
釣りやキャンプを楽しむアウトドア派ではなく、静かに読書に勤しむインドア派なので、今までクーラーボックスの必要性は感じませんでした。
しかし、少し前から目にしててとてもカッコよくて気になってたクーラーボックスをついに買ってしまいました!
今回のブログもまた前々ブログ「
イオンでお買い物シリーズ」の続きとなります。

少し前からイオンのお酒コーナーで見掛けることがあり、とても気になってる商品がありました。
それがこのコロナビールのクーラーボックスです。(完全数量限定品)

スチール製でデザインや色合いがカッコよくて、見つけた瞬間に欲しくなりました。
しかし前述の通り、釣りやキャンプを楽しむアウトドア派ではなく、静かに読書に勤しむインドア派なので、今までクーラーボックスの必要性は感じませんでした。 (※読書の部分はフィクションです)
なので、このクーラーボックスを見掛けるたびに、意味が無い余計な買い物だと自身に言い聞かせ、購入するに至るには強く踏み留まっていました。
だが、イオンに来るたびクーラーボックスの前に立っている自分がいる。
355ml瓶のコロナビールが12本入ったクーラーボックスのお値段は税込み7538円。

隣にある6瓶セットのお値段が税込み1404円なので、掛ける2をして計2808円。
7538円-2808円=4730円なので、クーラーボックス自体のお値段は税込み4730円か。
ちょっと高い気はしましたが、もう我慢の限界だったので商品が入った重い箱を持ちレジへと。

既に箱の封が開いてますが全品そうでした。 お店が一品一品中身を確認したとかで。
なお、ここでは同商品は全31箱納入されており、そのうちの1箱を購入したことになります。
とうとう買ってしまった・・。 カートに箱を乗せて駐車場へと。

なお、カマロの向かいに停まってる珍しいキャンピングカーはフィアット社製でした。
狭いが底の深いカマロのトランクルームにちょうどすっぽり。

しかし、釣りもキャンプもバーベキューもしないくせに、このクーラーボックスいったい何に使うのだ?
あぁ、でもドライブ旅行中に立ち寄った酒蔵で気になる要冷蔵の生酒を見つけたときには、クーラーボックスがあればいいのになぁと思ったことはあります。 思い浮かぶ使い道は唯一それ。
まっすぐ海へと移動してきました。
買ったばかりのコロナビールのクーラーボックスを開梱して愛車カマロとの記念撮影。

以下、自己満足の撮影会がずっと続きます・・。
クーラーボックスの蓋を開けて
クーラーボックスはスチール製。
天板の内側にはアルミ板が貼ってある。
再び蓋を閉じて
カッコよく撮れる角度を探ってみる。
この画像をこのブログのサムネイル画像に。
コロナビールのクーラーボックス (完全数量限定品)

スチール製でデザインや色合いがカッコいい。 クーラーボックス内側にはアルミ板貼られてます。
容量は20リットル。

高さ:34cm×横幅:50cm×奥行:30cm 重さ:約3kg(撮影時はビール12本入って約10kg)
後ろ面も前面と変わらないカッコいいデザイン。 上部にヒンジ。

コロナビールには、王冠と謎の生き物が描かれています。
謎の生き物は、「グリフォン」という鷲の上半身にライオンの下半身を持つ幻獣だそうです。
左右の側面に持ち手あり。
そのため天板すっきり。 上に物を置きやすい。

コロナビールのロゴマーク。 コロナ(corona)とはスペイン語で王冠のことを指すそうです。
蓋を開けると中身はコロナビール355ml瓶が12本入ってます。

クーラーボックス内側に貼ってあるアルミ板には、ここから水漏れしそうな継ぎ目あり。
ここで改めてコロナビールとは?

コロナビールとは、メキシコ産のビールで軽い味わいが特徴。 飲食店で注文すると、櫛形切りしたライムが瓶に押し刺さった状態で出てくる。 世界で最も飲まれているビールとされている。
クーラーボックスの前面に出っ張りあり。
これが栓抜きになってます。

ただ、これを使ってビールを零さずに栓を開けるのは難易度が高そう。 飾りみたいなもの?
今度は砂浜のほうへと移動します。
木造船やリュウグウノツカイは打ち上げられてないかな?
この砂浜の上でもコロナビールのカッコいいクーラーボックスを置いて撮影開始。
冬の日本海ですが、脳内では夏のメキシコのリゾートビーチをイメージしています。
砂浜の上でも蓋を開けて。
冬の寒空の下、海から吹く風が冷たい中での必死の撮影。 (撮影秘話)
今回買ったコロナビールのクーラーボックス。 とにかくデザインと色合いが気にいってます。

スチール製なのもカッコいい。 これはとても良い買い物をしたかもしれない。(?)
ところで、現時点で思い浮かぶ唯一の使い道だったドライブ先での要冷蔵な生酒の仕入れ。

確認のため四合瓶を入れてみる。 縦にするとはみ出てしまい収まりませんでした。
横に寝かせると対角線上にギリギリ収まりました。 大量仕入れには役立ちそうにない。

あと、実は保冷性能もあまり期待できないみたい。 さらに、内側に貼られたアルミ板には継ぎ目の隙間があり水漏れする恐れがある。 本格的なクーラーボックスとしては使えなさそうです。
ただ、とてもカッコいいので小物入れとして使うのが一番良さそうな気がします。
ブログ一覧 |
カマロ | 日記
Posted at
2019/02/15 21:43:59