• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

ミュージカル「赤毛のアン」&アートたけし展

ミュージカル「赤毛のアン」&アートたけし展 笑いあり!涙あり!感動あり! 

これが自身初となるミュージカル鑑賞でした。

2018年夏に全国主要8都市で公演された『2万人の鼓動 TOURSミュージカル「赤毛のアン」』の広島公演を観に行ってます。



7月のブログ(当選の知らせ続々)でミュージカル「赤毛のアン」を観に行くことを予告してましたが、その報告がまだでした。 8月に行ってます。



-----------------------------------------

自身初となるミュージカルを観に行くことになった経緯から振り返ります。

クロネコヤマトのDM便で封筒が届きました。 『2万人の鼓動 赤毛のアン』と書いてある。
alt
送り主は、TOURSミュージカル「赤毛のアン」チケットプレゼントキャンペーン事務局でした。

記憶が乏しくすぐに思い出せませんでしたが、何かのきっかけで応募したのだと思います。

→ 思い出すと、クイズに答えてチケットプレゼントのキャンペーンに応募していました。

内 容:クイズに答えて応募して頂いた中から抽選で1,500組(3,000名様)にペアチケットをプレゼント
クイズ:○に入る言葉をお書き下さい。〔 TOURS ミュージカル produced by「○ステー」〕

alt
主人公キャスト: アン・シャーリー役/美山加恋(みやま かれん)

封筒を開けてみると・・
alt
抽選に見事当選し、広島公演でのミュージカル「赤毛のアン」鑑賞が決まりました!

この夏、全国数か所の会場を巡り総勢2万人がミュージカル「赤毛のアン」の舞台を鑑賞します。
応募総数150,395件の中から幸運にも抽選で選ばれてしまいました。

自身にとって初のミュージカル鑑賞楽しみです♪

-----------------------------------------


公演当日。

ミュージカル「赤毛のアン」の公演は午後からでした。

午前中に寄り道をしています。
alt
「アートたけし展」

場所は広島県安芸郡熊野町にある筆の里工房です。(初訪問)
alt
開館時間の10時前に到着。 玄関前に横付けして撮影。

7月西日本豪雨災害のため正規の駐車場が使えなくなってたので臨時駐車場に停めてます。
alt
駐車場は現在復旧。

ビートたけしが描いたアートが100点!! 「アートたけし展」 気になっていたので訪れてみました。
alt
漫才師として一時代を築き、また、「コマネチ!」等伝説のギャグを次々と生み出し、そして大御所となった今も被り物をしてお茶の間を沸かせるお笑い芸人『ビートたけし』さん。
そして俳優として、映画監督として名だたる国際映画祭での受賞、また3度にわたり芸術の国フランスから勲章を授けられた「世界のキタノ」こと『北野武』さん。

本展覧会では、たけしさんの最も素に近い世界=「絵画」約100点を一堂に展覧。 たけしさん自らが手を動かし、ただただ夢中になって無意識あるいは無心に表現した世界が詰まっています。 

「ビート」でも「キタノ」でもない第三のたけし、『アートたけし』さんの作品の数々がここに。
alt
展示作品は撮影NGだったので画像はありません。 じっくりと時間をかけて拝見しました。
自由に描いたノータイトル・ノーコンセプト作品とあって、その世界を理解することは難しかった。

唯一撮影可能だったネコタクシー記念撮影コーナー。
alt
「アートたけし展」では小一時間過ごしてから後にしました。

-----------------------------------------


ミュージカル「赤毛のアン」公演会場は広島市内の上野学園ホールです。(初訪問?)
alt
車は会場近くのコインパーキングに停めました。 

30分/100円で24時間最大800円とのことでしたが、これが精算時思いも寄らぬことに・・。


コインパーキング近くにラーメン屋さんがあったので飛び込み入店してみました。
alt
いかにも豚骨ラーメン専門店的なネーミングのお店でした。

スタンダードな豚骨ラーメンを頂いてます。 
alt
炙りチャーシューが乗ってる。

豚骨スープですが、野菜や煮干しの出汁も入ってるようです。
alt
大変美味しかったです。 どうも、ご馳走さまでした(^^♪


上野学園ホールに着き、建物を見て驚いたんですが、初めてかと思ってたら前にも訪れてました。
alt
郵便貯金ホールじゃないか。(名前が変わったようです) 
ここでは、ボブ・ディラン、ジェフ・ベック、ジューダスプリースト等のライブを観たことがあります。
そして、玄関前には既に人だかりが。

受付で当選券を提示し半券をもぎってもらう。 そして座席券を貰いました。
alt
1階の8列目という好座席をげっとです。

群衆と一緒に開場時間を待ち、13時の開場と同時にぞろぞろと入場する。
alt
ホールエントランスにあった「赤毛のアン」の横断幕。 手前にはエステー商品が並ぶ。

ホールの中に入って。 1階最後方から撮影。 
alt
客層は圧倒的に女性が多かったです。 子供から年配まで幅広い。

開演前にトイレに行っておこうとしましたが男性用が見当たらず。 1階は女性用ばかり?
alt
それで仕方なく2階まで行って男性用トイレを見つける。 画像は2階からホールの様子。

開演15分前に着座。 開演時には席が埋まります。
alt

1階8列目に座っています。
alt
なお、開演中は撮影NGでした。



入場時に公式パンフレットを頂いてます。
alt

主演のアン・シャーリー役は美山加恋さん。
alt
小柄で可愛い女の子でその演技力に魅了されました。

インタビュー記事も載ってたので開演前に熟読。
alt


主要キャストの皆さん。

ダイアナ・バリー役のさくらまやさん。
alt
演歌歌手でもあり、公演中はこぶしを利かせた歌声も披露。

リンド夫人役の大和田りつこさん。
alt
公演中はエステー商品をPRする場面も。

マリラ・カスバート(アンの叔母さん)役の旺なつきさん。
alt

マシュウ・カスバート(アンの叔父さん)役の越智則英さん。
alt
舞台終盤に天に召されるベタなシーンではつい目が潤んでしまいました。

その他キャストは若手の方たちがたくさん。(もしかしてこの中に未来のスーパースターが?)


開演中は撮影NGでしたので、パンフレットから舞台の様子の写真を。
alt
これが自身初となるミュージカル鑑賞でした。 

ミュージカルというと、突然歌い出したり、突然踊り出したりで、初めは戸惑い動揺しました。
ですが、それも序盤だけで徐々に慣れていきました。

そもそも「赤毛のアン」のストーリーを知らなかったので、先入観無く新鮮な気持ちで鑑賞。

席が近かったのでお顔の表情も演技もよく見えました。

笑いあり!涙あり!感動あり!の舞台は途中15分休憩を挟み、たっぷり2時間半のボリューム。

いやぁ面白かった。 観に来て良かった。 素晴らしいかなミュージカル初体験。 


帰り際、なんとお土産の紙袋まで手渡されました。
alt
中身は、エステー商品のシャルダン(ロマンスフルールの香り)と脱臭炭です。

あと、『”2万人の鼓動TOURSミュージカル「赤毛のアン」2018”において、あなたがTOURSのメンバーとして参加したことを、ここに証明いたします。』の参加証明書を頂きました。(第7565番)
TOURSメンバーとして?参加したと証明され何だか嬉しい気持ちに。



さて、コインパーキングに戻りまして。 
alt
駐車料金はだいたい600円か700円かな?と思ってたのですが・・。

駐車位置の番号を入力し精算ボタンを押す。

すると、ここで我が目を疑う驚きの光景を目の当たりにして唖然と立ち尽くすことになりました。

今起きたことが信じられない・・。

あまりのことに驚き、唖然として、そのとき目にしたものを写真に収めることは出来ませんでした。


なんと、生産金額は0円でした。
alt
このコインパーキング、実は当たり機能付きだったのです。 全く知らなかったので驚いた。

画面に「やったー大当たり」が表示され、駐車料金が「0円」になりました。 大当たりです!

早くも2万人の鼓動効果がこんなところで?! 赤毛のアンが幸運を? これはラッキーでしたね♪
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2018/10/24 21:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リトルジャマー再び
woody中尉さん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

最終型?S2000売ってた。
ベイサさん

5/14いすゞ自動車(株)(720 ...
かんちゃん@northさん

第6回オールフェラーリランチミーテ ...
ほうらいさん

新型スカイラインが開発中とニュース ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation