• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月10日

客船活動257 ヘリテージ・アドベンチャラー寄港

客船活動257 ヘリテージ・アドベンチャラー寄港 クルーズ客船ヘリテージ・アドベンチャラーが寄港したので、出港のお見送りでいつもの港に出動してきました。

活動は国内外から寄港する大型クルーズ客船を歓迎して、地域のイメージアップと寄港定着(リピーター)に繋げていく観光ボランティアの一兵卒として参加するものです。





ヘリテージ・アドベンチャラーは今年5回目の寄港でもはやレギュラー化。

港ターミナルの駐車場に愛車を停めますが、一番停めたい好位置は軽自動車に取られてました。

ヘリテージ・アドベンチャラー

船籍:ポルトガル、全長:122.73m、総トン数:8,445トン、乗客定員:140名、乗組員数:120名
1991年就航。 船社はニュージーランドを拠点とするヘリテージ・エクスペディションズ社。
北極最北端と南極最南端の航行や北西航路と北東航路の横断記録を持つ先駆的な探検客船。

出港前のお見送りイベントでパフォーマンスを披露するダンサーの皆さんが乗ってきたバスです。


出港お見送り一般参加で近ごろ貰えるノベルティグッズはクリアファイルを頂きました♪


港ターミナルの展望デッキに上がってヘリテージ・アドベンチャラーを眺めます。


今回のヘリテージ・アドベンチャラー寄港では特別なセレモニーが行われました。

ヘリテージ・アドベンチャラーのキャプテンたちと地元幼稚園児たちとの微笑ましい交流。

幼稚園児たちからのプレゼントとして手作りの首飾りがキャプテンたちに手渡されました。


嬉しそうに首飾りを首に掛けるキャプテンたち。


このようなクルーズ客船と地元幼稚園児との交流の場面は珍しく過去にも僅かしか見たことが無く、展望デッキから眺めてるだけの部外者なのに早くも感動の余り涙腺が崩壊してしまいました。


キャプテンによるお礼の挨拶がされてます。


記念撮影 その1 ノーマルバージョン


記念撮影 その2 アクロバティックバージョン


記念撮影で終わりかと思いきや、最後にキャプテンたちからも園児たちにプレゼントがありました。

額に入った写真が2枚。 

ニュージーランドの景色とヘリテージ・アドベンチャラーの写真が園児たちに手渡されました。

クルーズ客船と地元幼稚園児たちとの微笑ましい交流、珍しい場面が見れて感動したし良かった。

いったん駐車場に戻るとベストポジションが空いたのでカマロを1つ隣に移動して撮影。

このブログのサムネ画像用にするヘリテージ・アドベンチャラーと愛車カマロの2ショット。

さて、出港前のお見送りイベントは地元幼稚園児たちによるダンスのパフォーマンスでした。

「エビカニックス」の曲にのって踊るエビカニダンスで欧米人乗客たちのハートを鷲掴みにした。

出港となりお別れの時間です。 

園児たちが一生懸命に手を振る。 

外野席(展望デッキ)の我々一般参加者たちも手を振ってお見送り。


ということで、ヘリテージ・アドベンチャラーの出港を見送って今回の活動も無事終了。

今回の客船活動は園児たちのお陰で特別なものになりましたね。 ありがとうございました♪

以下はおまけ。 活動終了後は港の近くにあるいつものスーパーセンターに寄りました。


フードコートではちょうど夏メニューま冷麺フェアが始まったところ。


冷やし中華はじめました。


本来なら半玉は1個なんですが、自分の場合は会員特典で半玉さらに2個追加となってます。


可愛い大きさの海老ものってました。

シーズン到来の冷やし中華、美味しく頂きました♪

それから福岡県のご当地パンであるマンハッタンを買い食い。


さらに九州名物のアイス白熊も買い食いしました。 練乳かき氷にフルーツトッピング。

といったところで、このブログはお終いの終了です。 ありがとうございました♪

No.4242
ブログ一覧 | カマロ | 日記
Posted at 2024/06/10 19:36:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

客船活動281 ヘリテージ・アドベ ...
こるまろさん

客船活動289 ヘリテージ・アドベ ...
こるまろさん

バイキング・エデン初寄港&ヘリテー ...
こるまろさん

客船活動262 飛鳥Ⅱ寄港
こるまろさん

吹けよ風呼べよ嵐 ヘリテージ・アド ...
こるまろさん

ル・ジャック・カルティエ初寄港 ( ...
こるまろさん

この記事へのコメント

2024年6月10日 21:11
こんばんは。私も先日にっぽん丸の見送りの際に地元園児と一緒だったんですけど、やはり感動的ですよね。一所懸命に手を振ったりバイバイとか言ってるからなんでしょうか?別府港で地元ちびっ子神楽が演舞した際もウルウルしました。なんでだろ〜?
コメントへの返答
2024年6月11日 7:22
おはようございます♪

今回いつものと違う光景を見れて久しぶりに感動しました。

プロフィール

「みんカラ今日も重いじゃないか!」
何シテル?   08/17 19:51
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation