• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月04日

最新ポルシェの展示会に行ってみた

最新ポルシェの展示会に行ってみた とあるホテルで最新ポルシェの展示会をやっているとの
情報をキャッチして行ってみました。

にわかとはいえポルテ乗り、もといポルシェ乗りとしては
展示会開催は気になるところ。

しかし、現地に着いたら高級そうな最新ポルシェが並ぶ光景と背広組のちゃんとした営業マンたちに圧倒されてなかなか側に近づけない。

皆さん笑顔の応対なんですが、ついつい遠巻きに眺めるだけになってしまう。

最新車種のマカン、それにカレラ、ケイマン、パナメーラが並ぶ。

暫く離れて見てるだけだったんですが、親しみやすいジャンパー姿のメカさんに背中を押される形で展示車に近づいてみる。

やっぱり一番気になるのはオープンカーのボクスターでした。
次第に場に馴染んできて、最新981型ボクスターのシートに座らせてもらいました。

試乗は出来ないんですが、エンジンは掛けさせてもらって。
計器やスイッチ類、新しい機能や性能などの説明を丁寧に受ける。

中古格安で買った私の先々代986型ボクスターに比べると、さすがに時代は格段に進化してますね~
カッコいいし高級感も半端ないと思いました。
とても買えないけど最新ポルシェに触れることが出来たとても良い機会でした♪
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2014/12/04 00:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

車検完了
nogizakaさん

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月4日 0:59
ポルシェいいですよね。ポルシェでは 935が好きです。
コメントへの返答
2014年12月4日 6:45
おはようございます♪

子供の頃、一番の憧れが930ターボでした。

サーキットカーなら934,935,917が好きです。

935はお年玉で大きなラジコン買ったのが想い出です。
2014年12月4日 6:48
サーキットなら956、962が一番好きです。
コメントへの返答
2014年12月4日 6:59
どのモデルもいいですね♪

現行モデルはボクスターが一番好きかな~
2014年12月4日 11:28
さすがポルシェ乗り❗️

私なんぞ恐れ多くて近寄れませんなw
コメントへの返答
2014年12月4日 18:25
新車のポルシェは近づき難いものがありましたね。

大衆車メーカーのシボレー車がちょうどいいです。

プロフィール

「明日から感謝祭でお得だったから明日来れば良かったよ👀」
何シテル?   08/07 12:04
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation