• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろりんBLのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

帰ってきたら郵便受けに刺さってました(笑)

帰ってきたら郵便受けに刺さってました(笑)先程、業務終了して戻ってきました。
今日は弊社機器を開けたら昇天状態(>_<)
お客様に早急な更新をお勧めしたら、明日は偉い方が見に来る事になっちゃいました^^;
まぁだましだまし使ってもらって、新規機器が来るまで頑張って貰いましょう!!
駄目でも使える程度の整備復旧はしますよ
明日もオイルにまみれて頑張りましょう(^^)/

ではでは (^о^)/~~
じゃなくてですね(笑)

帰ってきたら、郵便受けにワイルドに刺さっている物体が(笑)
郵便受けの高さが無くて入らなかったんですね…

何となく中身は想像できますが……
開けてみましょう!!

エコイルさんのラジエター用潤滑添加剤【マイティーZ RG】と、エンジンオイル添加剤【マイティーZ EN TYPE B】が届きました(^^)

先日より今度入れるエンジンオイル添加剤を【MC60】か【マイティーZ EN TYPE B】で悩んでいたのですが、この文章が決め手になりました。

特徴の●3番目です。
「サーキット走行、ターボエンジンに最適です」の文面にやられました(笑)

今週の水曜日を医者通院のための休日申請してるので、当日エンジンオイル交換と添加剤も試したいと思います。
ラジエター添加剤は、明日の朝にでも施工してみます。
効果については後日報告したいと思います。

ではでは (^о^)/~~
Posted at 2013/07/20 18:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年07月19日 イイね!

おぉ!!早すぎです(笑)

おぉ!!早すぎです(笑)先程、アパートの近くの木で蜩(ヒグラシ)が鳴き始めて感動してる私です。

こんな街中で蜩の声を聴けるなんて思いませんでした。
ちょっと涼しくなったような気がします(^^)

写真のブレーキパッドは以前装着していた製品です。
OVER DRIVEさんと制動屋さんのコラボ製品で、Odulaブランドで販売されてます。
某みん友さんにフロントブレーキAssyと共に嫁いで行ったのですが、あのコントロールが忘れられませんでした。

今のPADも悪くは無いのですが、痒いところに手が届かないというか、ロック寸前の微妙なところのコントロールが難しいです。

現在のPADが減ってきたこ事と今後もサーキット走行が多く、9月には大きなイベント参加があるのでブレーキPADを新調しようと考えていました。
そこでOdulaサーキットスペックPADが欲しかったのですが、これまでは純正キャリパータイプしかありませんでした。
この辺は先日書いたので端折りますね。

OVER DRIVE さんから本日メールが届きまして、価格、振込先が明記されてました。
ってことは…もう出来たの??
今月末じゃなかったっけ??
早すぎじゃありません??(笑)

振込ってことは……現金ですよね^^;
あるけど、夏休みの旅行のお金は……
ホテル代はvisaゑ悶、新幹線もvisaゑ悶だな(`・ω・´)キリッ
えぇ、さっき振り込みましたよ(笑)
通常価格の6割増しですが、社外キャリパー用PADは大抵そんなもんなのですし、あの性能を味わえるのなら高くは無い……です。・゚・(*ノД`*)・゚・。

なんてブログを書いてると、宅急便のお兄さんが持って来てくれました!!

こちらも早い!!(笑)
昨日注文で今日届きました。

これからこのDVDを見て、身も心もリフレッシュです。
明日の仕事はパンツを被らない様にしなくっちゃ、でもヘルメットの下ならOK?(爆)


Posted at 2013/07/19 20:11:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年07月18日 イイね!

○○仮面に刺激されて^^;

○○仮面に刺激されて^^;今日は2か月に一度の通院で休みを貰ったのですが…

休診日でした(笑)

来週にまた休みを貰って再度医者に行きましょう^^;


暇なのでwebであちこち見ていたら「HK 変態仮面」の海外上映のニュースに影響されて…

アクセラも女王様仕様に変態変身です!!

先日、ボンピンのボルト(アルミ製)のネジ山が齧ったので、デンデンボルトに変えて取付してみます。
ついでに、丁度良いナットプレートも購入したのですが、こちらは加工しないと使えませんネ。
↑写真の中央下に歪なナットプレートがありますが、これが加工済です^^;
加工前は40×40のナットプレートだったんですが、そのサイズだと装着場所に入らないのでベルトサンダーで削りました。

加工はこれだけではすみませんでした。
エアロキャッチのボルト嵌合部が狭く、角度が付くとボルトが入らない……
えぇ、エアロキャッチもヤスリで削りましたヨ(^_^;)

下から撮ったので上手く写ってませんが、左右共に結構削りました!

微調整を繰り返して、丁度良い高さ、ボルトの向きを決めていきます。


ナットがカチッと締まって気持ちいいです。
齧らないっていいですネ(^^)/

ボルトの位置が決まったのでマーキングして、ノーマル戻し後の再装着時の目安にします。
マーキングが汚いけど良しとしましょう^^;

これで完成です。

空には雷雲が広がってきました!
雨が降り出す前に終了して良かったです(´・ω・`)
洗車しなくて良かった(爆)
Posted at 2013/07/18 17:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己メンテ! | クルマ
2013年07月18日 イイね!

なんで見に行かなかったんだろう!!

なんで見に行かなかったんだろう!!大分前に映画館での告知で見たんだけど、そっと一部の映画館で封切し、いつの間にか終わってしまった……
「HK 変態仮面」
今になって大後悔
大きいスクリーンで観たかった!



同じ館内で観客同士、変態としての共通意識を持ちたかった(笑)

この映画が海を渡って米国の変態達に受け入れられている模様!!
流石MSアクセラのカルト王国!!
変態達の数も多いんでしょうね(笑)

何気で日本より評価が良かったりして(爆)

あぁ~DVDが出たら購入して鑑賞ですね!!
Posted at 2013/07/18 14:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月17日 イイね!

物欲と貧乏の神様 キチャッタ━━━(;′Д`)━━…

物欲と貧乏の神様 キチャッタ━━━(;′Д`)━━…FSWの走行会が近くなったからでしょうか、このところ車の事ばかり考えています(^_^;)

今年に入ってからサーキットの走行が増えて、1回/月で走行しているような(笑)

そこで最近気になっているのがブレーキPADです。
現在はWINMAX AP3を使っています。
このPADも摩耗が進み、残りの厚みが1/2程になりました。
「そろそろ次のPADを選ばなくちゃ」なんて思っていたんです。
本当はどうしても欲しいPADがあるのですが、XYZ6potキャリパーの設定が無く諦めていたのですが……

駄目元で製作依頼してみよう!!

とポジティブに考えて、夕方とある方にメールをしたところ、即座に返信が来ました。

なななんと、私と同型のキャリパーの持ち主から同じ依頼があったそうです。
しかも、今月末には出来上がるとの事
ヽ( ゚∀゚)ノワチョチョチョォォィ♪

こッこれは…買えとのお告げかぁ!

当然、製作上1setなんてことは無いと思いますし、型があれば直ぐに製作できると思います。

ただネ、今月25日はFWSで走行会、終了後はそのまま息子を富士市で拾って千葉の実家へ、26日から母”、私、息子と青森へ旅行に出かけます。

そうなんです、超金欠状態になるんですよ(>_<)
でも、このタイミングでずっと欲しかったPADが入手できるなんて……
あのタッチ、コントロール性……
「いつ買うの? 今でしょう!!」ですよネ(笑)
いざとなったらvisaゑ悶を召喚して如何にかしますか(笑)

このところ2柱の神様がどっかに行ったかと思ったんですが、甘かったみたいです。
どうやら取り憑かれてるみたいです(爆)
Posted at 2013/07/17 23:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「今日は菅生でマツフェフだけど…
会社の会議が重なってしまったのね。
哀しい新幹線上京(´;ω;`)
来年は走りたいなぁ〜!」
何シテル?   04/06 09:28
ぴろりんBLです、よろしくお願いします。 車と酒と『Gt-7』そして2ndシングル(笑)を こよなく愛する《ヲヂサン》です。 痛風に懲りて、酒は封印しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023 SUPER GT Round3 SUZUKA GT 450km RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 08:32:50
【4/3最終版】東北AOC・サーキットミーティング2023 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 08:24:52
バイクのGoPro撮影は難しい。今度は何を失敗した !? (汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 12:48:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 弩SM号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ノーマルで乗るはずが、極悪師匠の陰謀により サーキット(+仕事用)を楽しむ路線へ… ...
その他 ルイガノ LGS-TR LITE 白助 (その他 ルイガノ LGS-TR LITE)
新潟市内を中心にポダリングを楽しんでます! 最近は船に乗って終点(新潟ふるさと村)まで ...
その他 グランツーリスモSPORT その他 グランツーリスモSPORT
GT-7を楽しんでます。 GT-4で自作したコックピットを、適度にアップデートしてたらこ ...
その他 G27改 その他 G27改
実車ではありませんが、シミュレーション&サーキットイメトレ 機です(笑) セッティングの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation