
信州ツアー2015と銘打って昨夜(今朝?)午前1時前に長野県に向けて出発し、宣言してた通りのオール下道(有料道路使わず)で順調に走り続けました。
人生初となる福井県(&北陸地方)経由で滋賀県入りしたのが朝7時前。
このまま長野県まで調子良く走り続けれそうな雰囲気はあったのですが、ちょうど8時前に滋賀県にある小谷城跡付近を通ったものだから、そのままつい滋賀県内のお城巡りを開始してしまいました。で、現在もまだ滋賀県に滞在しています。

小谷城(長浜)→安土城跡(近江八幡)→観音寺城跡(近江八幡)→彦根城(彦根)の4つのお城を巡って日本100名城スタンプ活動をしました。
このうち、小谷城、安土城、観音寺城の3つは山頂に本丸のある山城で、尚且つ小谷城と観音寺城に至っては日本5大山城のうちの2つだったりします。
ほぼ登山のような石段と坂道の上り下りを、1日のうちに3回もこなしたから足腰に大分堪えました。
特に石段の下りでは膝への衝撃が蓄積し、ついには膝が悲鳴を上げてしまいました。
武藤敬司のごとく膝に爆弾を抱えてしまったようです。
今後は故障した膝とうまく付き合い、騙し騙し日程をこなしていくしかありません。
ツアー初日からもう満身創痍です。
そんな中で心癒してくれたのがひこにゃんでした。パフォーマンス・ショーを生で観れました。
彦根城は前回6月に訪れたばかり。しかし、その時はひこにゃんとはニアミスで会えず。
今回は6月当時まだ始めてなかった日本100名城スタンプ活動とひこにゃんリベンジを兼ねて執念の彦根城再訪です。
今日初めて、実際に動くひこにゃんを見たわけですが、かなりモーションがスローでゆるいですね。
さすが元祖ゆるキャラ。これぞゆるキャラの真髄。ゆるキャラの王道を見た気がします。
本日の全走行距離は有料道路使用せずの470kmでした。

真夜中走り続けた挙句に4つのお城の上り下り。なんだか疲れてもう眠たいです。
今夜は彦根のホテルに宿泊しています。
明日はいよいよ長野県入りします。今夜も早めに就寝し明日朝の目覚めと同時に出発します。
Posted at 2015/09/14 20:35:33 | |
トラックバック(0) |
ボクスター | 日記