• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月06日

余部埼灯台

余部埼灯台 前ブログに続く「舞鶴&玉野遠征」1日目です。

舞鶴に向かいますが、寄り道しながら行きました。










まずは、以前から一度行ってみたかった余部埼(あまるべさき)灯台に寄ってみました。(初)

国道から入って海沿いの狭いくねくね道を意外と距離ある3km以上走って到着です。

無人。

灯台に上ることは出来ないので外から眺めるだけです。

余部埼灯台は1951年(昭和26年)に建造されました。 初点灯は昭和26年3月。

ただし、現在の灯台は昭和60年(1985年)に建替えられた2代目であるとのこと。

光の強さは44.0万カンデラで、23.0海里(約42.6km)まで光が届くという。


余部埼灯台は日本一高い場所にある灯台。


灯台は地上から頂部まで高さ14mですが、設置位置の標高が274m、海面から灯火までの高さが284mで全国一の高さなのだそうです。

青空に映える白亜の灯台。

灯台の足元から北の方向、日本海の眺望です。

崖上から海を見下ろすのではなく、海から少し離れておりそれほど高さを感じませんでした。

余部埼灯台

一度訪れたいと思ってた場所なのでここに来れたのは良かった。

灯台から国道に出るまでの海沿いくねくね道(春は桜街道になるらしい)の途中で。


空と海が青かった。 遠征初日のドライブはとても気持ち良い天気に恵まれました♪


国道178号線に出て、余部鉄橋を潜る。



--------------------------------------


たまたま道中にあったコウノトリ但馬空港にも寄り道しました。

ここを訪れるのは2回目。

金網越しに滑走路を覗いてたらタイミング良くヘリコプターが出てきた。


そのまま真上に飛び立つのかと思いきや、飛行機のように真っ直ぐ滑走路上を走って


何処かへ飛んで行きました。

機体番号が読めず、何のヘリコプターなのかは分かりませんでした。

コウノトリ但馬空港には退役した航空機が展示してあります。


日本航空機製造式 YS-11A-500R型 (乗員2名,乗客64名)

この展示機はエアーニッポン株式会社からの寄贈。

YS11は、1962年初飛行、1965年運用開始、2006年旅客機用途では運航終了しました。

航空自衛隊が最後の国内運用者であり、美保基地のYS11も2017年に退役してしまいました。

エアロコマンダー680FL

双発小型航空機でこの個体は共立航空撮影(株)の退役機です。

舞鶴に向かってますが、その途中で余部埼灯台とコウノトリ但馬空港に寄り道しました。

続いては、あの天空の城に寄り道します・・。
ブログ一覧 | ボクスター | 日記
Posted at 2019/07/06 01:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO Racing ④ 86 ...
ひで777 B5さん

雲青し警報級の風を待ち
CSDJPさん

皆さん、こんばんは〜今日は、仕事終 ...
PHEV好きさん

ミッション:インポッシブル/ファイ ...
o.z.n.oさん

キリ番ゲット
ふじっこパパさん

神社とお寺の違い
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2019年7月6日 8:28
余部埼灯台、もう懐かしく感じてしまいます。
国道から灯台への道は同じ道を往復したのですか?
行き止まりの道もあったような気がしたのですが…
コメントへの返答
2019年7月6日 8:40
おはようございます♪

5月に行きまして西側からの道は入り口に気づかす通りすぎてしまったので道の駅側から往復しました。

途中の道は狭いつづら折りで往復は余裕なく撮影は復路でしています。
行き止まりは気がつきませんでした。

天気が素晴らしく青い空と海、白い灯台が映えました。

プロフィール

「ロースカツ定食を食べてる。」
何シテル?   05/23 11:10
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25262728293031

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation