• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月04日

みんカラさんが通る 第4回 智頭宿ハイカラ市 ③

みんカラさんが通る 第4回 智頭宿ハイカラ市 ③ ハイカラさんが通る。 みんカラさんも通る。

『 智頭宿 ハイカラ市 』 


ハイカラ市では、グルメ屋台や雑貨などの出店の他にも様々な催しが行われていました。



マジックショー、紙芝居、似顔絵、映画、射的・・などなど。 神社の境内では足湯のサービスも。

ハイカラさんコンテストは投票すると何かプレゼントが当たるかもしれないので投票しておきました。

ここで、展示レトロカーの紹介をもう少し。

トヨタ・パブリカSはコンバーチブル。

マツダ・コスモ・スポーツ。

この車を見るといつも帰ってきたウルトラマンに登場するマット・ビハイクルを思い出してしまう。
(ビークルじゃなくてビハイクルのローマ字読み的?なネーミングが昭和を感じる)

同じくマツダのコスモL。

あまり詳しい事はさっぱりですが、同じコスモの車名を継承。

日産フェアレディ240Z。 

フェアレディZは一般駐車場でもカマロの隣に並んでましたね。 

屋根に「教習車」の三角表示を乗せたマツダR360クーペ。

向かいの味わいある建物は下町公民館です。

ここで前回ブログに続き、またまたスバル360を登場させる。

バックの壁に例のポスターが貼ってあったので敢えて3台目のスバル360をこ紹介。

他にも、三菱FTO1600GSR、日産スカイライン、日産ブルーバード、マツダ・ファミリア・ロータリークーペ、プリンセス・バンテンプラスなどなどが展示されていたました。


ハイカラ市では、「竹久夢二展」も開催されてましたので中を覗いてみました。


大正ロマンを代表する画家で数多くの美人画で有名な竹久夢二は、まさにハイカラ市にぴったり。
 
竹久夢二の絵は好きです。以前に美術館であった竹久夢二展を観に行ったこともありました。

竹久夢二が画く絵には魅力を感じて何だか惹かれてしまいます。


さて、ハイカラ市のメイン通りだけでなく、国道と川を挟んだ向こう側のかわらまち通り(おかげ地蔵市)にもレトロカー展示がされているので、そちらにも向かってみました。

似顔絵コーナーは数箇所でされてます。橋を渡る途中にさりげなくハイカラさん含めて撮影。

橋を渡ると、かわらまち通り(おかげ地蔵市)です。

レトロカーが展示されている通りを撮影しているJKカメラマンを撮影。

かわらまち通りに展示してある昭和レトロカー。

ダットサン・サニー。 フロント・バンパーは外してある?

ホンダN360

後ろには昭和?レトロ?な、ビート、NSXと続く。

日野コンテッサです。

リア・エンジン、リア・ドライブ。コンテッサとはイタリア語で伯爵夫人らしい。

ポルシェ911オーナーのおじさんは、イベントやツーリングで何度も顔を合わせているのに、

いつも会う度に初めて会うかのような表情をされる。

みん友のイエローニャンダムさん が、ユーノス・ロードスターの三角窓に何かを見つけました。

何を見つけてガン見してるのかは、イエローニャンダムさんのブログにネタで出るかも??

かわらまち通りでは他にも日産フェアレディSR311やトヨタ・カローラなども展示されてました。


かわらまち通りから戻る途中、こんな小型モビリティの電気自動車に遭遇しました。

日産ニュー・モビリティ・コンセプト。 智頭町のレンタカーです。 2台のうちの1台。

興味しんしんで乗ってた人(町の担当者さん?)にいろいろと質問してしまった。

軽自動車規格の登録で前後に黄色ナンバー。窓の無い左右のドアはガルウイング。
前後2人乗りで後部座席に座るには乗り降りの際にアクロバチックな体制を強いられそう。
ちょっと運転席に座らせてもらいました。レンタカーは、3時間1500円、6時間2000円。
一度運転してみたいなぁ。 これを借りて乗るだけのために、また智頭宿に来ようかしら?
ハイカラ市 小型モビリティのレンタカー


ということで、今年も楽しいハイカラ市でした。 ポスター&チラシも大変ありがとうございました。
ハイカラ市は私にとって昨年も今年も特別なものになりました。 来年もきっと来ます。(^^)♪


15:30からのファイナル・レトロカー・パレードの前には帰ってしまってたのですけど、何方かがyoutubeにファイナル・パレードの様子を投稿されていましたので貼っておきます。

展示では見掛けなかったトヨタS800やセリカも走ってますね~。 展示見逃してたのかな?(謎)


追加 : ローカルニュース動画
ブログ一覧 | カマロ | 日記
Posted at 2015/11/04 22:16:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

令和の米騒動
やる気になればさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年11月4日 23:16
あのレンタカー、一度乗りに行こうと思ってるんだけどなかなか行けません・・・。
鉄道娘(?)バージョンに乗りたい(笑)
コメントへの返答
2015年11月4日 23:22
こんばんは~☆

借りても安いので乗ってみたくなりますよね。

やはり鉄道むすめバージョンのほうがいいです。

智頭駅で鉄道むすめグッズも売ってます。

2015年11月4日 23:45
今日私が立ち寄った湯涌温泉に金沢湯涌夢二館がありましたよ。
かつて湯涌温泉街付近に住んでいたそうです。
見学しとけばよかったかな~
コメントへの返答
2015年11月4日 23:53
こんばんは~☆

夢二は金沢にも由縁があるのですね。

岡山にも夢二郷土美術館ってのがあるみたいです。

今度行ってみようかな。

プロフィール

「[整備] #スプラッシュ ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/car/3402720/8328893/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation