• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月10日

第13回ちづ宿ハイカラ市 ①

第13回ちづ宿ハイカラ市 ① 毎年の楽しみにしてるイベント「ちづ宿ハイカラ市」に今年も行ってきました♪

ちづ宿ハイカラ市とは、智頭宿の古い町並を大正浪漫の時代衣装に着飾るハイカラさんたちが歩いたり、昭和レトロカーの展示やパレードがあったり、グルメ屋台があったりと大変盛りだくさんのお祭りです。

自分は2014年の第3回からお邪魔させて頂いてて今年は第13回目!



第13回ちづ宿ハイカラ市

今年はゲストをお迎えしてて・・福山雅治さんです!
あ、間違えました。 福山雅治さんのものまねタレント、小林穂高さんです。(笑)

ちらし裏面

『大正浪漫の時代衣装の人たちが行き交い、昭和レトロカーの展示もあってまるでタイムスリップしたかのよう。 なんかレトロチックなのがいいなぁ。 癒される光景があちこちにあります。 ハイカラ市恐るべし。』

2014年(第3回)初めて行ったときに書いたブログが、ちづ宿ハイカラ市関係者さまの目に留まり、なんと翌2015年(第4回)からこのフレーズをポスター&ちらしに起用して頂けてます。
2015年の関連ブログ: 当ブログの写真と記事がポスター&チラシに起用されました~!
みんカラで起きた奇跡。 大変ありがとうございます♪

さて、第13回ちづ宿ハイカラ市の当日、朝8時半頃に臨時駐車場に到着の図です。


いつもはコルベットで来てたのが故障で長期入庫中のため、今回はカマロでやってきました。

カマロでちづ宿ハイカラ市に来るのは2018年(第7回)以来の久しぶり。

鈴鹿魂さん(みんカラ未登録)の愛車ダイハツ・ミラジーノが停まってたのでそのお隣に停めてます。

なお、鈴鹿魂さんご本人とも後ほど本会場で無事遭遇しています。

蒼空さんの愛車ソアラとドクターバンさんの愛車ヴィヴィオも例年の定位置に停まってました。

このときはエスコンさんの愛車が停まってないなと思ってたんですが・・。

オープニング・レトロカー・パレードの集合&スタート地点になってる駅前方面に向かって歩きます。

はい。智~頭!

レトロカー・パレードの集合&スタート地点に到着です。

既に多くのレトロカー展示エントリー車たちが集まってて・・

エスコンさんの愛車AZ-1もエントリー車になっていました。 知らなかったので驚き。


旧車イベントの常連、太一さんの愛車 三菱ミニカF4 (昭和50年)


アメリカン・ホットロッドのデュースクーペ(1932年)


ミラ・ターボ顔のダイハツ・ミラウォークスルーバンが気になる。


9時15分からオープニング・レトロカー・パレード。 レトロカーがスタート位置に並びます。

各レトロカーには大正浪漫の時代衣装を着飾ざったハイカラさんたちも同乗します。

オープニング・レトロカー・パレードのスタート。 レトロカーの一部だけですが画像を掲載します。

スバルR2が先頭。 助手席のハイカラさんが手を振る。

太一さんミニカF4。 助手席のハイカラさんが手を振る。


デュースクーペ


スバル・レオーネ4WD(1980年)


エスコンさんオートザムAZ-1


スズキ・カプチーノ

カプチーノはかつて自身の愛車でもありました。

日産セドリック・ワゴン


よるくまさんホット・ロッド


プリンス・スカイライン


ホンダ・シビック


マツダ・コスモスポーツ


マツダ・サバンナRX-7


トヨタ・クラウンのパトカーがスライド。


日産スカイラインのGT-Rかと思いきや、GT-R顔の4ドアGTSでした。


タテグロと呼ばれる日産プリンス・グロリア(1969年)


トヨタ・クラウン スーパーサルーンエクストラ (1978年)


日産スカイライン(ハコスカ)


ダットサン・サニークーペ KHB211型 昭和52年


トヨタ・セリカ・リフトバック2000GT


ホンダ・シビック


そして大きな車のロールスロイス・グレードファントム(2007年)が現る。


後で知るのですが、このロールスロイスは実際に志村けんさんが乗ってた車なのだそう。


オープニング・レトロカー・パレードの最後は唯一の単車でハーレーダビッドソンでした。


町内をパレードした後、レトロカーたちはハイカラ市の本会場に点々と配置して展示。


配置につくやスバル・レオーネエステートバンでボンネットから水蒸気が上がるトラブル発生。

ラジエーターの液漏れでした。 でも、この後すぐに直ったとのこと。

会場内にたくさん並ぶ露店の中から真っ先に探したもの。

それはハイカラ市に来たら毎回食べてる柿の葉寿司。 無くならないうちに早めに買っとくのが吉。

柿の葉の上に塩マスのお寿司がのってます。 ワンポイントで山椒の実も。

柿の葉寿司は智頭宿の郷土料理。 早速、美味しく頂きました♪

10時にちづ宿ハイカラ市の開会式。

着物姿のハイカラさんたちとレトロカードライバーさんたちとで記念の集合撮影がありました。

ハイカラ市が正式に始まって「第13回ちづ宿ハイカラ市」のブログはパート②に続きます・・。

No.4407
ブログ一覧 | カマロ | 日記
Posted at 2024/11/10 21:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

第13回ちづ宿ハイカラ市 ②
こるまろさん

第13回ちづ宿ハイカラ市 ③
こるまろさん

第13回ちづ宿ハイカラ市 ④
こるまろさん

智頭宿ハイカラ市に参加しました!
エスコンさん

運行実績と歩行記録(2024年11 ...
こるまろさん

2024 第13回ちづ宿ハイカラ市
蒼空(そうくう)さん

この記事へのコメント

2024年11月19日 11:01
ちづ宿ハイカラさんです。
こるまろさん、お礼のご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
改めまして、今年も会場でお会いできて嬉しかったです。
お友達もご紹介くださり、ありがとうございます。

みんカラの皆さまも沢山、お越し頂いているようで、
この場をお借りして、心よりお礼を申し上げます。

昨年同様、智頭宿は、現在、環境整備のためレトロカーと出店のエリアが狭くなっています。
取り分け、レトロカーを楽しみにおいで下さる、みんカラの皆さまには台数が減少していることを、私達も大変に心苦しく思っています。
整備が終わりましたら、再び、フルスペックのイベントを開催できると考えています。
何卒、今後とも応援を宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2024年11月19日 18:32
こちらこそ、大変ありがとうございました♪

初めてハイカラ市に行った第3回のときには知り合いが誰もいませんでしたが、その後に書いたブログを通じた布教活動?のせいか、毎年少しずつみんカラの人たちも来てくれるようになりました。

今後もちづ宿ハイカラ市の益々の発展を祈っております。

プロフィール

「[整備] #スプラッシュ ハットの日感謝セールでエンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/car/3402720/8328893/note.aspx
何シテル?   08/11 23:15
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation