• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

ボルボXC40に試乗

レンジローバーの助手席エアバッグのリコールでディーラー整備工場に入庫となりました。我が家のオートバイオは内装が大変とのことで、結局エアバッグの交換に1日かかることに。

家族用の次期車両候補として、その間に近所のボルボ・ディーラーで車を見せて頂きました。

入り口にはXC60が。フロントガラスは頭に迫ってくる感じ。室内がMスポーツっぽい黒だったので、全部ブロンド内装だったら印象が違ったかも。




後席はイスのクッションは以外にしっかりしていて、足元の空間も十分でした。
車両としてな幅が1900mmと広いのが、家族メインで運転する車としては一番の懸念材料。

ショールームにはなかったのですが、XC40が上にあるとのことでそちらへ。
ファーストエディション。奥様街乗り用としてはサイズ的にはこっち、という感じ。


ボンネットはかなり先まで見えますが、両端が見えるレンジとは違って中央の盛り上がりが目立ち、遠い角は見えない眺め。


内装はパネル部分の質感がいまいち。ハンドルはかなり小径。しかもZ4のように上下が短めのオーバル形状。ちょっと意外で、かなりスポーティ路線に振られた印象。

フロントシートの座った印象はゆったり系というよりしっかりサポート系。シートはサイサポートが延長できるのが個人的には非常にポイント高かった。


リヤシートが小さすぎ、とダメ出しする評論家もいたりして、自分も気になって座ってみました。確かにXC60よりは小ぶり。でもそれよりは柔らかめ。長距離だとか、上級車種を知っているとダメ出ししたくなる気持ちはわかります。

ですが街乗りSUVとしてちょこっと移動するなら、空間的な広さは十分あり、これでいいんじゃないか?という気にもなる感じでした。

運転してみると、T5の252PS、350Nmは過剰なくらいで、めっちゃ加速がいい。20インチの扁平率45のタイヤもあって、ハンドリングもSUVとしてみると異様にキビキビしてます。

雪上での安全を考えて穏やかな操作性…というボルボのイメージがあると、これじゃない感がかなりあります。インプレッサのSTiから乗り換えの方もいる、との話も、確かに分からなくはない…という印象。

奥様仕様と考えると個人的にはT4モメンタムのFFで、ホイールもインチダウンしたものが、どれほど穏やかな感じか?を一度試してから考えたいな、というのが試乗の結果でした。

ちなみにXC40、日本向けは(たった)1500台らしく、すでに今年は完売。未納のオーダーも2019年仕様になっているそうで、10月の時点で納車待ちは8ヶ月。今発注して来年6月納車とのことでした。

さらに自分もいいなと思っていたアマゾンブルー、来年からはなく、たった1年でディスコンの超レアカラーになるそうな。中古としては超希少物件になりそうです。

XC40はボデイカラーの選択肢が狭く、第1希望のルミナスサンドは最上級グレード歯科設定がなく、しかもブラックルーフはRデザインのみ。黒屋根+ルミナスサンドは作れない、という非常に残念な仕様構成。


候補としてはボルボのXC40、XC60、個人的な好みではまだ日本未発売の次期V60クロスカントリー、あるいはBMWのX1かX3あたり。
奥様の好みも聞きつつ、ぼちぼち考えていこうかな、と思います。
ブログ一覧 | 次期家族車候補 | クルマ
Posted at 2018/11/03 22:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年11月4日 8:40
うーむ、そんな走り屋っぽいですか。
パワーガンガン上げる=事故率上がる=安全装置てんこ盛り=価格も上がる・・・なんだかなぁww

デザイン的に斜め後方視界どうです?トヨタのCHなんちゃらみたく、カメラに頼らざるを得ない感じですが。

XC40、全然キライじゃないですけど、そんな感じならX1・2の方が方向性が明らかで良さそうですねぇ。
コメントへの返答
2018年11月4日 9:44
視界はそれほど気にならなかったです。サイドミラーの警告ランプもありますし。

X1は手を抜いている感がかなりあって(FRモデルと比較すると)、クルマとしての作りはしっかりしてそうなんですよ。だからBMWだとX3以上かな、と思ってしまうんです。

プロフィール

Ian*です. BMWから走りの良さを学び、そのスポーツ性の究極として直6NA&MTのBMW Z4Mクーペへ。同時に、その佇まいと世界観に惚れてレンジロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINIを乗り継いでみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:01:13
BMW i3はワインディングスペシャリストなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:43:22
レストア趣味にハマってきて… ウッドパネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 05:56:58

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
“Don’t change it. Just make it better”と言われ、開 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
新たな家族用。 ブロンド内装が白眉。 元ベントレーのインテリアデザイナー、元VWの敏腕デ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2007年デイムラースーパーエイト。 X358ですが、X350バンパー仕様に。 4.2リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation