• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

今週も蔵祭りでしたとも

今週も蔵祭りでしたとも今日は本当なら岡山国際サーキットで行われている
スーパーGTを観に行きたかったんだけど、前売り券でのみ
販売の場内駐車場券が売り切れで買えなかったのと、
列島縦断している爆弾低気圧による大荒れの天気のため、
スーパーGTを観に行くのは断念!


仕方なく蔵祭りに行きました。


前日からの荒天で各地のイベントも中止が相次ぐなか、今朝も大荒れ雨模様だったので、
この蔵祭りも果たして開催されるのか?

気になって開始10時のところを早めの9時に到着すると蔵の前にテントが設営されていました。


テントに入っていって「今日は蔵祭りするの?」と聞いたら「するよ!」との頼もしい答。
準備に追われるスタッフたちに挨拶してたら「あなたは誰?」という感じになって
「一般客です」「えっあなた早いよ!」

蔵祭りが始まるまで寒いからと蔵の中に通されて「これでも食べて待ってて」と焼いてたばかりの
ソーセージを恵んでもらいました。これはラッキーな(^^)


その部屋には黒板が置いてあって見ると、記念すべき第1回の蔵祭りらしい。

聞けば蔵始まって以来のイベント開催という。第1回目の一番客になってしまいました。(*^^*)

窓の外を見ると、大雨で桜は無残にも散っていってますね〜

晴れてたら蔵の前の広いスペースで桜を見ながらの楽しいイベントだったのに(-_-;)

日本酒の代表銘柄は「八郷」です。この地方の田畑のことを意味するみたい。
 
今日も車で来たのでお酒は飲めません~

この酒蔵は日本酒よりも地ビールの会社としてのほうが有名でお馴染みですよ。

中でもこのヴァイツェンという地ビールは2011年世界一受賞だというから凄い。

さて蔵祭りが始まる10時になっても荒天の不運で客足は伸びず非常にお気の毒な状況。

おまけに大山の自然の中にある酒蔵なので、公共機関の便も悪い。
それでも悪天候にもめげずスタッフの皆さんのハリキリぶりは素晴らしかったです(^^)

この後は、マイクロバスで団体客の方たちとかが来られてましたよ。

蔵見学の始まる時間を待つ間、大山がいなバーガーを頂きました。 ソーセージがデカい。


そして蔵見学の時間。
参加者は酒造工程に纏わるクイズをしながら蔵を回り、見学記念としてお猪口がもらえます。


杜氏さん自ら案内してくれました。 見学はたっぷり40分コース。

 
ちなみにクイズは4問中1問だけ正解。今まで多くの蔵見学をこなしてたは何だったのか・・・

最後に売店で純米酒「八郷」を一本買って帰りました。

蔵の宣伝によると今年も6月に大山で地ビールフェスタを開催するとのことなのでまた来なくては!

雨で散った花びらがフロントガラスに。
今年の桜はもう終わりかな・・・
Posted at 2013/04/07 23:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本酒 | 日記

プロフィール

「今月のトミカ初回買えた。」
何シテル?   10/18 09:41
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3 456
7 8910 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 2223 24 252627
28 2930    

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation