• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

苦しいけれど意地でも維持の車検始まる

苦しいけれど意地でも維持の車検始まる納車から丸2年となり車検の時期がやってきました。

この2年間で様々なトラブルあれどその度に修理してきた。
先月もエアコン・コンプレッサーの修理をしたばかり。
古い大排気量の車の維持、正直苦しい・・意地で維持してるところはあります。

いつものショップにカマロを預けてきました。


新車登録から18年以上経過しているということでエコカー免税の余地無し。重量税は割り増しの¥50,400です。自賠責保険、重量税、印紙代は車検前に支払う。締めて約8万円が一時金。
車検整備や部品の費用は車検後に別途。まだまだ乗り続けますが、いつかは軽自動車希望?

固定式のUS仕様ドアミラーのままだと車検が通らないので、ここで取りい出しましたるはずっと大事に保管していた可倒式の日本仕様ドアミラーです。

丸2年間の走行距離は17,600kmでした。(現在オドメーター:75,600km)
先月、事前に車検見積もりで点検してるので、整備費用は突発的な加算なく予定通りで済むはず。
今年はW車検なのが辛いところ。12月にはボクスター車検もあるのでなるべく出費は抑えたい。

毎年春の自動車税、度重なる修理費用、嵩む燃料費が辛くて、減車やダウンサイジングを目指していましたが、いざ車検が近付いてきても愛着から手放すことは出来なかったりする。
よくスズキやダイハツのHP見てはいますが、きっとこのまま来年の春を迎えるのだと思います。
Posted at 2015/09/06 18:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カマロ | 日記

プロフィール

「明日から感謝祭でお得だったから明日来れば良かったよ👀」
何シテル?   08/07 12:04
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation