先週も「鬼滅の刃じぇっと-弐-」を見に行ったばかりですが、いよいよ運航終了日を迎えて最後の飛来になるので、再び米子鬼太郎空港に見に行ってきました。
鬼滅の刃じぇっと-弐-は、鬼滅の刃×ANAタイアップ企画の特別デザイン機で、鬼殺隊最高位の「柱」として活躍する9人の剣士がデザインされてます。
いつものイオンに行ってフードコートにあるいつものミスタードーナツに寄ります。
いつものミスドは改装されて外観新たに祝リニューアルオープンとなりました。

客の大行列が出来てるかと思いきや、そんなこと無くて応援スタッフ陣の多さが目立ちました。
例によってお正月福袋に付いてたドーナツ引換券を使ってドーナツ3個を貰いました。

ドーナツ引換券のお陰でずっとドーナツ三昧です。
そして、これがお目当てだったリニューアルオープン記念の先着特典クリアファイルをげっとです♪
ドーナツはアジトにお持ち帰り、コーヒーと一緒に美味しく頂きました♪

プラリネ&ゴールデンファッション、生チョコ&ホイップサンド、塩キャラメルフレンチ。
さて、鬼滅の刃じぇっと-弐-最後の飛来を見に米子鬼太郎空港にやってきました。

天気は悪くて曇天、しかも風があり寒い。 ちょうど陸上自衛隊のCH-47Jが離陸しました。
鬼滅の刃じぇっとは到着時間になっても何故かなかなか姿を現さない。

上空をくるくる旋回していました。 まさか視界不良?で着陸できず、このまま引き返したり・・?
少し心配しましたが、定刻より約15分遅れで無事に着陸。
滑走路からターミナルビルのほうにゆっくりと移動。 機体に特別デザインの絵柄が見えます。
機種はボーイング767-300ER型機です。
鬼滅の刃じぇっと-弐-は、鬼滅の刃×ANAタイアップ企画の特別デザイン機で、鬼殺隊最高位の「柱」として活躍する9人の剣士がデザインされてます。

昨年10月運航終了の鬼滅の刃じぇっと-壱-に続いて、鬼滅の刃じぇっと-弐-もついに運航終了。
鬼滅の刃じぇっと-弐-は運航終了に伴いラスト10日間は全国の各空港間を運航する粋な計らい。
いよいよ運航終了日を迎えて最後の飛来となりました。
そのため多くの人が来てて?駐車場はいっぱい。 最初の駐車位置はこんなポジショニング。
鬼滅の刃じぇっとを少しでも近くで見ようと空港ターミナルビルの屋上展望デッキに上って撮影。

機体の反対側はまた異なるラッピングデザインになってます。
到着が遅れたので短い滞在時間での出発準備となりました。

駐車場フェンス沿いに空きが出たのですぐさま愛車を移動して滑り込ませました。
トーイングカーに押される鬼滅の刃じぇっとをバックに撮影。
ジェットエンジン始動の音が聴こえてきてこれから自走するところ。
滑走路に向かう鬼滅の刃じぇっとを目で追う。 この前初めて見たけどこれで見納め。
そして離陸です。

最終運航日のメモリアルな日に鬼滅の刃じぇっと-弐-を再び見に来れて良かったなと思います。
No.4154
ブログ一覧 |
スプラッシュ | 日記
Posted at
2024/03/25 22:59:18