
今年も始まった吉野家のポケ盛。
第1弾ポケモンフィギュア全5種フルコンプを目指す連日のポケ盛チャレンジその2~4日目を纏めてです。
ブログ化を怠けてましたが、
前回のポケ盛ブログに応援コメントを受けて励みになってのブログアップです。
ありがとうございます♪
吉野家のポケ盛第1弾のポケモンフィギュアは全5種。 10月には第2弾、11月には第3弾も続く。

昨年に続き今年も全種フルコンプを目指し、吉野家通いのポケ盛チャレンジを頑張ります。
これまでのあらすじ: 前回の初日はポッチャマが出ました。

このまま調子良くフィギュア全5種が出てくれるのか?
-----------------------------------------
【2日目】
所用でちょっと県外の遠方まで出掛けましたが、そこでも昼食は吉野家にINです。

所変わっても食べるものは変わらず。
注文するのはポケ盛牛丼セット一択です。 でもお店により味や量は微妙に異なる?

初日のお店に比べると肉の盛りはやや少ない。 煮込まれてか肉の色は濃いめで硬い気もする。
それでも美味しく食べ終えると、ポケ盛専用どんぶりの底にはポケモンの姿は無かった。

やはり今年のポケ盛専用どんぶりにはどん底にポケモンが描かれないようだ。
さて、肝心のフィギュアはわかばポケモンのナエトルが出ました。

前日と被らずホッとする。 これで無事に2種目げっと。
-----------------------------------------
【3日目】
この日は午前中に集団がん検診に初めて参加してみまして。

その中で最後に受けた胃がん検診でバリウムを飲んで、検診後はその足で吉野家に直行という。
バリウム飲んでから30分も経たぬうちにポケ盛牛丼セットを食べる怒涛の急展開でした。

前日は夕方から絶食だったのでこれが18時間ぶりの食事。 大変有難く頂きました♪
さて、注目のフィギュアといえば順調に3種目が出てリオルというポケモン。

ただ、このリオルは足より尻尾が長いのが仇となり自立できませんでした。
なので使い終えて丸めた紙ナプキンの上に立たせてみました。
その後、尻尾の角度を後ろにしたら良いんじゃね?という考えに至って矯正を試してみる。
自立支援の甲斐あって尻尾の角度が後ろに伸びたので自分の足で立てるようになりました。

リオルが立ったぁ!
-----------------------------------------
【4日目】
これが本日ですね。
カウンター席に座るや否やスタッフの目を見て開口一番、ポケ盛牛丼セットを注文しました。

ごまと和風の2種類から選べる生野菜サラダのドレッシングはごまのほうが好みです。
そして食後のお楽しみ、最注目のポケモンフィギュアは?

あっ! 4日目でついにダブってしまい前日と同じリオルという。
やはり尻尾の角度が悪くて自立できないため姿勢を正す矯正を行いました。

これも自立支援活動の一環。
ということで、ポケ盛第1弾の4日目を終えて出てきたフィギュアは3種4体という途中経過。

全5種フルコンプまで残り2種。 ポケ盛あと何食すれば達成できるのであろうか? 続く・・。
ブログ一覧 |
コルベット | 日記
Posted at
2021/08/30 17:35:34