
まずは悲報からお伝えせねばなりません。
10月29日(肉の日)午後3時より吉野家の牛丼が突然の値上げとなりました。
並盛で税込39円の値上げ。 米国牛肉食材や原油の高騰で止む無くの値上げ踏み切りです。

まさに青天の霹靂、寝耳に牛すき鍋御膳、突然のことに戸惑い狼狽え、今後の魁!!吉野家塾通いへの影響が心配されましたが、よくよく確認するとポケ盛や朝定はお値段据え置きとのことで、最悪の事態は免れとりあえずはひと安心しました。
ということで、
前回の吉野家ブログから本日までの魁!!吉野家塾通いの軌跡を纏めます。
前回までの魁!!吉野家塾ランキングです。

お住まいの町ではずっと7位が続いて変動無し。 上位陣の牙城は崩せずにいました。
いったい6位の人はどれくらい先を走っているのか? ともあれ毎日通い続けることが大事。

なお、代車で借りてる三菱ekワゴンで主に活動しています。
吉野家の朝定メニューは一汁三菜朝膳。 またも納豆牛小鉢定食を頂きました♪
魁!!吉野家塾のランキングは・・

お住まいの地域では依然として変動無し。 全国ランキングでは4266位→4232位に着実アップ。
牛丼が値上げとなったことで、吉野家の全メニューの中で最もコスパが良いのは朝定と思います。
朝定メニューからまたもや納豆牛小鉢定食を頂きました♪ 税込404円で一汁三菜朝膳。

税込387円から426円に値上げした牛丼並盛よりも安くなってしまった。
さて、魁!!吉野家塾のランキングは・・

おっと! ついにお住まいの地域でのランキングに動きがありました。
お住まいの町で7位→6位、県で15位→14位、全国では4232位→4206位にランクアップ!
月が変わって11月になりました。 8月下旬から続く吉野家通い。
お店の外壁に11月5日から始まるポケ盛第3弾を予告するタペストリーが掛けてありました。
これを見てビックリ! 第3弾のポケモンフィギュアはなんとたったの3種のみでした。

第1弾が全5種、第2弾が全6種だったので、ファイナルとなる第3弾は全7種を想定してましたが、まさかたったの全3種だとは夢にも思わず拍子抜け。 これは短期決戦となりそうですね。
さて、この日は60米礼(マイル)貯まったボーナス特典として牛丼並盛半額券が付与されました。
ということで、税込387円から426円に値上がりした牛丼並盛を頂きました♪

会計は牛丼並盛半額券を行使して213円のお支払いです。
魁!!吉野家塾のランキングは・・

お住まいの地域では変動無し。 全国ランキングでは4206位→4166位に着々とアップ。
ポケ盛第3弾のスタートを見据えて体を鈍らせないようウォーミングアップを続けます。
朝定メニューの中からハムエッグ納豆定食を頼みました。 どんぶり飯大盛りは言わずもがな。

しかし、カウンター席向かいの巨漢がどんぶり飯大盛りを2回お替りしたのには驚いた。
これまでハムエッグは無理を言って玉子固めでお願いしてましたが、伝票を見て玉子固めが正規の注文であり、決して特別なものでは無く気兼ねする必要も無かったことに気が付かされました。

玉子固めはメニューに記載無く、裏メニュー?裏注文?つゆだくと同じいわゆる通の頼み方?
さて、魁!!吉野家塾のランキングは・・

お住まいの地域では変動無し。 全国ランキングでは4166位→4136位に着々とアップ。
ポケ盛は午前11時からの販売だけど、朝定メニューは午前11時まで。

よってポケ盛チャレンジ中以外は、基本的にコスパが良い朝定を食べる11時まで男です。
再び納豆牛小鉢定食を頂きました♪

朝定は納豆牛小鉢定食とハムエッグ納豆定食を繰り返すヘビーローテーション。
魁!!吉野家塾のランキングは・・

お住まいの地域では変動無し。 全国ランキングでは4136位→4093位に着々とアップ。
そして本日の朝です。 明日からはザ・ファイナルのポケ盛第3弾が始まる。
なので朝定メニューはこれでしばらくの間食べられなくなる?

ハムエッグ納豆定食の玉子固め、ご飯大盛りを頂きました♪
最新ホットな魁!!吉野家塾のランキングです。

お住まいの地域では変動無し。 全国ランキングでは4093位→4056位に着々とアップ。
前を走る5位の人はどれくらい先にいるのか。 あと全国は3000位台も見えてきました。
いよいよ明日はポケ盛第3弾のスタートです。 最後の聖戦のつもりで臨みます。

自身の魁!!吉野家塾はポケ盛で始まりポケ盛で終わる? 第3弾が終わったら塾も卒業かな。
ブログ一覧 |
コルベット | 日記
Posted at
2021/11/04 18:50:39