• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

雪が降り出したら4WDが欲しくなる

雪が降り出したら4WDが欲しくなる妄想ネタが出だしたら、それはもうネタ切れの合図です。

私の住む地方も今日はさすがに積雪になりました。
(写真は今日とは違う。少し前の写真。)

冬タイヤは持ってないので雪が降り出したら、愛車は3台とも出動出来ません。



雪が積もる地方に住んでいながら、雪が降ったら車に乗らないという思い切ったスタンスで、
こんな冬のカーライフももう10シーズン目となりました。

そんな毎年のことですが、やはり雪が降り出すと4WD+冬タイヤが欲しくなりますね。

FFでもいいけどやはり4WDが一番。

昔、MR2ターボってミッドシップ・エンジンのリヤ駆動のクルマに乗ってた頃に1シーズンだけ
冬タイヤ付けてたんですが、アクセルオンですぐにスピンして横向いてました。

MR2+冬タイヤは無理があるなとすぐに悟って、翌シーズンからFFスターレットターボ買い増して
冬タイヤ履かせてました。

そうこうしてるうちにスノボの趣味を始めることになって、雪山にはスターレットで通ってたけど、
やっぱり4WDが欲しいなと思って時代はお洒落なツーリングワゴンが流行ってたから、ここで
インプレッサWRXワゴンに乗り換えてみました。(インプレッサってお洒落か?)

私がかつて乗ってた4WDはこのインプレッサWRXの2台だけ。

’96インプレッサWRXスポーツワゴン → ’01インプレッサWRXセダン に乗り換えたときの
2ショット記念写真です。

4WD+冬タイヤでの雪道はとても心強いですね!

ちなみにこれまで所有した13台の愛車たちの駆動方式 :
FF=2台、4WD=2台、MR=3台、FR=6台、RR=0台です。

最後に冬タイヤ履かせてた丸目インプレッサを手放したのが2005年の秋だったから、その冬から現在までは冬タイヤ無しで毎年やり過ごしてます。

その後は、コルベット、カマロ、ボクスター、SLK、MGF、ミゼットⅡのFR/MRスポーツカーばかり乗ってて冬タイヤとは縁の無いカーライフです。

ここから妄想・・。もしも4WDを買うなら。

4WDというと私の場合、すぐに連想してしまうのがセリカGT-Fourになってしまいます。

ST205型のセリカGT-Four 
穴ぼこだらけの顔は男前でカッコいいなぁ~。買う余裕あれば今でも欲しいなと思います。

そして、コイツ。

ST185型のセリカGT-Four RC
これまたカッコいいなぁ~。
もう古い絶版車だし、程度のいい中古車見つけるのは難しいでしょうね。

積雪した道路を見ているとセリカGT-Fourでドライブしてる姿を想像したりすることがあります。

過去の車歴で、セリカとは縁が無かったのが心残りですかね。
ぜひ新車で復活して欲しい車種であります。

この季節になると欲しくなるセリカ。欲しいなと思うのは勝手。あくまでも妄想でした・・。(^^;ゞ


Posted at 2014/12/18 21:39:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「毎月一日は釜揚げうどん半額の日…ぶっかけうどんを食べてる。」
何シテル?   08/01 10:37
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation