• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

泉橋と珍味を楽しむ会

泉橋と珍味を楽しむ会 酒匠から「今月のお酒の会は”三大珍味の会”をします」と誘われて
正直心踊らなかった。(-_-)

そもそも珍味というものにそそられないです。
世の中には美味しいものがたくさんあるのに何故敢えて珍味なのか?
私は珍味でお酒が飲めるほど上級者ではないので、今月のお酒の会は欠席でいいかな・・と思ったのだけれども毎月の会なので結局行くことに。
ちなみに日本三大珍味とは、ウニ(塩うに)、カラスミ(ボラの卵巣の塩漬け)、このわた(なまこの腸の塩辛)らしい。

酒匠のお店に着くと参加者少なく定員割れ・・テーマがマニアックすぎた?
以前にやった”調味料と日本酒の会”に次ぐマニアックさだ。(゜゜;)

また、お酒の会のタイトルは”泉橋と珍味を楽しむ会”に変わってて、珍味より泉橋が前面に
フューチャーされてました。
”三大珍味の会”は「カラスミ」がとっても高価過ぎて断念したとのこと。
あとウニについては説明ノータッチで、「カラスミ」「このわた」「このこ」が三大珍味という説明で
その場では納得してました。(あとでWikiで調べたら前述の3つが一般的な日本三大珍味)

このうち「このわた」と「このこ」が出てきました。

左上:このわた(なまこの腸の塩辛)、ほやの塩辛、泉橋酒造の吟醸味噌を、そのまま
あるいはキュウリに乗せたりして食べる
右上:高級珍味 このこ(なまこの卵巣) 30-50匹のなまこから1枚ペラペラのこのこが出来る
左下:サザエのコリコリした固い部分だけ集めて柔らかく炒めたソテー (これは珍味ではない)
右下:かつおの酒盗 (とっても塩辛い)

希少な食材の珍味たち・・美味しいのか?といえば微妙な気がする。

日本酒のほうは泉橋づくしでした。
泉橋酒造(神奈川県海老名市)は全量純米酒に拘る酒蔵。

左から”恵”袋しぼり山田錦、山廃造り、”恵”山田錦80%精米、生酛(きもと)造りの4つ。
生酛は常温やお燗で。その他はお燗だけで美味しく頂きました。

それにしても腹が減った。 他に食べるものは?

さすがに珍味だけではなかった。 げその炙り焼きと

締めに出雲そばが出てきました。これでお腹が少し救われました(^^;)
関連情報URL : http://izumibashi.com/
ブログ一覧 | 日本酒 | 日記
Posted at 2013/11/03 19:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2013年11月3日 20:47
私、珍味と呼ばれるものは苦手です。
今までほぼ食べた記憶がありません(汗)

他にも美味しいものい〜っぱいあるもんねぇ。
コメントへの返答
2013年11月3日 21:33
そうですね。

珍味はどんなに希少なものでも、申し訳ないんですが有難味を感じません。

他に普通に美味しいものがたくさんありますし・・

2013年11月4日 8:36
海老名にそんな有名な蔵があったんですね。

珍味は舐めるぐらいで十分かと。

コメントへの返答
2013年11月4日 8:42
おはようございます♪

全量純米酒に拘る酒蔵は島根にはないので、泉橋酒造の拘りはスゴイです。

私は特定の居酒屋ですけどよく泉橋のお酒を飲む機会がありますよ。

プロフィール

「カツライスを食べてる。」
何シテル?   08/09 13:21
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation