
春といえば新酒の季節。
今シーズン初の新酒祭りに行ってきました~
昨年は、新酒祭り
オープニングの鏡開きの大役を仰せつかったり、
社長秘蔵の
トミーカイラM30を拝見させてもらったりとドラマテックな展開だったH清酒の新酒祭りに今年も行ってきました~
新酒祭り開始1時間前の9時に到着して駐車場係さんの誘導をわざとらしく横目に
広い臨時駐車場ではなく本社前の玄関前に堂々とカマロを停める。

駐車場係さん「来賓の方ですか?」
私「いえ、一般です」と笑顔で応える。
駐車場係さん「いい車ですね~」と苦笑?
私「えへへ」(^^)と今年もポールポジションをゲットは例年とおり3年連続。
まずは受付を済ませます。早起きは三文の得!
先着300名までの粗品を頂きます。
梅酒の梅や日用品のサランラップ、泡立てネットをゲット!
そして予めホームページから印刷しておいたクーポン券でもらえる
先着50名の清酒・七冠馬の純米酒300mℓもゲット!
新酒祭り開始の10時直前になって次第にお客さんも増えてきました。

何故かカマロの隣は駐車禁止の措置がとられました。
さて10時になって今年もオープニング鏡開きの後の乾杯で新酒祭り開始です!

鏡開きのお酒はたくさん来られたお客さんたちに振舞われます。
私とか車を運転して来たお酒を飲めない人たちは「運転手」バッチを胸に付けてまして
指をくわえて見てるだけです。
まずは無料振る舞いの粕汁を頂きました。これは温かくて美味しい。

到着してから開始まで1時間待ってたのでちょっとホッとする。
馬いお酒でニッコリ。清酒・七冠馬ロゴの入ったお猪口を1つ買いました。150円也。

ちなみに「七冠馬」の由来はこの酒蔵と七冠馬シンドルルドルフとの間に強い関係があるため。
続いて七冠馬の特別純米吞み比べセットを買います。特別純米と無濾過生のセット。

このセットにはトートバッグ、ワイングラスと先ほど買ったお猪口も付いて2800円也。
お猪口は同じものが2つダブったので1つは払い戻してもらいました。150円パック。
更にこの他に特別純米の七冠馬の一升瓶も買いました。2830円也。
他にも試飲コーナー、そば打ち実演販売、酒粕のつかみ取りもありました。
そして酒蔵見学もします。酒蔵見学の様子は
昨年と同じ なので割愛。

今年も新酒祭り限定のしぼりたて生原酒を買いました。1000円也。
11時からのビンゴ大会はラッキーにも入賞した昨年とは違って今年はビンゴならず無念に終わる。

しかしながら今年も楽しい新酒祭りでしたね~
本日の収穫です。

・新酒祭り限定のしぼりたて生原酒
・先着50名の七冠馬純米酒300mℓ
・七冠馬特別純米の一升瓶
・七冠馬特別純米+無濾過生の吞み比べセット(トートバッグ、ワイングラス、お猪口付き)
・先着300名の粗品 梅酒の梅、サランラップ、泡立てネットの日用品
・胸に付けたまま忘れてそのまま持ち帰った運転手バッチ
このなかで七冠馬 特別純米の一升瓶だけはこの夜の宴会用に買いました~ (続く)
ブログ一覧 |
日本酒 | 日記
Posted at
2014/03/23 23:22:07