• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

麺場 力皇 に行ってみた

麺場 力皇 に行ってみた お城巡り旅3日目の続きです。

三重県の伊賀上野城から再び奈良県に戻ってきた理由は、天理市にある『麺場 力皇』のラーメンを食べるためでした。

麺場力皇とは、元大相撲力士であり、元プロレスラーGHCヘビー級王者でもある力皇猛さんが、引退後1年間の修行を経て始められたラーメン屋さんです。 (食べログ

これはプロレス・ファンとしてはぜひ行ってみたい。


前夜、天理市内に宿をとってまでして、念願の麺場力皇を初めて訪ねてみたわけですが・・

運命とは時に残酷。

寒空の下、まさかの臨時休業を告げる無情の貼りダンボール紙を目の当たりにすることとなった・・

あまりのことに非常に悔しい思いをしました。


その翌日・・ このままでは引き下がれない。 早くもリベンジマッチに挑みました。

悔しさが忘れられず、天理→奈良→伊賀→天理 と、朝まで居た天理に再び舞い戻ってきました。

麺場力皇にはお昼12時をちょっと回って到着しました。 良かった! お店開いてた♪

やはり、大人気の有名店らしく既に満員で、お店の前には7人のお客さんが並んで待っていました。

店先に車を横付けして停めると、ナンバープレートを見た外で待ってるお客さんから「そんな遠くからわざわざラーメンを食べにここまで?!」と一時騒然となる。(?) 

旅の途中で寄ってるので・・と説明し落ち着きを取り戻した後、麺場力皇初心者の私に常連客らしき人たちが、親切にもここのラーメンの味や特徴などを教えてくださった。

店内の席が空くとお店のスタッフが順番待ちのお客さんを一組また一組と呼びに出て来られます。

お店の前に並ぶ椅子に座って順番が来るのを待つ間、事前に手渡されたメニューに目を通します。

メニューの表に麺場力皇のこだわりが綴られていました。
なんと麺は新潟から直送?! スープは豚ベースか。 鶏つくねがお薦めと。 ふむふむ。

メニューもラーメンの種類が豊富でした。 

ラーメンは、魚介系豚骨、みそ豚骨、辛味噌とあり、つけ麺もある。
麺の量は、普通200g、大盛300g、特盛400gと・・ 普通盛りでもかなり多めの量です。

常連のお客さんから魚介系を強くプッシュされたが、それはあくまでも意見として聞き流して、初訪問なのだからまずは力皇の冠が付いた「力皇らーめん」から食べたいところ。

ここは当然・・ 鶏つくね3個、チャーシュー3枚、煮玉子1個の全てが乗った力皇らーめんの最高峰、『 力皇らーめん (極) 力皇麺 全部乗せ 』 を食べることに決めました!


そして、ついに順番が回ってきまして、女性スタッフに店内へと招かれる。

扉を潜ると、身長190cmの大きな体の力皇さんが笑顔で「いらっしゃいませ」と挨拶してくれました。

案内されカウンター席真ん中に座りました。 カウンター越しに力皇さんをチラ見してみる。

お昼12時台の忙しい時間帯、厨房に立ち背中を丸めて一生懸命にラーメンを作っておられる。

凄いな~ あの元GHCヘビー級王者が自分のためにラーメンを作ってくれている ・・と感動。
※GHCとは、プロレスリング・ノアが設立した王座で、グローバル・オナード・クラウン(Global Honored Crown)の略。 直訳すると"地球規模の崇高なる王位"を意味するのである。


待つこと10分ほどで・・

『 力皇らーめん (極) 力皇麺 全部乗せ 』 が着丼! おおぉっ!

ビジュアル的なインパクトもありました。 大きなチャーシューが全体を覆うように3枚乗ってます。

どんぶりをターンします。 鶏つくね3個と煮玉子1個が現れました。


さらにターン。 お野菜は、もやし、キャベツ、白ネギ、にんにく が乗ってます。

豚のあらゆる部位を一日かけて炊き合わせたというスープはどんぶりから溢れんばかり。
こってりな中にもくどくなく優しい味わいのする美味しいスープでありました。

新潟・燕三条から直送してくるという麺は極太でもっちりした食べ応えがありました。

普通盛りでも200gもあり十分にお腹が満たされます。

最初から最後まで美味しく頂いて完食。 力皇らーめん、完成された極上ラーメンでした。

お腹いっぱい。 本当に美味しかったですね。 どうも、ご馳走様でした(^^♪ 

お店を出るとき「ありがとうございました!」再び力皇さんが笑顔で。

また来たいけど遠いので・・ 次に来れるのはいったい何年後かな?


最後に2年前のものですが、麺場力皇のオフィシャルCM動画がありましたので貼っておきます。


ブログ続きます・・。
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2016/11/30 06:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

明日から5月です😁
港塾さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

MR2復帰
KP47さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「フランス人インド人アメリカ人
キャンディーズの年下の男の子♪」
何シテル?   04/29 14:32
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation