• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

美術館と大山へドライブ

美術館と大山へドライブ 突然ですが足立美術館です。
横山大観の作品収蔵と日本庭園で有名。

手頃なドライブ距離でもあるし、癒しスポットとしてもよく利用しています。

初めて訪れてみたのは平成20年の6月でした。美術品や庭園を鑑賞する趣味はなかったのに、ここの日本庭園と横山大観に魅了されてしまい、2回目の訪問からはパスポート年会員となって今年で早や6年。

今回が98回目の訪問となりました。

月に1~2回行ってるので年内に100回目の訪問が果たせそうです。

これはこの土曜日のブログです。
ブログはほとんど夜に書くことが多いんですが、夜はお酒を飲んで時に気を失い深い眠りに陥るのでブログを書けないことも多い。
その日の出来事もそのままボツネタになることもしばしば。

足立美術館の後は、大山に向かいました。

日曜日のジーロ・デル・大山のコース下見というわけではなく、ただなんとなくです。

ジーロ・デル・大山はユーロ車のツーリングだから、ボクスターで参加すればいいじゃないか。
そうもいかない。昨年ジーロ翌日にカマロが納車されたときから、今年のジーロはカマロで参加すると決めてました。

大山に来ればやはり鏡ヶ成に来てしまう。

とりとて何のドラマも起きることなく午後のひと時を過ごしました。

帰り道の大山循環道路。前をずっと走ってたSUV車は何かな?と見ていたらポルシェのカイエンであることに気付いた。

さらに走り続けてるとカイエンの前方に現れたのはお尻の丸い白い車。
よく見るとまたポルシェのパナメーラでした。
偶然にパナメーラ、カイエン、ボクスターが並んで走るという、これまた特別面白い話でもありません。
ボツネタでもよかった。
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2014/10/20 00:42:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 21:44
こんばんは(^^)

こちらにいらしてたんですね。
この土日は両方共、とんでもなく快晴でドライブ日和でしたね。

最近は、薄暗い鏡ばかりで昼間はご無沙汰しています(笑)
コメントへの返答
2014年10月20日 21:51
こんばんは~☆
コメントありがとうございます^^

日の出が拝めるくらいの早朝行動、凄いなと思ってブログ拝見してました。

日曜日の朝は桝水原付近ですれ違いましたよね。

プロフィール

「カツライスを食べてる。」
何シテル?   08/09 13:21
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation