• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月05日

女王降臨!クイーン・エリザベス (出港編)

女王降臨!クイーン・エリザベス (出港編) 圧倒的な知名度と人気を誇る英国の豪華客船クイーン・エリザベスが6年ぶりに寄港したので、朝の入港と夕の出港に粘着してきました。(客船活動273)

前ブログの入港編に続いては夕の出港編。

愛車はスプラッシュからコルベットに乗り換えてます。




古き良き英国の伝統と面影を感じさせ、世界中が憧れる客船としてその名を轟かせる。

世界一有名なクルーズ客船のクイーン・エリザベスは実に6年ぶりの寄港になりました。

まずは岸壁の前方からアプローチを試みますが、この日は釣り人たちの車が多く並んでいました。

奥のほうに愛車を停めるもまだ2台が後ろにいる。 クイーン・エリザベスとの2ショットは難しい?

少し斜めに駐車しなおしてローアングルから撮影してみる。 後ろにいる車は隠れました。


工夫を凝らしてクイーン・エリザベスとの2ショットが撮れました。


今度は港ターミナルの駐車場に入って愛車を停めます。


ここでもクイーン・エリザベスをバックに撮影。


大きなクイーン・エリザベス全体を収めた状態でも撮れました。


クイーン・エリザベス

全長:294.00m、総トン数:90,901トン、乗客定員:2,081名

ここでいったん持ち場を離れて港の近くにあるいつものスーパーセンターに移動。

フードコートにあるラーメン屋さんで遅めのお昼ご飯にします。

期間限定の一押しメニューで北海道味噌バターラーメンを販売中。


その北海道味噌バターラーメンを注文してみました。


会員カード提示で本来は具材に無いはずの味玉がサービスで入っています。


味噌バターラーメンはやっぱり北海道が発祥? バターは熱いスープに溶かしながら。

北海道味噌バターラーメン、美味しく頂きました♪

パン売り場では最近はマンハッタン(福岡県のご当地パン)を見なくなって寂しい思いをしてました。

奇しくも九州フェア開催中なのにマンハッタンが売られてないとは嘆かわしい。 店員さんに尋ねると「そういえば最近見ないですね、ご要望として上げておきます」との期待を持てる返答を頂きました。
マンハッタンが復活するのか今後もパン売り場をチェックしていきたいと思います。

食品売場のおつとめコーナーにミャクミャクまんじゅうなる怪しいものを見つけて買ってみました。

大阪・関西万博公式ライセンス商品。 開幕前に売れ残っておつとめコーナーに追いやられるとは。

値下げ価格300円でした。(税込324円)

ちなみに賞味期限はあと12日でした。

桜祭り開催中の台場公園にやってきました。


桜は見頃を迎えていて7~8分咲きといったところ。


後ろに立ってる白い灯台が桜にすっぽり隠れています。


明治時代の木造六角洋式灯台。 街のシンボルとして平成3年に復元され公園に立ってます。 


桜祭り期間中は一般開放されてます。 螺旋階段を上がってみる。


灯台に上りました。 六角全ての面に窓があります。


灯台の窓から7~8分咲きの桜の海を眺める。 かなりいい感じになってきました。


お花見でミャクミャクまんじゅうを頂きます。 小さなまんじゅう9個入り。


よく分かり難いけどミャクミャクらしきものがプリントされたまんじゅうです。 中味は餡子。

賞味期限間近で少し硬くなった?おつとめ品のミャクミャクまんじゅう、美味しく頂きました♪

台場公園は引き続きまた桜満開のときを狙って来ようと思います。


再び持ち場に戻って港ターミナルの駐車場です。 クイーン・エリザベス人気で車が多い。


夕の出港時のお見送りに一般参加します。

出港お見送りの活動は国内外から寄港する大型クルーズ客船を歓迎して、地域のイメージアップと寄港定着(リピーター)に繋げていく観光ボランティアの一兵卒として参加するものです。

クイーン・エリザベス上空を航空自衛隊美保基地のC-2輸送機が飛んできたのでパチリ。


港ターミナルではクイーン・エリザベス入港記念として特別企画が催されました。

ポストカードプレゼントとお楽しみ抽選会の企画があります。

まずはクイーン・エリザベスのオリジナルポストカードのプレゼントを頂きました。


展望デッキに出ると目の前にホテルのようなマンションのような建物。

直線距離だと近過ぎて大きな船体はフレームに収まらず一部しか撮れない。

出港前のお見送りイベントは若い少女たちのグループによるダンスのパフォーマンスでした。


大きな汽笛を鳴り響かせてクイーン・エリザベスの出港です。

我々一般参加者たちも外野席の展望デッキに並んで手を振りながらお見送り。

離岸していって全長294mの大きな船体がフレームに収まるようになりました。

船体はちょっと夕日に照らされて反射してます。

クイーン・エリザベスの出港を見送る。

今回6年ぶりの寄港でしたが、今年はもう1回早くも5月に寄港が予定されてます。

以上で今回の客船活動は終了。

この後は5名様に景品が当たるお楽しみ抽選会がありましたが残念ながら落選でした。

帰りにファミマに寄りまして。


サントリーの公式Xで新商品THE PEELが当たってたので引き換えてもらいます。


THE PEEL(ザ・ピール<レモン>)を1缶貰いました。 ※お酒です


それとここの店舗では江島大橋20周年のインフラカードを3,000枚限定で配布中。


ベタ踏み坂の江島大橋カードを1枚頂きました。

ありがとうございました♪

No.4574
ブログ一覧 | コルベット | 日記
Posted at 2025/04/05 22:06:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

クイーン・エリザベス・リターンズ ...
こるまろさん

女王降臨!クイーン・エリザベス ( ...
こるまろさん

クイーン・エリザベス・リターンズ ...
こるまろさん

アザマラ・パシュート初寄港
こるまろさん

シーボーン・クエスト初寄港
こるまろさん

客船活動269 ノールダム初寄港 ...
こるまろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カツライスを食べてる。」
何シテル?   08/09 13:21
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation