
1910年(明治43年)11月の創業からお陰様で110年。
本日11月1日より、不二家の創業祭が始まりました。
創業祭企画の景品目当てに朝一番から最寄りの不二家へ出掛けてきました。
創業祭企画の第1弾。

1,500円以上のお買い物で「ペコちゃん2021年スケジュール手帳&ボールペン」プレゼント。
最寄りの不二家はこちらのショッピングモールの一画にあります。
今日のペコちゃんです。

生誕70周年を迎えた永遠の6歳児。 前回訪れ時にしてたミルキー柄のマスクはもうしてなかった。
創業祭企画が確かに始まってることを店頭で確認。

お手に取ってお確かめくださいとのことなので、スケジュール手帳をパラパラ捲って品定め。
景品げっとには税込1,500円のお買い物が必要なのでケーキとお菓子をよくよく選びました。
暗算しながら選んでお買い物したので、合計で税込1,510円の上手いところを突きました。

「ペコちゃん2021年スケジュール手帳&ボールペン」の景品げっとです!
ハロウィン仕様のお菓子の詰め合わせギフト袋。
小さなお菓子がたくさん入ってるかと思いきや、開けてみたらお菓子は3点でした。

定番ミルキー、ふんわりマドレーヌ、苺のケーキの日持ちする洋菓子3点。 ペコちゃんシール付き。
それとショートケーキは3点買ってます。
ホワイトチョコ生ケーキ

商品説明より: なめらかなホワイトチョコレートクリームとソフトなチョコスポンジ、サンドしたチョコチップをお楽しみください。
ベリーのザクザクチョコケーキ

商品説明より: ザクザク食感のチョコレート入りクリームと酸味のきいたベリークリームをサンドした色鮮やかなチョコケーキです。 表面はグラサージュでつやつやに仕上げ、蜘蛛の巣をイメージしました。
笠間産和栗のモンブラン

商品説明より: 和栗カスタードクリームをしのばせたスポンジにシャンテリークリームと茨城県笠間産和栗ペースト入りクリームを重ねました。 香り豊かな茨城県笠間産和栗の味わいが楽しめるモンブランです。
甘い甘い甘いショートケーキ3点一気食いは、最初は美味しく頂けるも終盤は少々辛かったです。
そして、先着で貰える景品の「ペコちゃん2021年スケジュール手帳&ボールペン」です。

表紙の絵柄は、現在のペコちゃんと70年前生誕時のレトロなペコちゃんとのリバーシブルが可能。
スケジュール手帳は、来年の節分の日(誤2月3日→正2月2日)訂正のお詫びがありました。

このあたりは詰めが甘いところです。 そういうところやで不二家さん。(?)
手帳はスケジュール欄やメモ欄など使い勝手よろしくビジネスユースも出来そうです。

ありがとうございました♪
不二家の創業祭企画は第2弾、第3弾もあるのでその際はまた行ってみようと思います。
え~、このブログはこんなところです。
ブログ一覧 |
カマロ | 日記
Posted at
2020/11/01 18:17:51