先ずは新年早々元旦に発生した能登半島震災に被災された方、本当にお見舞い申し上げます。
そして航空機事故にて無くなられた海保隊員の方も、お悔やみ申し上げます。
さらに山手線無差別傷害事件と、北九州大火で怪我された方の一刻も早い回復をお祈り申し上げます。
・
・
・
正月三が日でこれだよ。どうなってんねん令和6年
新年出初式においても、この話題で持ちきりだった。
一消防役員として、いつ地元でも、何が起こるかわからないということを、
痛いほど痛感させられた。
13年前はぺーぺーの平消防団員だったから、あたふたして上長の指示でも何もできなかったが、
今は私がその上長になったので、とにかく気を引き締めていかないと・・・
それだけで済まない。
正月明けてうちのネコが道路に飛び出してしまい、重傷を負った。
何とか命は取り留めたが・・・
そして長老三毛猫が寿命なのか、血を吐いて寝込んでしまった。
野良上がりで病気がちながら13歳。何があっても不思議ではない。
そして復活できたと思ったお嬢様がっ・・・
エンジンはかかって、発電も問題なくなったが、
ウインカー以外の灯火が全部点かない。
ブレーキもヘッドライトも全部。リトラも開かない。
なんだこれ?
ヒューズはどれも切れていない。
リレーか?しかしどこにリレーあるんじゃ?
足元のヒューズボックスのリレーはどれがどれかは表示されてない。
ボンネットのヘッドライトリレーは単品で通電させると動作するから、
ストップランプ・スモールランプ関係のリレー類だろうが、情報はあれど、
どこにあるのか。
というか疲れすぎて調べる気力も無くなってきた・・・参ったなこれ。
んで
¥
もうメイン車同然に乗り回してるモコ2号機が
16万キロのキリ番に。
ホント燃費いいし、高速道路さえかっ飛ばさなければ、
ストップゴーの少ない田舎道。ターボ車なのにリッター20km/L越えてくる。
乗ってて楽すぎて他の車どうでもよくなっておる。
車好きが腐りかけてきたなぁ・・・というかマジでメンタル的にヘトヘトや・・・
Posted at 2024/01/12 08:07:28 | |
トラックバック(0) |
ナナお嬢(スープラ) | 日記