
2月16日~3月15日が確定申告期間ですが、今年は過去にないほど気合いを入れて会計に取り組み、期間前の2月11日にはe-TAX送信による確定申告を終えました。
面倒くさくても出来ることを尽くして節税しておかないと勿体ないからですね。 自動車税分を少しでも他で稼がないと。
また、今シーズンは大雪も度々ありまして・・車に乗れず引きこもり巌窟王の日が多かった。 大雪による実害といえば、長年かかりつけの美容院にカットの予約をしようとしたところマスターが雪で滑って足骨折の休業状態となっており、止む無く他のところで髪を切ってもらいました。 次回までにはマスター復活を祈る。
今月はお出掛けが少なかったから外食の機会も少なかった。
ブログで紹介することなく陽の目を浴びずにボツとなった外食ネタを寄せ集めた最近の一日一外食生活シリーズ第12弾です。 (今年初)
① 塩ラーメン
頑固に塩に拘るラーメン屋さんで、いつでもあっさり飽きのこない拘りの塩ラーメンを頂きました。

味付けたまご付き。 藻塩入りスープは脂少なめあっさりとした旨み。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
② 焼きサンマ定食
やはり時々焼き魚を食べたくなるのでセルフ形式の食堂にも訪れます。

メイン:焼きサンマ、サブ:だし巻き玉子の鉄板メニュー。 サンマは薄口醤油を掛けて頂きました。
どうも、ご馳走様でした(^^♪
③ 唐揚げ親子丼とうどんのセット
雨宿り気味に急きょ入店。 唐揚げを半熟卵でとじるのは変わってて微妙な気がする。

うどんの味は普通です。 お腹はいっぱいになった。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
④ カツライス
昭和7年(1932年)創業、街一番の洋食屋さんでありながらこれが初訪問でした。

厚みのある上質の豚ロースは口に含んだ瞬間とろけるようでした。 創業以来継ぎ足しているという秘伝のデミソースはさすがの深い味わい。 美味しかったです。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
➄ B定食
郵便局お隣の喫茶店でランチ。 A or B の選択肢からB定食をチョイス。

ハンバーグが美味しかった。 B定食は同じ内容のA定食よりもボリューム少なめだそうです。
その代わり、B定食にはケーキとコーヒーが付いた。

お店は満員で相席も出てきたからゆっくり出来ず早々と食べて退散。 どうも、ご馳走様でした(^^♪
ブログ一覧 |
カマロ | 日記
Posted at
2017/02/20 22:30:22