• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

車輪村に行ってきたととりあえずご報告

車輪村に行ってきたととりあえずご報告車輪村には初めて行ってきました。

朝早くはあいにくの大雨だったが、その雨も午前中にはあがりました。

旧車、スーパーカーの展示。
レーシングカー、バイクの展示、デモ走行アトラクション。
地元グルメ飲食店の出店もいっぱい。
ステージライブから水着撮影会まで・・。(゜゜;)

一日中、楽しめたとても素晴らしいイベントでした。

初参加だったけど行ってみて良かった♪ 

今日はとりあえず行ってきましたとのご報告まで。 後日、ブログにまとめたいと思います。(^^;)
関連情報URL : http://syarinmura.com/
Posted at 2015/04/19 20:53:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2015年04月19日 イイね!

アメ車とドイツ車のある生活(くらし)

アメ車とドイツ車のある生活(くらし)アメ車2台体制に加えて乗ってる第3の車ボクスターは、大きなアメ車だけだと何かと不便なので、小回りの利く小型車としての役割も担っています。

でも、アメ車2台のエンジン排気量が夫々5.7ℓなので、ボクスターが小さく感じるけど、そのボクスターだって2.5ℓもあるから一般的には決して小さい車というわけでもない。

過去所有した13台で歴代3位のエンジン排気量です。

あと、コルベット&カマロとは違った面白味がボクスターにはありますね。
オープンカー、ミッドシップ、マニュアル・ミッション。
今日はタイトなカーブが続く枕木山を走って楽しんでみました。

それと、自動車税も安いし(当社比)、燃費も良いと感じてしまう(当社比)ので経済的にも助かる。

と、思ってました。

しかし、ことメインテナンス費用を比べると考えを改めないといけないなと実感しだしました。



本日、エンジンオイルとオイルフィルターの交換をしてもらってます。 → 整備手帳

オイルフィルターの部品価格もいちいち高いなぁ。
エンジンオイルも9ℓも入ってしまった。

コルベット(6ℓ)、カマロ(4.5ℓ)なのに、小さいボクスターが9ℓ!

オイル+フィルター部品代+工賃で¥14,094
(ショップの会員値引きあり)

同じくエンジンオイルとフィルター交換した場合を比べると、アメ車よりもずいぶん高くつきました。(当社比)

・コルベット(6ℓ) ¥7,884
・カマロ(4.5ℓ) ¥6,264

ポ・・ポルシェだからか? ドイツ車はアメ車の倍ですね。 逆に言うとアメ車のほうが経済的??
Posted at 2015/04/19 00:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「カールルイスを食べてる。」
何シテル?   08/08 10:42
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation