• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月12日

ボクスター任意保険更新

ボクスター任意保険更新 最近は運行実績が少なくなったボクスターですが、自動車任意保険の更新時期となりましたので保険屋さんに出向き更新手続きをしてきました。

冒頭写真はブログ内容と全く関係無く、訪問136回目となる足立美術館の駐車場です。(年会員なのでよく行ってる)




ボクスターの任意保険は9月更新、今回で等級はこれまでの9から1つ上がり10となりました。

等級    無事故の場合
20等級  63%割引  ← コルベット(3月更新)
19等級  55%割引
18等級  54%割引
17等級  53%割引
16等級  52%割引
15等級  51%割引
14等級  50%割引
13等級  49%割引
12等級  48%割引  ← カマロ(10月更新)
11等級  47%割引
10等級  45%割引  ← ボクスター(9月更新)
9等級   43%割引
8等級   40%割引
7等級   30%割引  (2台目以降の新規契約)
6等級   19%割引  (新規契約)
5等級   13%割引
4等級    2%割引
3等級    12%割増
2等級    28%割増
1等級    64%割増

長年乗ってるコルベットは無事故運転に全力投球したので等級は最高峰の20等級です。
カマロは2011年に契約した前車SLKの保険を引き継ぐ形。 来月10月更新で13に上がります。

ボクスターの場合は2014年に新規契約(3台目)で7等級から始まりました。

2013年に前車MGF(当時の3台目)を手放すとき、もう3台体制には戻ることは無い、残された2台体制のまま増車することは無いと思ってたので、いったん保険を解約してしまってました。

そのため2014年のボクスターは新規契約(3台目)となり7等級から仕切り直しとなりました。

しかし、実は保険には解約ではなく『休止』という選択肢がありました。
休止だと、もしまた3台目を増車した場合、前車の等級を引き継ぐことが出来たのです。
もう絶対に3台体制には戻らないと思ってた2013年解約当時がちょっと悔やまれます。
自分の場合、これまで2台⇔3台の体制を繰り返してるのに過去の教訓が生かされてない・・。

なので減車する場合、保険は解約ではなく『休止』をお勧めします。 
残りの半端な保険金も月割りでいったん戻るうえ、等級はそのまま維持されてますので。

ともあれ、ボクスターの任意保険を更新してきました。
自賠責保険割引あり、複数台割引あり、ただし免許は青のためゴールド割引なし。



お昼の外食は、最近の傾向として中華料理を好んで食べています。

新規開拓で新たに台湾料理のお店を見つけました。

このお店にも麺類とご飯ものの組み合わせ自由な魅力的なセットが。

このときは、あまりお腹が減っておらず自信が無かったのでパスしました。

定食ものにします。 リーズナブルな680円でした。

プラス150円でスープがラーメンに替わるというが、お腹に自信が無いのでそれはパスします。

餃子定食を頼みました。

ではなくて、

酢豚定食を頼みました。

先日、他の中華料理店で激辛なサンラータンメンを食べてるとき、隣客の酢豚定食が美味しそうで気になってたためです。

数日来の念願が叶い酢豚が目の前にあります。

からりと揚げた豚肉と炒めたシャキシャキ野菜に甘酸っぱいタレがかかり食欲をそそる。

冷奴は器用にも薄っぺらく長方形に切られている。

このあたりは日本料理と違う。 台湾料理を感じる。

酢豚定食を美味しく頂きました。

量的にもちょうどよく満足です。 他にも気になるメニューがあるのでここも再訪します。
どうも、ご馳走様でした(^^♪
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2017/09/12 20:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年9月12日 21:25
こんばんは。

実は私も現在、シビックの保険契約期間中。
明日までに契約しないと早割が流れます。
保険屋は実際使ってみないと対応が判らないんでなんとも…

台湾料理も同じ様な店が歩って行ける距離があり時々食べますが、お気に入りはラーメンセットで台湾豚骨ラーメンと黒チャート。
ラーメンはピリ辛で完全にハマってますね(*^^*)
そして必ず腹一杯(笑)
コメントへの返答
2017年9月12日 22:21
こんばんは~☆

自動車保険はJA一筋です。
近年2回故障でレッカー利用してますが対応満足しています。

台湾料理店はいつの間にか増えましたね。
日本人の中華料理店に比べ量も多いし値段も少し安くて美味しいような?
台湾豚骨は今度狙ってみますよ。
2017年9月12日 22:37
こんばんわ。

休止ですか…。
覚えておきますね。
うちもあと1台増えたら、そういうことになりそうです。
コメントへの返答
2017年9月12日 22:50
こんばんは~☆

解約でなくて休止というものがあるの2年くらい前になって知りました。
車を手放しても保険休止すれば、半端な保険料も戻るし、何年でも等級キープされるとのことです。
2017年9月12日 23:21
こんばんは!
早期のボクスターおははく復帰を願っています。

さてさて、台湾料理のお店なんですけど、セットメニューの見た目がウチの近所のお店と全く一緒です!
お値段も一緒!+150円でスープがラーメンに変更可も一緒!!豆腐の盛り方も一緒!!!ランチメニューも一緒!!!!
違うのはお店の名前だけ。
ウチの近所のは、豊味園です。
最近この類のお店って人気なんですよね☆
因みにワタクシは、台湾ラーメンにハマってます。
定食でスープを台湾ラーメンに変更!(^^)!
コメントへの返答
2017年9月12日 23:31
こんばんは~☆

台湾料理のお店は知らないうちに増えてるようですけど、元締め的なところが同じなんでしょうかね。
初入店でしたがすぐに気に入りました。
やはり台湾ラーメン人気のようですね。
次回はお腹空かせてコンディション整えてからリピートします。

ボクスターは年内復帰間に合うか・・頑張ってみます。

プロフィール

「カールルイスを食べてる。」
何シテル?   08/08 10:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation