• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

第131回 おははく

第131回 おははく本日は旧車愛車交流会in世羅に行くつもりが悪天で中止になったので、雨天決行全天候型の大山おははくに行くことに心変わりしました。

毎年4月~10月の第3日曜日、大山の鏡ヶ成で開催してるオープンカーの集い『おははく』です。

長いシーズンオフを経て待望のおははくシーズン開幕!




生命&介護保険を健康増進型に変更してから目標達成の度に特典のクーポン券を貰ってます。


今朝はローソンでグリーンスムージーを貰ってきました。 早速その場で美味しく頂いてます♪


愛車カマロで大山に上がっていきます。 久米桜酒造の蔵開きを除けば自身にとって今年初大山。

大山牧場みるくの里から山頂は雲ですっぽり隠れてなだらかで丸い山に見える大山をバックに。

大山牧場みるくの里から眺める下界の景色は雲海のように見えました。


鍵掛峠。 背景に見えるはずの雄大な大山の南壁は厚い雲で覆われて何も見えません。

なお、ここまでは雨は降ってなかったです。 それが高地の盆地になってる鏡ヶ成に着くと・・

10時過ぎ、おははく会場の鏡ヶ成に到着の図です。 ここは別世界でしっかり雨降ってました。

しかし、こんな悪天候にも関わらず多くの強者と車が集まってて驚きの盛況です。

なお、カマロでのおははく参加は2022年5月以来でほぼ2年ぶりという。


自分が参加し始めた2012年からずっとおははく第一党のダイハツ・コペンは現在でも多く参加。




本来、おははくはオープンカーの集いのはずが、近年はもう関係無くなり無秩序なノンジャンル。


ここでRX-8乗りのろーちさんからおもむろに粋なプレゼント企画がありました。


嬉しいミニカーなどを頂きました♪ トミカのマツダレーシングカーコレクションは貴重なものかも?

Tipoや帰ってきたウルトラマンのキーホルダーも素敵です。 本当にありがとうございました♪

太一さんスズキMRワゴンの個人タクシー仕様。


タクシーの表示板はくるくる表示が変わる。 車内には料金メーターもありレシート発行も実演。

これは良いものを拝見させて頂きました。

今年最初のおははくはずっと雨で傘をさしつつも足元はびしょ濡れ必須の過酷な展開。


それでもおははく開幕を待ち侘びてた多くの人と車が集まりました。


おははくの大御所たちは遅れて悠々とやってきます。 蒼空さんのトゥディが到着。


最後にエスコンさんとドクターバンさんのヴィヴィオ軍も来られました。


エスコンさんのオフロード仕様にカスタム化され激変したヴィヴィオも拝見出来ましたね。


雨を逆手に逆さカマロを撮影。

雨なのに盛況のおははくは12時前の少し早めに解散。 

最後は雨降る大山環状道路、ブナの森を走り抜けて帰りました。

おははくにお集まりの皆さん、本日はお疲れ様でした&ありがとうございました♪

No.4183
Posted at 2024/04/21 20:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2024年04月12日 イイね!

プレイバック ハッピーセットトミカ 2018-2023

プレイバック ハッピーセットトミカ 2018-2023本日からマクドナルドのハッピーセットトミカが始まったことを記念して、自身が過去チャレンジしたハッピーセットトミカをプレイバックする特別企画です。

プレイバック ハッピーセットトミカ 2018-2023

過去に挑戦してきたハッピーセットトミカのまとめです。





-----------------------------------------

【2018年】

ハッピーセットトミカ第1弾 働く車シリーズ 全4種フルコンプ (5回)

① コベルコ ラフテレーンクレーン パンサーX 250
② 日産フェアレディZ NISMOパトロールカー
③ 日産フェアレディZ NISMOパトロールカー
④ モリタ CD-Ⅰ型 ポンプ消防車
⑤ 日野プロフィア マクドナルド トラック

ハッピーセットトミカ第2弾 スポーツカーシリーズ 全4種フルコンプ (6回)

① ホンダNSX
② スバルBRZ
③ スバルBRZ
④ ランチア・ストラトス
⑤ ランチア・ストラトス
⑥ トヨタ2000GT

-----------------------------------------

【2019年】

ハッピーセットトミカ第1弾 働く車シリーズ 全4種フルコンプ (15回)

① いすゞ エルフ 車両運搬車
② モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
③ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
④ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
⑤ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
⑥ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
➆ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
⑧ いすゞ エルフ 車両運搬車
➈ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
➉ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
⑪ トヨタ クラウン パトロールカー
⑫ トヨタ クラウン パトロールカー
⑬ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
⑭ モリタ 13mブーム付き多目的消防ポンプ自動車MVF
⑮ 国土交通省 照明車

ハッピーセットトミカ第2弾 スポーツカーシリーズ 全5種フルコンプ (9回)

① レクサスIS F CCS-R
② レクサスIS F CCS-R
③ 日産GT-R
④ ホンダS660
⑤ ホンダS660
⑥ ホンダS660
➆ ホンダ・シビック TYPE R
⑧ ホンダ・シビック TYPE R
➈ 日産GT-R 特別仕様車 ”ゴールド”

-----------------------------------------

【2020年】

ハッピーセットトミカ第1弾 全4種フルコンプ (7回)

① いすゞガーラトミカ50周年記念ラッピングバス
② スーパーアンビュランス
③ いすゞガーラトミカ50周年記念ラッピングバス
④ スーパーアンビュランス
⑤ スーパーアンビュランス
⑥ 日産GT-R NISMO GT500アースグランナーバージョン
⑦ 日野はしご付消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)

ハッピーセットトミカ第2弾 全5種フルコンプ (8回)

① マツダCX-5パトロールカー
② トヨタGRスープラ特別仕様”ゴールド”
③ 恐竜搬送車
④ マツダCX-5パトロールカー
⑤ UDトラックス クオン ミキサー車
⑥ 恐竜搬送車
⑦ UDトラックス クオン ミキサー車
⑧ トヨタGRスープラ

-----------------------------------------

【2021年】

ハッピーセットトミカ第1弾 全4種フルコンプ (10回)

① 工事現場&コベルコ・ラフテレーンクレーン・パンサーX250
② マクドナルド・レストラン&マクドナルド・デリバリーバイク
③ 交番&トヨタ・クラウン・パトロールカー
④ 交番&トヨタ・クラウン・パトロールカー
⑤ 工事現場&コベルコ・ラフテレーンクレーン・パンサーX250
⑥ 工事現場&コベルコ・ラフテレーンクレーン・パンサーX250
➆ 交番&トヨタ・クラウン・パトロールカー
⑧ マクドナルド・レストラン&マクドナルド・デリバリーバイク
⑨ マクドナルド・レストラン&マクドナルド・デリバリーバイク
⑩ 消防署&モリタ13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVF

ハッピーセットトミカ第2弾 全5種フルコンプ (9回)

① らせん道路&三菱デリカD5
② ランチャー付き道路&トヨタ86
③ カーブ道路&日産GT-R NISMO 2022モデル
④ らせん道路&三菱デリカD5
⑤ らせん道路&三菱デリカD5
⑥ でこぼこ坂道&スズキ・ジムニー
➆ ランチャー付き道路&トヨタ86
⑧ でこぼこ坂道&スズキ・ジムニー
⑨ ジャンプ道路&日産GT-R NISMO 2022モデル マクドナルド仕様 ”ゴールド”

-----------------------------------------

【2022年】

ハッピーセットトミカ第1弾 全4種フルコンプ (12回)

① 分別ステーション&トヨタ・ダイナ清掃車
② 分別ステーション&トヨタ・ダイナ清掃車
③ 救急病院&日産NV400 EV救急車
④ マクドナルドレストラン&いすゞエルフ車両運搬車
⑤ マクドナルドレストラン&いすゞエルフ車両運搬車
⑥ 救急病院&日産NV400 EV救急車
➆ 分別ステーション&トヨタ・ダイナ清掃車
⑧ 分別ステーション&トヨタ・ダイナ清掃車
⑨ 救急病院&日産NV400 EV救急車
⑩ マクドナルドレストラン&いすゞエルフ車両運搬車
⑪ 分別ステーション&トヨタ・ダイナ清掃車
⑫ 消火訓練施設&日野はしご付消防車 (モリタ・スーパージャイロラダー)

ハッピーセットトミカ第2弾 全5種フルコンプ (18回)

① サーキット(ストレート)&日産フェアレディZ特別仕様”ゴールド”
② サーキット(ストレート)&日産フェアレディZ
③ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
④ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑤ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑥ サーキット(ストレート)&日産フェアレディZ
➆ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑧ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑨ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑩ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑪ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑫ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑬ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑭ でこぼこ道路&日立建機リジッドダンプトラックEH3500ACⅡ
⑮ でこぼこ道路&日立建機リジッドダンプトラックEH3500ACⅡ
⑯ でこぼこ道路&日立建機リジッドダンプトラックEH3500ACⅡ
⑰ カーブ道路&マツダCX-5パトロールカー
⑱ サーキット(コーナー)&トヨタGR86

-----------------------------------------

【2023年】

ハッピーセットトミカ第1弾 全4種フルコンプ (5回)

① スズキ・ジムニーJAFロードサービスカー
② トヨタ・ハイラックス
③ スズキ・ジムニーJAFロードサービスカー
④ 日産スカイラインGT-R(BNR34)パトロールカー
⑤ ホンダVFR白バイ

ハッピーセットトミカ第2弾 全5種フルコンプ (13回)

① はとバス
② トヨタ・ダイナ レッカー車
③ トヨタ・ダイナ レッカー車
④ トヨタ・ダイナ レッカー車
⑤ ホンダNSX
⑥ トヨタ・ダイナ レッカー車
➆ 堺市消防局特別高度救助工作車
⑧ 堺市消防局特別高度救助工作車
⑨ トヨタ・ダイナ レッカー車
⑩ はとバス
⑪ ホンダNSX
⑫ 堺市消防局特別高度救助工作車
⑬ 水族館トラック

-----------------------------------------

これまで苦しい戦いが何度もありました。 しかし、最後まで諦めずフルコンプしてきました。

今年2024年は果たしてフルコンプなるか!?

No.4174
Posted at 2024/04/12 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2024年04月05日 イイね!

令和6年 春の全国交通安全運動

令和6年 春の全国交通安全運動春の全国交通安全運動(4月6日~4月15日)を前にして、県庁前で県警音楽隊の演奏と白バイ&パトカーの出発式があったのでしれっと潜入してきました。

全国交通安全運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的として、毎年春と秋の2回実施されています。


春の全国交通安全運動(4月6日~4月15日)

全国重点
1.こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
2.歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
3.自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守

令和6年春の全国交通安全運動推進の集い。

全国交通安全運動を推進するため、交通安全推進機関・団体が集う交通安全の式典を開催。

県庁前に白バイ&パトカーが集っていました。


天気に恵まれ気持ち良い青空の下、芝生広場では県警音楽隊の演奏が行われました。


続いて知事挨拶や参加団体代表者による決意表明などの式典が執り行われる。


式典中


パトカーは2台


白バイは8台


そして最後に白バイ&パトカーの出発式です。 隊員たちが乗車して出発準備します。

ジェントルマン、スタート・ユア・エンジン!!

まずは白バイから出発です。 1台目と2台目。


白バイ3台目と4台目。


白バイ5台目と6台目。


白バイ7台目と8台目。


続いてトヨタ・クラウンのパトロールカーです。 15代目S22#型クラウン。


同じくトヨタ・クラウンのパトロールカー。 14代目S21#型クラウンアスリート。


最後に交通安全アドバイザー号なる謎の車両が出発。


ずっとあの軽バンは何だろう?と思ってましたが、交通安全アドバイザー号は警察から委託を受け、県内各地を巡回して交通安全教室などの様々な活動を行うそうです。

以上で式典および白バイ&パトカーの出発式は終了です。

県庁のすぐ隣にお城があるのでせっかくだから寄って行きます。


二の丸の桜です。


まだ蕾も少しありますがほぼ満開になってます。


二の丸から桜越しに本丸の天守を狙ってみるも・・


思い切って下から狙ってみるも・・


あまりいい絵が撮れませんでした。


やはり本丸に上がってそこから桜越しに天守を撮るのが鉄板で間違いない。


本丸の桜です。 ほぼ満開の見頃。


お花見のおやつは桜餅とくず餅の詰め合わせセットを持参。

ありがとうございました♪

No.4166
Posted at 2024/04/05 19:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2024年04月03日 イイね!

いいじゃん シーボーン・ソジャーン

いいじゃん シーボーン・ソジャーン客船活動242

春のクルーズシーズンは次々と客船がやってきます。

早くも今年2隻目のクルーズ客船が寄港したのでいつもの港に行ってきました。





天気が良かったので愛車カマロを洗車してから気持ち良くお出掛けしました。


今回寄港したのはシーボーン・ソジャーンです。

先日のアザマラ・ジャーニーから短いスパンで今年2隻目のクルーズ客船寄港。

客船を前方から見れるこの場所には釣り人たちが並んでてアレなんですが、

それでもシーボーン・ソジャーンをバックに愛車カマロを撮影。

続いて港ターミナルの駐車場に入ります。 こちら側からは客船の船尾が見える。


シーボーン・ソジャーン

全長:198.19m、総トン数:32,477トン、乗客定員:458名、乗組員数:330名
船籍:バハマ、船社:シーボーン・クルーズ・ライン(米国)

ここで、いったん持ち場を離れて境台場公園の桜の開花状況を確認しに来ました。

境台場公園は岸壁が埋立てされる前は岬でありかつては砲台があった場所で現在は公園化。

桜はまだ5分咲き以下だったんですが、一部の枝では個体差か綺麗に咲いてました。


桜越しに見える白い灯台は境港灯台で、灯台の役割は昭和初期に終えて現在は町のシンボル。


境港灯台

『境港灯台は、明治28年(1895年)に開設された木造六角洋式灯台であった。灯台の高さは9.09m、不動白光電灯3,500濁光で、約23kmの沖合いまで光が届いた。美保関灯台よりも3年早く、山陰最初の歴史的灯台であった。入港船に境港の入口を知らせ、長らく郷土の発展に尽くしてきたが、昭和9年(1934年)に消灯し、昭和40年(1965年)に解体された。この灯台は、平成3年(1991年)に新しい境港市の歴史と繁栄の象徴として旧地に復元されたものである。同じ明治28年(1895年)に開設されて現存する山形県酒田市の灯台をモデルとした。』 (説明看板より)

桜祭りの間は一般開放されてます。 螺旋階段を上って・・


灯台に上りました。 六角全ての面に窓があります。


窓から桜の木目線で眺める。 まだまだ5分咲き以下で一面の桜というわけにはいかず。


お花見のおやつに桜餅を買い食いしました。


再び持ち場に戻って港ターミナルの駐車場。 夕方の出港お見送りに一般参加します。


今回は受付で観光局のシールとウエストエクスプレス銀河の手ぬぐいのプレゼントがありました。


港ターミナルビルの展望デッキからシーボーン・ソジャーンを眺める。


出港前のお見送りイベントでは太鼓や笛の和楽器バンドのパフォーマンスが繰り広げられました。


お見送りグッズとしていつもの振る旗でなくて今回からはカニの手が配布されました。


出港の時間となりましてシーボーン・ソジャーンがゆっくりと離岸を開始。

展望デッキからは多くの人がカニの手を振って見送る。

しっかり離岸して全長198mのシーボーン・ソジャーンの船体全体がフレームに入りました。


背景の雲一つない青空にシーボーン・ソジャーンの真っ白な船体が綺麗に映えますね。


ということで、出港するシーボーン・ソジャーンの後ろ姿をお見送りして今回の活動は終了。

ありがとうございました♪ 春はまだまだ客船活動続いて忙しくなりそうです。

No.4164
Posted at 2024/04/03 09:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記
2024年03月22日 イイね!

カマロ初年度登録から28年

カマロ初年度登録から28年本日も特段のネタは無いので他愛ない日常劇場からお送りします。

愛車カマロは初年度登録1996年(平成8年)3月だから、それからちょうど28年になりました。

静岡県の女性ワンオーナー車で約13年、それから数年の無オーナー放置状態を経て、自分の愛車となり10年半今も何とか元気です。


歴史あるカマロの4代目、V8のZ28、スタイリングが好きで何度壊れても直して乗ってます。

※このCMが宇宙SF映画っぽくて妙にカッコ良いので貼ってみました

2019年11月には5車中泊6日で岐阜や北陸を旅したのがこれまで一番のロングドライブ。

画像は愛知の国宝・犬山城(工事中)。 コロナ禍以降は遠出無しです。

コロナ明けからはスプラッシュもあるし、今は近場で乗るのみでということでイオンでお買い物。

ここからは本日も特段のネタは無いので他愛ない日常劇場からお送りします。

まずはイオンのフードコートにあるすき家で400円の牛丼並盛を美味しく頬張りました。

お食事補助券200円分とアンケート回答クーポン30円分を使うので追い金は170円のみです。

それからイオンの中にあるミスドに寄ってドーナツ引換券を使ってドーナツ3個を貰ってお持ち帰り。


コーヒーを淹れるにミスドのポケモンマグでなくすき家のステンレスマグを初めて使ってみます。

すき家の福袋2024に入ってたステンレスマグカップです。

ホワイト&ガナッシュクリームサンド、塩キャラメルフレンチ、もう1つは何だったかな。

ドーナツ3個とコーヒー美味しく頂きました♪

それからイオンでは缶ビールも物色。

アサヒスーパードライ12缶セットの桜柄レジャーシートおまけ付きが気になるも・・

キリンビールの限定醸造、一番搾り超芳醇というのが目を惹いて・・


少々迷ってからキリン一番搾り12缶セットのほうを買いました。

4大メーカーどこのビールも好きですが、強いて言えば仙台工場見学の経験ありでキリン党。

定番の一番搾り6缶と限定醸造の一番搾り超芳醇6缶の12缶セット。


おまけで一番搾りオリジナルのオーク材コースター1枚が付いてました。


先日のアサヒ生ビール12缶セットに付いてたブリキコースターに続いてまたもコースターげっと。


一番搾りのオーク材コースターは早速使い始めて、今夜の呑み始めです♪


No.4151
Posted at 2024/03/22 22:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「毎月一日は釜揚げうどん半額の日…ぶっかけうどん(冷)を食べてる。」
何シテル?   09/01 11:37
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation