• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

MlNl試乗キャラバン ②

MlNl試乗キャラバン ②MlNl試乗キャラバンの続きです~

土日の2日間、10モデルの試乗車が用意されてて
1日8組のタイム・スケジュールでした。

私の予約してた時間のひとつ前の組の皆さんが
続々と試乗コースに出掛けるのを見送りします。

皆さん、笑顔で楽しそうだ♪






キャラバン隊が事前下見した試乗コースは約8kmちょっと。だいたい20分のコースだそう。

ひとつ前の組が出発したのに、ここでようやく事前予約してた試乗の受付に向かいます。

イオン・ショッピングモールの1階に降りてイベントスペースへ。ここにも2台のMlNlが展示。


なんと5ドアのMlNlも新発売されていました。これは知らなかった・・初めて見た。

しかし、試乗イベントに来るのに最近のMlNlのこと全く予習していませんでした。

受付では免許証の提示や注意事項への同意署名など。
アンケートにも応えたり、簡単なクイズにも参加。それに綺麗なお姉さんたちもいる。

くじ引きでは末等の小さなMlNlロゴステッカーが当たりました。

さて試乗の時間となりまして、屋上に戻る。いよいよ試乗に出発です。

助手席にはスタッフのお兄さん。基本的な操作を教わる。天気がいいから窓は全開。

試乗コースに出て、海に程近い道路を走る。道が空いてるからついアクセル踏んで加速。
2ℓ、4気筒ツインパワーターボは200馬力近い性能。ポテンシャルの片鱗を感じました。

6速マニュアルシフトはカチカチ決まって小気味いい。試乗では6速は使いませんでしたが。
ただバックギアに入れようとして6速に入れてしまったり。6速マニュアルは乗ったことなかったから
このシフトパターンは慣れない。

あとアイドリングストップ機能もありました。MT車にもアイドリングストップってあるんだ。

試乗コース上に車を停め、スタッフさんに試乗記念の写真を撮ってもらいました。(^^)v

楽しい試乗はあっという間。約8kmの街中試乗ではちょっと物足りなさも。

でも想像してたより実にいい車でしたね~。
乗ってみる前は大きくなったMlNlにちょっと抵抗あったんだけど。

今は車は間に合ってるのでいらないけど何年か先にはご縁があるかも。

最後に試乗した感想をアンケート形式で記入して、お土産をいただきました。

パンフレット。MlNlロゴとスパイクくんのストラップ2種セット。
カードの形したUSBメモリー(3.7GB)。それにクイズ参加の末等、ロゴステッカーです。

MlNl試乗キャラバン。とても雰囲気のいい楽しいイベントでしたよ。(^^)
Posted at 2014/10/27 23:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベット | 日記
2014年10月27日 イイね!

MlNl試乗キャラバン ①

MlNl試乗キャラバン ①週末の朝に大山周辺を少しドライブ。

秋の紅葉真っ只中の大山は行楽客がとても多い。

大山寺まで行くつもりが駐車場満車でそのままドライブ。

鍵掛峠も満車で停められずそのままドライブ。

道中、車が停めれそうな沿道のスペースにも車がビッチリ。

いつの間にか、またいつもの鏡ヶ成に着いてしまいました。

大山道の至る所で紅葉の景色を撮影してるカメラマンがたくさんいます。
なかには写真に夢中で道路上に立って撮影してる人たちも多いからドライブにも気を遣う。

大山牧場で牛さんたちを見つけました。

思わず他の車に気を付けながら道路上に立ってこの写真を撮影しています。

さてこの後、参加を予定してたMlNl試乗キャラバンのイベント会場に向かう。

ちなみにこのMlNl試乗キャラバン、参加に至った前回のあらすじは こちら

場所はイオン・ショッピングモールの立体駐車場屋上。 遠く向こうには大山。

コルベットは車高低いから立体駐車場は苦手なんですが、フロントチンスポをガリガリさせながら
屋上まで上がってきました。

10モデルのMlNlが勢揃い。前宣伝では15モデルだったがそこは気にしてはいけない。


全国10数か所を巡るMlNl試乗キャラバン隊がやってきました。


ディーラーでの試乗とはまた違う、イベント的な雰囲気があります。

SUVのクロスオーバーや開放感あるコンバーチブルモデルも。

クロスオーバー系は4台あって、そのうち新発売のクリーンディーゼル車もあったはず。

これは特別仕様車なのかな? BMWのMlNlもユニオンジャックのイメージなのか。


そして、私が試乗予約してたのは、こちらの3ドア・クーパーSの6速MT車です。

天気もめちゃくちゃ快晴で試乗日和♪ 期待は高まる~

ここで都合により、ブログは後編に続きます・・・。
Posted at 2014/10/27 20:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルベット | 日記

プロフィール

「ラーメンを食べてる。」
何シテル?   07/19 15:23
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
56789 1011
12 1314 15161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation