
お天気は良くないけど平日ドライブに出掛けました。
そしてやってきたのは、またも大山です。
大激走の末路、ついに悲鳴をあげたカマロはショップに
入庫中。当初はあまり心配してなかったけど、本格的に診てもらい始めたら、最悪ミッション載せ替えになる重症である
可能性もあると聞かされ覚悟を強いられることに。(--;)
秋はセンチメンタルな気持ちになります・・・
日曜日にカマロで走ったルートを一部再び、今度はコルベットで走ってみる。
ところどころ紅葉が進んでいるところも。

週末ともなれば紅葉を観に来る人たちの車で混雑するだろう。
ちょっと標高を下ってこちらはクラッチ・コーナーを抜けたところ。

平日なので車の通りは少ない。ひととおり走って満足して帰りました。
MlNlのメールマガジンで、キャラバン隊がやってくると知り、試乗の申し込みをしました。
今は所有してる車に満足しているから、試乗は本当に軽い気持ちです。
ひょっとしたら何年か先にMlNlとご縁があるかもしれない。

それにBMWのMlNlはまだ乗ったことがなく、一度試乗してみたいと思ってたからいい機会。
昔、友人のローバーMlNlに同乗したときは、まさにゴーカート感覚で楽しい車だと思った。
現代の大きくなったMlNlはどうだろうか? 国産のコンパクトカーと乗り味は違うのか?
キャラバン隊は毎年10数か所をまわるらしいです。こちらには今週末にやってくる。

ネットで申し込んだ数日後にディーラーさんから郵便ハガキが届き、試乗を希望する日と時間帯を
教えて欲しいと書かれていました。
希望日と時間帯を伝えるのに電話すればいいものを、直にディーラーさんを訪れてみる。

希望する日(土曜か日曜)と時間帯を決めて予約を取ってもらいました。
そして全15モデルの中から試乗したいMlNlを選ぶことが出来る。(写真は何故か1台足りない?)
新発売のクリーンディーゼル・クロスオーバーも興味あったんですが・・

試乗できるのは1台だけということで、ここはクーパーSのMT車をチョイス。
これで試乗当日が楽しみだ(^^)
と思ってたら、今用意できるMlNlがあるとのことで試乗を促さられる。

SではないクーパーのAT車です。
これが生涯初のMlNl運転となりました。公道に出て指定の試乗コースを走り出してみる。

感想は至って普通の車でした。車両感覚も国産コンパクトカーとの違いを感じないなぁ。
ちょっと試乗しただけではMlNlの良さが分からないのかも。
でもこれで初試乗の目的は果たせてしまった。
週末のキャラバン隊を待つ必要なくなったような・・? (^^;)
Posted at 2014/10/22 21:39:52 | |
トラックバック(0) |
コルベット | 日記