• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ian*のブログ一覧

2025年03月05日 イイね!

アストンマーティン V8スーパーシグネット

こういう中古車が出るのが、アストンマーティンの恐ろしいというか、とんでもなく素晴らしいところ。 アストンマーティン V8スーパーシグネット 今後も作られることはないであろう、この世に1台のクルマ。 シグネットの外観だけど、中身は超ショートホイールベースのV8ヴァンテージS。 10ヶ月かけてアス ...
続きを読む
Posted at 2025/03/05 01:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2025年03月02日 イイね!

GT8か、GT12か…

この2台をちゃんと比較した動画って、あんまりなくて。 デビュー後にそれほど多くのメディアで取り上げられなかった気がする。 AMRを手に入れるあたりで選択肢として検討もしたけど、さすがに乗れなさそうで諦めましたが.... だけど販売終了から7年経ち…NAもMTもターボとAT/DCTに置き換えら ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 15:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2024年04月14日 イイね!

ストーンガード、(なんとなく)取り付け?...うまくいかず。

飛び石上等!!って言いつつ、気にはなっているリアフェンダーのチッピング傷。 フィルムは好まないので、改めて調べると、HAM*さんとのやり取りでストーンガードを私もお取り寄せ。車購入時にもディーラーに聞いてみたのですが、「いやぁ、そういうのはないと思います」と言われて放置してましたが、結果としては ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 13:04:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2024年04月03日 イイね!

アストン・マーティンV12ヴァンテージの製造風景

自分のクルマが設計、デザイン、制作されるのを見るのって、最高です。 マリアージュも人の手で位置決めしてやってるのか... ヘッドライトの位置決め・固定に15分... テールライトの位置決めも、微調整で結構時間かかるんだよな、これ.... (Youtubeまで飛ぶと見ることができます) タイ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/03 21:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2024年03月24日 イイね!

とある雨上がりの1日をアストンと過ごす。

とある休みの日。ようやく雨も上がった翌朝、V12 Vantage AMRで曲がりくねった道へ。 Z4MCのときの「エンジンは回してなんぼ」という癖が残り、どうせならV12を高らかに歌わせたくて、機会がある時は回し切るようにしてきた。 ただその後オイル漏れもあり、トルク重視で3速オンリーで余裕で対 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 12:47:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2024年02月12日 イイね!

あるべき姿に!

V12ヴァンテージAMRとともに過ごして2年半。 そのうちの2年以上、このセンターコンソールと過ごしました。 こちらはオプションのボックスになってるもの。スポーツシフトのものも含めて、こちらの仕様のほうが一般的。収納場所としても使えて、カップホルダーにもなる。 カップをホールドするパーツが削り ...
続きを読む
Posted at 2024/02/12 10:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2023年12月31日 イイね!

この1年。

今年も色々変化がある年で、心身ともに安らぐ余裕のない年末になっています。 成長してないよなぁ、自分って.... 今年はレンジは車検。いろいろ考えた挙げ句、このまま長く過ごすことに。 アストンは年次点検でエンジンフロントカバーからのオイル漏れが発覚。 修理して以降は元気で何より。 1つだけ、 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/31 15:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2023年09月24日 イイね!

12ヶ月点検完了

アストンの12ヶ月点検が終了。 お願いしたのは、オイル交換。そして発覚したエンジンフロントカバーからのオイル漏れの修理。そしてフューエルキャップが開かない部分の調節。 フューエルキャップが開かなくなることがあります、とは聞いていました。その際はトランク内の内張り剥がしたところに紐があるからそれ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 22:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2023年09月17日 イイね!

アストンと過ごす濃い一日

連休の中日。アストンで運転の練習に。 今日は訪れる先の車のラインナップが濃かった。 朝のとある道の料金所では、MやポルシェのGT3,GT4などが集まってて。 集まってたクルマはほぼMT。 さらには、Chiltern GreenのV8ヴァンテージ(前期型)とも遭遇。 AMRとの組み合わせは、日 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/17 20:41:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ
2023年04月30日 イイね!

雨とアストンと五平餅

この連休はようやく休みになった。 あいにくの雨だったのだけど、どうしても乗りたくてお山へ。 雨、曇り空、冬の暗い空雪、... 悪い天気の下でのスターリング・グリーン。より滋味あふれる印象。 こういう天気で映えるように、色って決まってるのだろうか... グリップが低い環境ならそれはそれで安全 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/30 16:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アストン・マーティン | クルマ

プロフィール

Ian*です. BMWから走りの良さを学び、そのスポーツ性の究極として直6NA&MTのBMW Z4Mクーペへ。同時に、その佇まいと世界観に惚れてレンジロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINIを乗り継いでみて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 10:01:13
BMW i3はワインディングスペシャリストなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 19:43:22
レストア趣味にハマってきて… ウッドパネル磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 05:56:58

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
“Don’t change it. Just make it better”と言われ、開 ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
新たな家族用。 ブロンド内装が白眉。 元ベントレーのインテリアデザイナー、元VWの敏腕デ ...
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2007年デイムラースーパーエイト。 X358ですが、X350バンパー仕様に。 4.2リ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation