもあるし、文化財でもあると思うんだよね。
何でもかんでもお金にならないからダメ!というのでは、面白くないじゃん。
ガッチガチなスポーツモデルばっかりも引いちゃう人多いから、
昔みたいに安く買えるレビントレノとか、もっと小型にサイノスとか100万円台前半でいけるモデルがほしい。ロードスターもハチロクもちょっと高い。
今の時代の若者にスポーツカー乗らせたいんだったら、
200万円以下といわず150万以下を目指さないと無理だろうね。
もう少し手の届く範囲でも白物家電的なクルマじゃなくて、
遊び心がある車をもっと欲しい。軽スポーツは総じて高すぎる。
Posted at 2015/08/20 21:45:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

ライフがキリ番に。そして2回目のオープンキャンバス参加。



早速出来上がったラックインPCを引っさげて、この夏2度目のオープンキャンバスに参加してきた。
いつもの年だと、消防の夏季訓練にバッティングしちゃうから2回目の参加は出来なかったが、今年は訓練の予定が来週になったので、参加することに。
今回は、久しぶりにDTMに興味を持ってくれる学生が来たので、
私も教える身として楽しくやらせていただいた。
ピアノ経験者だが、電子音楽が初めて。
演奏がそのまま楽譜になるのをやらせてあげたら感動してて、
今日から簡単に始める方法ってあるんですか!と熱心にきいてきたので、
無理に機材とか買わずとも、今の時代ならフリーで色んなのを見つけられるよと
アドバイスをしておいた。
すごく輝いた目をしていた。将来が楽しみな少年だったな。
そして、気がつけばライフに給油していたときに

ぞろ目キリ番げっとじゃ
Posted at 2015/08/16 20:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「心配事は9割起こらないとはよくいうが http://cvw.jp/b/1059398/48593051/
何シテル?   08/11 09:12
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819 202122
23242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation