• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こるまろのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

信州ツアー2015 遠征に備えて便利カー用品を購入

信州ツアー2015 遠征に備えて便利カー用品を購入いよいよ迫った信州ツアー2015 遠征に備え、洗車、給油、散髪をしてきました。

そして、るるぶ本を読んで初めて行く長野県の予習を。

これで準備OKと思ってたら、ふと過去の遠征でこれがあれば便利だなと思っていたカー用品が思い浮かんだ。



それは、おそらく殆ど多くの人が既に使っているであろう、今さらながらのスマホ・ホルダーです。

車内にあまりいろいろ取り付けたくない人なので、カー・アクセサリーの類いは抵抗あったのですが。

ということで、滅多に行かないカー用品店に久しぶりに行ってみた。
何年ぶり?少なくとも1年は来てないオートバックス。イエローハットも正月初売り以来行ってない。

店内を物色する。ダッシュボードに粘着で貼り付けるタイプは嫌なので・・・あっ、これがいいかも。
エアコンの吹き出し口に引っ掛けて固定するタイプのスマホ・ホルダー。

それに、近くにあったドリンク・ホルダーも目に付き、ついでに買うことに。
うちの986前期型ボクスターはドリンク・ホルダーの無いスパルタン設計?だったので・・。

レジで精算してもらったら表示された合計金額に目を丸くする。
なんと、1000円のピタリ賞であった。(スマホ・ホルダー698円+ドリンク・ホルダー302円)

早速、買ったその場の駐車場でスマホ・ホルダーだけ取り付けてみました。

見やすい位置にあるし、エアコンの吹き出し口だとスマホの過熱を抑えられて、まさに一石二鳥。

スマホ・ホルダーを取り付けたのが嬉しくて、ハイドラアプリを起動してぐるりと街をドライブしてみる。
ハイドラアプリのチェックポイント獲得やハイタッチの瞬間がよく見てとれます。
いやぁ、これはいい買い物をしました(^^)♪ 何故、今まで買わなかったのだ?

遠征で役立つ便利グッズを手に入れたところで、今回の遠征では一つの挑戦をすることにしました。

長野県まで650kmの距離があるので、当初は一気に高速道路で行くつもりでしたが、ここは敢えてオール下道で行ってみます。

その代り予定より1日早い明日の朝出発します。その日のうちに長野県まで辿り着かなければ途中の何処かで一泊することにしました。ホテルに泊まっても高速道路料金の半分ほどの安さですから。

なので今夜は早めに就寝しまして、明日朝の目覚めと同時に信州ツアー2015をスタートさせます!
Posted at 2015/09/13 20:21:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「7軒目で呑み終わりです♪」
何シテル?   10/01 20:55
はじめまして! みんカラはじめました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 06:41:12
初盛り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/04 17:08:20
おはキラ( ˙꒳​˙ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 18:35:06

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
⑦’99シボレー・コルベット 憧れのコルベット、新車購入してから今年でついに25周年です ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
⑫’96シボレー・カマロZ28 そもそもカマロってまともな人なら買わない車だと思ってま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
⑭’10スズキ・スプラッシュ・リミテッド  スズキ車ながらハンガリー製の欧州車。 グレー ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
⑬’98ポルシェ・ボクスター  初代ボクスターはデビュー当時からずっと気になってました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation