
おははく解散の後はいつもスゴスゴと帰るだけなのに
この日の展開は違った。
総勢4名(4台)での即席ランチ・ツーリングという
楽しい展開になりました♪
何処に食べに行こうか?という話になって、
私のイチオシ十割蕎麦のお店に向かってみる。
大山循環線、ブナの木の森を私が先頭になり、オープンカー4台連なって走る抜ける。

秋の気候にオープン走行は気持ちいい♪
13時半過ぎに目的地の隠れ家的なお蕎麦屋さんに到着。
ここは
先月のおははく後も単独で訪問したところ。

皆さん喜んでくれると自信あったのだけれど・・ところが、なんとラストオーダーが13:30ということで僅かに間に合わず! 門前払いで入ることすら出来ませんでした(爆)
さて、どーする?

このピンチに次の一手が打てず。時間はお昼もとうに過ぎてるし。
先頭を譲りまして、次は山を下り無難に国道沿いのお店に向かうことに。

山を下り海の方角に向けて走る。時おり遠くに青々とした日本海が広がって見える。

風もほどよく感じて実に気持ちがいい♪ オープンカーはやはり格別。
元祖あごかつカレーの洋食屋さんに到着しました。

時間は既に14時を回っていたが、ここでは無事に入店できた。
和牛サーロインステーキが2700円、生うにスパゲティ1000円・・・
一応、メニューに目を通すが、オーダーするものは心に決まっている。

4人とも元祖あごかつカレーをオーダーしました。
あご(トビウオ)のすり身をサクサクに揚げたあごかつをカレーにトッピング。
そのカレー自体にもあごだしが入ってて味わいは実にマイルド。

まいうー。
皆満足の食事の後は、デザートを求め一路R9を西に走る。

3台の後続をひたすら走ります。
住宅街の目立たない場所に厳選素材を使った手作りジェラートの専門店がひっそりと営業中。

こんなお店があるとは知らなかった。
大山の牧場の新鮮な牛乳と旬のフルーツなどを使った手作りジェラート。

数あるメニューから、金胡麻、むらさき芋、出西生姜をトリプル・チョイス。
2階のカフェスペースに上がり、遠くに大山を眺めながら美味しく頂きました。
連れてきてもらって良かった。最後にお店の前で4台揃ってパチリ。

時間は16時過ぎてここで解散。皆のお蔭で一日充実したおははく参加&ツーリングでした。
ブログ一覧 |
ボクスター | 日記
Posted at
2014/09/22 23:02:26