もう・・・何も言い残すことは無い・・・燃え尽きたぜ・・・真っ白になぁ・・・(恍惚
はーいやって来ましたヨコハマの海!
ストレスを解消するために旅に出ました。
少しはソトの空気すってきもちよーくなりましょう。
何の用事でヨコハマ来たって?
T-SQUAREの40周年記念コンサート
私の作曲・演奏・音楽の礎。T-SQUARE
とかいいつつも恥ずかしながらT-SQUAREに本気で没頭し始めたのは10年前なんですが、
曲はちらほら聴いてはいた。
特にTRUTHは小さい頃からF1を見てたり、近所からガンガン流れてたり。
そして私が中学吹奏楽時代にドラムデヴューした曲だったりと何かと音楽として縁があった。
元々インスト曲が好きでフュージョンやジャズばかり聴いていたので必然的にスクェアやカシオペアなどフュージョンバンドにどんどん染まっていった10代後半からの音楽人生。
今ではドライビングミュージックはほぼSQUAREを垂れ流しながらドライブしている。
そんな中今年は結成40周年というかなり大きいイベント。
元々出不精でこういったライブなどは苦手意識が強くて行かなかったが、
無職でヒマだしいっそのこと逝っちまえと
意を決してライブを見に行こうと!
初めてチケットを手に入れ、いざヨコハマへドライビン!
休日やイベント渋滞というのを考慮して9時過ぎに家を出る。
みんなひたちなかのロッキンジャパーン目当てか茨城方面が大渋滞してたおかげか、
首都高方面はほぼスルーして横浜入り。12時前にはパシフィコの駐車場に着いた。

スクェアのコンサートの開場待ちにスクェアで時間つぶしの巻。

ナンとかレストランとか食ってみたかったけどソロで突撃するには敷居が高かったので結局ラーメンに落ち着いたの巻。
おいしかったですハイ。
あぢぃ~~~
開場待ちですでに行列が出来始めていたので並ぶことにしたがとにかく暑すぎる。

もう汗が止まらん。熱中症にご注意くださいとアナウンスが何度もあったがマジでこれは倒れるレベル。
開場1時間前にグッズの先行販売があるというので、せっかくなので記念シャツとか買った。
せっかくだからその場で来てそのままライブに行くガチ勢を演じる

開場時間になって何とか館内に入る・・・ここは天国か・・・
ホント死ぬほど暑かった。日陰はまだ海風のおかげか何とかすごせるが日向いったら死ねる。
流石にコンサートホール内は撮影禁止だし、そこはね・・・
数時間後・・・
燃え尽きたぜ・・・真っ白に・・・(灰
もう興奮しすぎてはしゃぎすぎてどんな演奏だったか覚えてねーや。
というか初めてナマライブというのを見たせいか、圧倒されすぎてなんか見てる実感がわいてなかった気がする。
映像ならみてたけどあこがれの人たちが目の前でとんでもない演奏を披露している・・・
まさに夢のような時間だったが夢過ぎて記憶に残る前に思考停止してましたハイ。
ナマはいいものだ・・・ナマは・・・
これはクセになってしまいそうですねぇ・・・
久しぶりの遠出だったし、帰りはフルオープンドライブで帰ってこよう・・・っておもったけど、
箱崎~両国間の事故渋滞により左足が破壊されたのと地獄の蒸し風呂を食らって死にかけた。
止まってる間にどのタイミングで屋根取り付けようかとかマジで考えてたわ。
たまには良いじゃない。こういうのも。
とっても楽しむことが出来たわ。
錆び付いた音楽活動に少しカツでも入れてみるかな。
SQUAREは影響されつつも、あんまり意識した曲って作ったこと無いな。
ウィンドシンセを意識してって言う曲はあったし、ある意味コレはそれっぽいっちゃそれっぽい。
CLIMAX OF SOUL~魂を燃やし尽くせ~
聴いてみましょう
ただフュージョン曲を造りまくっているという点ではカシオペアやスクェアは大きいウェイトを占めている。
夏っぽく。ボサノバちっくなフュージョンも置いときます。
Calm Beach~穏やかな波音~
聴いてみましょう
頑張って新曲かいてみよっと。久しぶりに音楽が楽しめたわ。
Posted at 2018/08/06 00:55:15 | |
トラックバック(0) |
日々徒然 | 旅行/地域