
セブンイレブン限定でトミカのカラフルコレクションなるものが発売され、最初は気に留めてなかったのですが、同級生が買ったのを知って触発されセブンイレブンまで買いに行ってみました。
セブン&アイオリジナル トミカ カラフルコレクション

ミニ×5種とランボルギーニ×5種の色が異なるカラフルな全10種類です。
商品の中には全10種類のうちどれかが入っています。 箱を開けるまでどれが出るか分からない。
なお、同級生は2個買って奇跡的にオレンジ色のランボルギーニ2個ダブりの残念な結果でした。
既に発売開始から数日出遅れてセブンイレブンへ。

事前の下調べで商品の重さがミニ63g、ランボ51gのネット情報があったので、クッキングスケール持参でセブンイレブンに突入しました。
発売開始から数日経ってたにも関わらず、トミカのカラフルコレクションは10個まるまる手付かずの状態で売られてました。 しかし、全部買い占めるのは大変なのでミニとランボを1個ずつ買うことにします。 なお、クッキングスケール使用許可を尋ねると美人の店員さん笑顔のあっさり快諾でした。
63g

ミニだ。
51g

ランボだ。
よし、間違いない。 無事にミニとランボを1個ずつ買い分けることができました。

あとは色違いばかりのカラフルコレクションなので、ミニとランボの2種類買えれば良しとします。
ミニ ジョン・クーパー・ワークス

ラピスラグジュアリーブルー
パッと見は真っ黒に見えましたが、ラピスラグジュアリーブルーというカラーになってます。

肉眼では黒色に見えたけど、こうして写真に撮って見ると少し青色が入ってるのが分かります。
ルーフとピラー部分は黒色で、黒に近い濃い青色と黒色のツートーンということになるのか。

ミニ全5種類の中で最も地味な色のが出ましたね。
ランボルギーニ・ヴェネーノ

ホワイト
ヴェネーノは、ランボルギーニが創業50周年を記念して製造販売したスーパーカー。

生産台数僅か3台のクーペに後から追加してロードスターモデルが9台生産されました。
トミカカラフルコレクションのヴェネーノはロードスターモデルです。

ランボルギーニのスーパーカーは赤や緑の派手な色ではなくて質素な白色が出ましたね。
通常版トミカのヴェネーノも持ってたから並べてみて。

これでロードスターとクーペの2タイプのヴェネーノが揃いました。
ということで、セブン限定発売のトミカカラフルコレクションはミニとランボを1個ずつげっと。

カラフルコレクションの割には地味で質素な色の2種で全然カラフルではありませんでしたね。
ブログ一覧 |
コルベット | 日記
Posted at
2021/02/11 16:16:40