• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

Z4のパワーウィンドウのリセット/再初期化

Z4のパワーウィンドウのリセット/再初期化 Z4Mのバッテリーを交換した後,(普通のZ4でもそうですが)電力供給が途絶えることによりパワーウィンドウの動きがおかしくなります.私の車の場合は,ドア開閉時にちょこっと下がって上がる動きがなくなり,オートクローズ機能も使えなくなりました.ドア開閉時の窓の上下動は,エンジン始動後一番上まで上げたら治りましたが,オートクローズはリセット/再初期化(Window De-initialization/Initialization Procedure)を行う必要がありました.BimmerfestなどのフォーラムでDIYネタとして公開されていましたのでここに紹介します.

まずキーを回して電源を入れます.ドアは両方閉めた状態にします.
作業は両方同時に行います.

【リセットの方法】
1.窓を完全に下げる
2.そのあとすぐ10秒以内に4回ウィンドウスイッチを押す

オートクローズ機能が作動していないことを確認してリセットは終了です.

【再初期化の方法】
1.ドアとソフトトップを閉じる,あるいはハードトップを装着した状態にする
2.窓を完全に開ける
3.窓を完全に閉め,上がりきってからさらに1秒以上スイッチを引っ張り続ける.
4.約10センチ窓を下げる
5.窓を完全に閉め,上がりきってからさらに1秒以上スイッチを引っ張り続ける.
6.オートクローズ機能が有効となっているか確認.

マニュアルではさらに6ミリ以上の直径のプラスチックの棒を挟んで,オートクローズを試して,挟み込み防止機能を確認せよ,とあります.

リセットと再初期化は一連の作業として間を空けずに行わないと,最初からやらないといけなくなるようです.
ブログ一覧 | Z4MC | クルマ
Posted at 2011/10/20 22:32:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます☀️
チャ太郎☆さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

やる気スイッチ
ターボ2018さん

GW最終日は☔️なので、家で大人し ...
なうなさん

お疲れ様でした🙇(降順番)
ゆう@LEXUSさん

1989年11月製造、何と36年も ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 23:12
Z4はとてもめんどくさいんですね。

考えてみたら、窓のリセットは前車E60の時にしたのでした^_^;

これをすると、閉めようとしてるのに片側がまた開くというおかしな動きが直るのでしょうかね?
やってみる価値はあるかもですね
コメントへの返答
2011年10月20日 23:27
覚えてしまえばなんてことないですけど,やらずに済むならその方がいいですよね.

窓の位置情報はリセットされますので,もしかしたら治るかもしれません.

ただうちのでも(バッテリー交換前に)同じ症状ありましたが,バッテリーの劣化と関係するような気もします.エアコンやナビと窓の操作が重なり電力負荷が大きい時に,窓を閉める電力を減らすため途中で切ってるみたいな?
2011年10月20日 23:46
残念ながらバッテリーの劣化は関係ないようですよ。
まず、納車されてすぐにこの症状が出ました。
困ったことに、必ず出る訳ではないのでDに行くと健康そのもので、直しませんでした。
そして、昨年バッテリーを交換したのですが、やはりそんなことに関係なくたまにその症状が出続けています(~_~;)
バッテリーの交換は電源を切らない方法でやったそうです。
コンピュータをいじってもらったショップなので、その点は抜かりありませんでした。
挟み込み防止が関係ありそうに思えるので
近日中に試してみますね♪
コメントへの返答
2011年10月21日 0:05
そうですか.納車すぐなら関係ないですね.失礼いたしました.

だとすると挟み込み防止機能の過剰反応はありうるかもしれないですね.

結果教えて頂けますとありがたいです.今後のメンテの参考にもなります.
2011年10月21日 8:43
こういった隠しアイテムって、知らない人は一生知らないですねw

デムラのオーディオもヘンで、カセットテープのイジェクトボタンと
ラジオセレクトの○番と同時に長押しすると、なんちゃらってのがあります;;
コメントへの返答
2011年10月21日 14:38
たしかに.

こういうのをまとめてマニュアルとかに書いておいて欲しいですね,メーカーも.

プロフィール

Ian*です. BMWから走りの良さを学び、そのスポーツ性の究極として直6NA&MTのBMW Z4Mクーペへ。同時に、その佇まいと世界観に惚れてレンジロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BMW i3はワインディングスペシャリストなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:43:22
レストア趣味にハマってきて… ウッドパネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 05:56:58
V12 Vantage S 7MT What's it like? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 22:49:30

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
“Don’t change it. Just make it better”と言われ、開 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
新たな家族用。 ブロンド内装が白眉。 元ベントレーのインテリアデザイナー、元VWの敏腕デ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2007年デイムラースーパーエイト。 X358ですが、X350バンパー仕様に。 4.2リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation